病院受付「保険証をご提示ください」ワイ「はい!」青い保険証スッ

スポンサーリンク
スポンサーリンク
1: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 14:51:11.43 ID:OSYGty29d
いかんのか?

 

引用元: 病院受付「保険証をご提示ください」ワイ「はい!」青い保険証スッ

2: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 14:51:42.91 ID:64hoVIIpd
ワイも水色や

 

3: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 14:52:29.13 ID:OSYGty29d
>>2
ええよな

 

4: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 14:52:48.04 ID:zw+rPtih0
どういうこと?!?

 

5: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 14:53:01.49 ID:wFxIgZ4h0
わいピンクだわ
ちょっとえっち

 

6: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 14:53:03.47 ID:dWTT4Vxnd
正社員で扶養入ってなくても青の人おるやろ

 

7: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 14:53:06.78 ID:kw6jlOYr0
緑やないんか?

 

8: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 14:53:14.38 ID:D59UG21H0
マイナンバーで色差別なくらならないかな

 

12: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 14:55:08.90 ID:PG0h6h+gd
>>8
どうせ向こうからは見れるぞ

 

149: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:34:52.56 ID:Cd00lDXqa
>>12
分かるわけないやん

 

9: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 14:54:09.12 ID:3s+zmVMgM
青が普通なんとちゃうん?
子供の頃は黄緑だった

 

10: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 14:54:29.56 ID:u7dT7YZ60
ワイは緑や

 

11: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 14:54:51.68 ID:+x4NCzSd0
いかんのか?

 

13: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 14:55:22.03 ID:cMEyTgxI0
普通紙だよね

 

74: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:07:44.02 ID:CDKAT/V4a
>>13
あっ…

 

14: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 14:55:39.75 ID:d78aFp6rd
ワイのも青いけどなんかあるの?

 

15: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 14:55:50.27 ID:ogUcmX2Qd
ワイ黄色なんやが

 

16: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 14:55:55.61 ID:7jMj79hV0
青って一般的やないの

 

17: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 14:55:59.06 ID:S2Q8wPnV0
今は黄色で前は青やな

 

18: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 14:56:10.88 ID:ZG7s3fZaM
ワイ自営やから市の国保
紙カードやぞ😤

 

20: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 14:56:38.86 ID:OiCLvZINd
>>18
子供の頃はわいもそうやった

 

19: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 14:56:26.65 ID:64hoVIIpd
黄色て共済組合やっけ

 

21: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 14:56:51.54 ID:VBcZLvwA0
青だめなん?普通の正社員なんやが」

 

22: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 14:57:00.04 ID:