1: 名無し蝉 2023/02/23(木) 20:51:57.21 ID:0gjT/LOI0
ただ疲れた
27: 名無し蝉 2023/02/23(木) 20:59:25.84 ID:RkX94hy00
>>1の会社の離職率低くて年収高い会社に勤めてそう
35: 名無し蝉 2023/02/23(木) 21:01:35.21 ID:0gjT/LOI0
>>27
離職率は普通で給料は低い会社やで
一応大手グループ会社の孫やが
離職率は普通で給料は低い会社やで
一応大手グループ会社の孫やが
49: 名無し蝉 2023/02/23(木) 21:08:13.96 ID:RkX94hy00
>>35
30歳で年収どんくらい行くん
30歳で年収どんくらい行くん
53: 名無し蝉 2023/02/23(木) 21:09:28.98 ID:0gjT/LOI0
>>49
ワインとこは能力主義だから格差あるわ
450くらい
ワインとこは能力主義だから格差あるわ
450くらい
2: 名無し蝉 2023/02/23(木) 20:52:12.28 ID:sWfpgOVI0
おつかえ~
5: 名無し蝉 2023/02/23(木) 20:52:53.05 ID:0gjT/LOI0
>>2
今帰宅中や
ここ2ヶ月は帰りが21時越えが多くて狂いそうや
今帰宅中や
ここ2ヶ月は帰りが21時越えが多くて狂いそうや
10: 名無し蝉 2023/02/23(木) 20:54:13.91 ID:Dp6zM8rJM
>>5
休日出勤しとるんか
残業20時間超えとるやろ
休日出勤しとるんか
残業20時間超えとるやろ
56: 名無し蝉 2023/02/23(木) 21:11:22.95 ID:3qZA+AFfr
>>5
21時越え多いならもっと残業してるやろ、毎日お疲れさんやで
21時越え多いならもっと残業してるやろ、毎日お疲れさんやで
3: 名無し蝉 2023/02/23(木) 20:52:34.83 ID:ZrgGOExV0
いうほど残業してるか?
4: 名無し蝉 2023/02/23(木) 20:52:44.69 ID:ta7Ft2Yh0
マジですか…お疲れ様です、、
6: 名無し蝉 2023/02/23(木) 20:53:13.07 ID:sua3uKat0
ざぁこ♡
私みたいに120時間超えてからほざけ♡
私みたいに120時間超えてからほざけ♡
8: 名無し蝉 2023/02/23(木) 20:53:42.74 ID:0gjT/LOI0
>>6
ダラダラ働いてるんやろどうせ
20時間ですら相当過酷やぞこっちわ
ダラダラ働いてるんやろどうせ
20時間ですら相当過酷やぞこっちわ
12: 名無し蝉 2023/02/23(木) 20:54:38.89 ID:sua3uKat0
>>8
塾講師じゃカスが!
塾講師じゃカスが!
15: 名無し蝉 2023/02/23(木) 20:56:02.02 ID:0gjT/LOI0
>>12
教師だの塾講師だのやってるやつはマゾとしか思えん
教師だの塾講師だのやってるやつはマゾとしか思えん
18: 名無し蝉 2023/02/23(木) 20:56:59.53 ID:sua3uKat0
>>15
ほんまにな
金は貯まるけど使う時間と気力が無いのよね😫
ほんまにな
金は貯まるけど使う時間と気力が無いのよね😫
7: 名無し蝉 2023/02/23(木) 20:53:18.38 ID:0gjT/LOI0
帰宅なう
9: 名無し蝉 2023/02/23(木) 20:54:01.26 ID:aU9/JebE0
たった20時間wwwwwww
もっと働けよ役立たず
もっと働けよ役立たず
13: 名無し蝉 2023/02/23(木) 20:54:45.53 ID:0gjT/LOI0
>>9
『密度』が違うんやで
まあそれでも40だの50だの言ってるやつは正気とは思えんが
『密度』が違うんやで
まあそれでも40だの50だの言ってるやつは正気とは思えんが
11: 名無し蝉 2023/02/23(木) 20:54:26.85 ID:jrUAw0Vza
10時間で嫌になるわ
滅多に無いが
滅多に無いが
14: 名無し蝉 2023/02/23(木) 20:55:58.17 ID:ZuHuwA8z0
とりあえず100超えてからスレ立てしろや雑魚
17: 名無し蝉 2023/02/23(木) 20:56:24.12 ID:0gjT/LOI0
>>14
36協定ってご存知?
36協定ってご存知?
19: 名無し蝉 2023/02/23(木) 20:57:09.64 ID:h0oTn/Xi0
わかる
20こえたらきついよな
50とか言ってる奴絶対嘘だわ
20こえたらきついよな
50とか言ってる奴絶対嘘だわ
23: 名無し蝉 2023/02/23(木) 20:57:40.75 ID:0gjT/LOI0
>>19
10でも正直辛いわ
10でも正直辛いわ
20: 名無し蝉 2023/02/23(木) 20:57:11.88 ID:hkzbBwSmM
逆に業務量が多すぎて残業20時間じゃ納期に遅れるとかだろ
21: 名無し蝉 2023/02/23(木) 20:57:15.91 ID:jrUAw0Vza
イキリ残業自慢無能が沸いてるな
22: 名無し蝉 2023/02/23(木) 20:57:25.62 ID:0/j+RZzn0
ワイ今年度700ぐらい残業しとるで
来年度には辞めたる
来年度には辞めたる
24: 名無し蝉 2023/02/23(木) 20:57:50.06 ID:bvRptXvN0
同僚と毎日喋りながらダラダラやってるから毎月70時間やけど疲れんわ
無能がバレてクビにされるのだけが不安
無能がバレてクビにされるのだけが不安
25: 名無し蝉 2023/02/23(木) 20:58:46.26 ID:0gjT/LOI0
社会人4年目やけどこんな人残業嵩んだの初めてや
普段は10くらいなのに
普段は10くらいなのに
26: 名無し蝉 2023/02/23(木) 20:59:13.60 ID:Exnxaazy0
体大事にしてな
28: 名無し蝉 2023/02/23(木) 20:59:35.74 ID:9Vtfwnez0
残業手当3万くらい?
31: 名無し蝉 2023/02/23(木) 21:00:03.54 ID:0gjT/LOI0
>>28
そんくらいや
そんくらいや
29: 名無し蝉 2023/02/23(木) 20:59:43.16 ID:ctuRnSFf0
ワイ今月1時間でフラフラだからその20倍だなんてビビるわ
30: 名無し蝉 2023/02/23(木) 20:59:51.48 ID:oANlrb/z0
ワイ幹部社員なのに自分で250時間残業部下に200時間残業させて
去年書類送検されたで
去年書類送検されたで
32: 名無し蝉 2023/02/23(木) 21:00:34.18 ID:dJ0SVDkya
わいは残業0や☺
33: 名無し蝉 2023/02/23(木) 21:00:54.66 ID:0gjT/LOI0
つーか事務所でる時間で退勤時間勝手につくから残業誤魔化しとかできんわ
36: 名無し蝉 2023/02/23(木) 21:02:03.25 ID:dOFuXHNmp
ワイ15年60h/月やが
37: 名無し蝉 2023/02/23(木) 21:02:29.06 ID:0gjT/LOI0
>>36
残業自慢はつまらんから
残業自慢はつまらんから
38: 名無し蝉 2023/02/23(木) 21:03:29.80 ID:ZE0zIqqA0
20時間は草
ワイは80~100とかが普通やで
45のときもサビ残でごまかして帳尻合わせしとる
ワイは80~100とかが普通やで
45のときもサビ残でごまかして帳尻合わせしとる
39: 名無し蝉 2023/02/23(木) 21:03:34.17 ID:/Qmz9lbO0
ワイは最大40時間やがまだ耐えられる
40: 名無し蝉 2023/02/23(木) 21:03:58.28 ID:wDcuJkJY0
終わってない仕事の残業ならまだいい会議の残業は本当に堪える
41: 名無し蝉 2023/02/23(木) 21:04:51.53 ID:epZOZjbY0
昼休憩とってるうちは甘えやぞ
42: 名無し蝉 2023/02/23(木) 21:04:52.37 ID:gTRCIhay0
わい先月80時間やったわ
初めて手取りで40万超えるで
初めて手取りで40万超えるで
43: 名無し蝉 2023/02/23(木) 21:05:40.42 ID:2YvR2Phnr
10年20年前だと休みなし泊まり込み当たり前で給料4万以下のブラック企業も地方ではまだまだ健在してたんやで
そんな企業も行いが悪いから若者集まらなくなって移民もいなくなって困ってるで
そんな企業も行いが悪いから若者集まらなくなって移民もいなくなって困ってるで
44: 名無し蝉 2023/02/23(木) 21:05:45.09 ID:t045OT6W0
甘え!甘え!
45: 名無し蝉 2023/02/23(木) 21:05:49.54 ID:IKg2uRcr0
月20て1日一時間だけやん大したことねーべ
47: 名無し蝉 2023/02/23(木) 21:06:52.30 ID:0gjT/LOI0
>>45
働いたこともねぇガキが一丁前にいいやがる
働いたこともねぇガキが一丁前にいいやがる
48: 名無し蝉 2023/02/23(木) 21:07:38.55 ID:ibQJZMr00
1ヶ月200時間残業で脳みそぶっ壊れたオレから一言。
会社は知らんぷりやで。
俺の4年間を返せ。
人生の5%を返せ。
人生を返せないなら金払え。
慰謝料払え。
∞ shaping tomorrow with you
会社は知らんぷりやで。
俺の4年間を返せ。
人生の5%を返せ。
人生を返せないなら金払え。
慰謝料払え。
∞ shaping tomorrow with you
50: 名無し蝉 2023/02/23(木) 21:08:17.53 ID:dJ0SVDkya
残業しないで済む会社に転職したらええのに
52: 名無し蝉 2023/02/23(木) 21:09:28.37 ID:0/j+RZzn0
ワイ先月79.9時間申請し、無事手取50獲得
54: 名無し蝉 2023/02/23(木) 21:10:14.25 ID:Exnxaazy0
最近は年収固定がおおいとか
55: 名無し蝉 2023/02/23(木) 21:11:01.27 ID:Cj92j6gc0
残業って良くないよな繁忙期に毎日5時間残業してたら定時過ぎないとやる気でない体になってたわ
59: 名無し蝉 2023/02/23(木) 21:12:17.10 ID:3qZA+AFfr
>>55
これはわかる。昔そうだったわ
定時上がりできても何していいかわかんなくなるよな。
これはわかる。昔そうだったわ
定時上がりできても何していいかわかんなくなるよな。
61: 名無し蝉 2023/02/23(木) 21:14:07.67 ID:Cj92j6gc0
>>59
それもわかる逆に仕事してたほうが楽しいまであった
たまの休日も何していいかわからなくなってたな
それもわかる逆に仕事してたほうが楽しいまであった
たまの休日も何していいかわからなくなってたな
66: 名無し蝉 2023/02/23(木) 21:17:16.06 ID:JZMX+c8x0
>>59
なんだ
やっぱり仕事って楽しくないんだな
なんだ
やっぱり仕事って楽しくないんだな
57: 名無し蝉 2023/02/23(木) 21:12:04.48 ID:nNlmcfzE0
ワイ毎月120時間超えてるけど慣れやと思うで
基本給より残業代が高い
なお去年の年収は1800万円までいった
基本給より残業代が高い
なお去年の年収は1800万円までいった
58: 名無し蝉 2023/02/23(木) 21:12:07.60 ID:hf5B7AB4p
残業時間マウントバトル
実に生産性のないくだらない論議
実に生産性のないくだらない論議
60: 名無し蝉 2023/02/23(木) 21:12:24.69 ID:0k/hLJRc0
ワイ月60時間~120時間まで経験あるけど疲れは月40時間以降は変わらん気がするわ
62: 名無し蝉 2023/02/23(木) 21:14:27.47 ID:cK0ZWqI10
しょうみ20でも相当キツい
何のために生きてるのか分からなくなってくるレベルよな
何のために生きてるのか分からなくなってくるレベルよな
63: 名無し蝉 2023/02/23(木) 21:15:45.92 ID:xrSIkUOm0
50だろうが100だろうが残業代貰えればいいわ
って思ったけど10時間残業するだけでも嫌になるな
サビ残は●ぬとお思う
って思ったけど10時間残業するだけでも嫌になるな
サビ残は●ぬとお思う
64: 名無し蝉 2023/02/23(木) 21:15:47.07 ID:t045OT6W0
毎月天皇誕生日来ねえかな
65: 名無し蝉 2023/02/23(木) 21:16:34.73 ID:0gjT/LOI0
ほんと疲れたやで
67: 名無し蝉 2023/02/23(木) 21:17:17.63 ID:0gjT/LOI0
20時にようやく帰宅して後は酒飲んで寝るだけ
もう終わりだよこの人生
もう終わりだよこの人生
68: 名無し蝉 2023/02/23(木) 21:19:32.99 ID:0gjT/LOI0
企業説明会「弊社は残業10時間くらいですよ!笑」
騙してくれたなブラックが
69: 名無し蝉 2023/02/23(木) 21:19:40.31 ID:Bnx+I9eZM
社畜の才能無いよ
72: 名無し蝉 2023/02/23(木) 21:21:05.87 ID:2mJWH5V0p
天皇12人制にして毎月祝日にしろ
75: 名無し蝉 2023/02/23(木) 21:22:04.33 ID:4jGyaSjW0
>>72
歴代天皇の誕生日全部祝日にする方がええ
歴代天皇の誕生日全部祝日にする方がええ
76: 名無し蝉 2023/02/23(木) 21:22:38.35 ID:0k/hLJRc0
>>75
うおおおお!!!!!!
うおおおお!!!!!!
73: 名無し蝉 2023/02/23(木) 21:21:41.20 ID:gACeVV1P0
誰だったか忘れたけど電通の100時間くらい残業してた奴マジで鬼神やろ
ワイなら30くらいで●ぬ
ワイなら30くらいで●ぬ
80: 名無し蝉 2023/02/23(木) 21:25:14.16 ID:oANlrb/z0
>>73
残業してるうちはたぶん●なんで
ひたすら必●だから
その忙しさが終わったとき一気に達成感よりもはるかに強い
虚無感と疲労感に襲われリアルに風邪もひいたりするしメンタル不調にも
なって●んでしまうんや
残業してるうちはたぶん●なんで
ひたすら必●だから
その忙しさが終わったとき一気に達成感よりもはるかに強い
虚無感と疲労感に襲われリアルに風邪もひいたりするしメンタル不調にも
なって●んでしまうんや
77: 名無し蝉 2023/02/23(木) 21:23:13.84 ID:5f1x5gy70
20時間ならギリ普通やろ
いうて毎日1時間くらいならなんとかなる、それ超えてくると本当しんどいが
いうて毎日1時間くらいならなんとかなる、それ超えてくると本当しんどいが
78: 名無し蝉 2023/02/23(木) 21:24:20.73 ID:0gjT/LOI0
>>77
毎日1時間というよりは週12回くらい3時間残業が突発的に入ってくる感じや
毎日1時間というよりは週12回くらい3時間残業が突発的に入ってくる感じや
79: 名無し蝉 2023/02/23(木) 21:24:42.61 ID:OzR5v8mX0
浜崎あゆみのA song for xxって曲が社畜ソングそのものや
82: 名無し蝉 2023/02/23(木) 21:25:59.77 ID:KJLsw7nxa
みんななんでそんなに仕事あるんや
ワイはガチで仕事ないし振られもしないから日の労働時間多分1~2時間ぐらいや
ワイはガチで仕事ないし振られもしないから日の労働時間多分1~2時間ぐらいや
83: 名無し蝉 2023/02/23(木) 21:26:31.15 ID:0gjT/LOI0
>>82
16時くらいに仕様変更とか厄介な問い合わせとかくるやろ
16時くらいに仕様変更とか厄介な問い合わせとかくるやろ
87: 名無し蝉 2023/02/23(木) 21:30:26.70 ID:oANlrb/z0
>>83
それな
お客様としては今日決まったことを急いでまとめてくれて
定時近くとは言え今日中に連絡してくれてるという親切心らしんやが
いい加減こっちには●意しかないってわかってほしいんやで
それな
お客様としては今日決まったことを急いでまとめてくれて
定時近くとは言え今日中に連絡してくれてるという親切心らしんやが
いい加減こっちには●意しかないってわかってほしいんやで
84: 名無し蝉 2023/02/23(木) 21:27:31.75 ID:t045OT6W0
明日行ったら休みだから!しゃーないし会社行くわ。適当に変えろ
85: 名無し蝉 2023/02/23(木) 21:28:43.37 ID:0gjT/LOI0
残業中無意識に泣いててもおかしくないわ
86: 名無し蝉 2023/02/23(木) 21:29:43.21 ID:0gjT/LOI0
ええんか
88: 名無し蝉 2023/02/23(木) 21:32:46.48 ID:0NcNzdkp0
30時間いったら心が荒む
89: 名無し蝉 2023/02/23(木) 21:34:02.38 ID:0gjT/LOI0
20時間も残業してると
あ、寿命削ってるなって実感する時あるわ
あ、寿命削ってるなって実感する時あるわ
91: 名無し蝉 2023/02/23(木) 21:34:11.03 ID:XAgo5S8N0
ん?
今日は祝日だから日本国民全員が休みのはずだが?
今日は祝日だから日本国民全員が休みのはずだが?
93: 名無し蝉 2023/02/23(木) 21:35:10.03 ID:0gjT/LOI0
>>91
いわゆるトヨタカレンダーってやつやね
祝日仕事で長期休暇に代わりの休みくっつけてるやつ
いわゆるトヨタカレンダーってやつやね
祝日仕事で長期休暇に代わりの休みくっつけてるやつ
92: 名無し蝉 2023/02/23(木) 21:34:54.22 ID:SoUV0HTM0
20時間って1日1時間やん
6時半には帰れるやろ
6時半には帰れるやろ
94: 名無し蝉 2023/02/23(木) 21:35:26.33 ID:slBjUw7D0
100超えてから言いな
95: 名無し蝉 2023/02/23(木) 21:35:55.64 ID:pHmhsilbd
1番クソなのは通勤時間が長いやつよ
それサビ残やで
それサビ残やで
96: 名無し蝉 2023/02/23(木) 21:36:26.47 ID:0gjT/LOI0
>>95
片道1時間もないからマシな方や
片道1時間もないからマシな方や
98: 名無し蝉 2023/02/23(木) 21:37:39.62 ID:pHmhsilbd
>>96
往復2時間弱ある感じか?
なら月40時間弱サビ残してるけどええんか?
往復2時間弱ある感じか?
なら月40時間弱サビ残してるけどええんか?
99: 名無し蝉 2023/02/23(木) 21:40:05.19 ID:0gjT/LOI0
>>98
変えられん問題は考えんことにしてる
変えられん問題は考えんことにしてる
100: 名無し蝉 2023/02/23(木) 21:42:22.28 ID:pHmhsilbd
>>99
そこも含めて転職しようや
妥協しなけりゃ月60時間自由な時間増えるぞ
そこも含めて転職しようや
妥協しなけりゃ月60時間自由な時間増えるぞ
101: 名無し蝉 2023/02/23(木) 21:43:19.14 ID:0gjT/LOI0
>>100
転職するほどのエネルギーもスキルもないわ
転職先が義体型のブラックかもしれんし
転職するほどのエネルギーもスキルもないわ
転職先が義体型のブラックかもしれんし
103: 名無し蝉 2023/02/23(木) 21:44:16.05 ID:t045OT6W0
>>100
俺もそう思う。通勤時間は無駄やで。転職が吉
俺もそう思う。通勤時間は無駄やで。転職が吉
105: 名無し蝉 2023/02/23(木) 21:45:20.53 ID:0gjT/LOI0
>>103
片道45分は体感でもそんなに遠い感じしないからそんなに問題感じてないわ
大学のが三倍くらい遠かった
片道45分は体感でもそんなに遠い感じしないからそんなに問題感じてないわ
大学のが三倍くらい遠かった
97: 名無し蝉 2023/02/23(木) 21:37:24.45 ID:NhhOl0nG0
時間の問題じゃないよな
102: 名無し蝉 2023/02/23(木) 21:43:23.10 ID:z7Pj2x4X0
残業あるとかブラックやな
残業とかあっても年10時間もないわ
残業とかあっても年10時間もないわ
104: 名無し蝉 2023/02/23(木) 21:45:14.93 ID:d8nV3+8s0
一時期平均2時間残業+片道2時間通勤してたときは心が折れそうになった
朝の6時の電車に乗って帰りの電車は10時着とか軽く●ねるて
朝の6時の電車に乗って帰りの電車は10時着とか軽く●ねるて
109: 名無し蝉 2023/02/23(木) 21:49:51.02 ID:eVZT3lCK0
>>104
残業よりも通勤のせいじゃねーか
残業よりも通勤のせいじゃねーか
106: 名無し蝉 2023/02/23(木) 21:45:27.61 ID:NP0N2Rmm0
月30時間残業や
てか朝の準備時間も加給せえやアホスーパーマーケットが
もうやめるけど
てか朝の準備時間も加給せえやアホスーパーマーケットが
もうやめるけど
107: 名無し蝉 2023/02/23(木) 21:45:39.29 ID:Lss29Ueha
今月は45時間超えたわ
後3日間やから50時間はいきそう
後3日間やから50時間はいきそう
108: 名無し蝉 2023/02/23(木) 21:49:45.63 ID:2JjxmUW80
20時間ってそんなにやばいんか?
ワイの行きたい企業平均26時間なんやが
ワイの行きたい企業平均26時間なんやが
111: 名無し蝉 2023/02/23(木) 21:51:28.34 ID:0gjT/LOI0
>>108
ワインとこは求人だと残業平均10時間やったんや
体感求人の残業時間プラス10くらいやね
物好きやねとは思う
ワインとこは求人だと残業平均10時間やったんや
体感求人の残業時間プラス10くらいやね
物好きやねとは思う
110: 名無し蝉 2023/02/23(木) 21:51:09.59 ID:/SQFUDRad
前職4050近い残業
今の会社残業ゼロどころか15時16時には生産終わる
モチベーション下がるわ
今の会社残業ゼロどころか15時16時には生産終わる
モチベーション下がるわ
112: 名無し蝉 2023/02/23(木) 21:51:43.05 ID:AXTIo5W90
ワイゲーム開発職
楽しすぎて気づいたら残業が止まらない
楽しすぎて気づいたら残業が止まらない
コメント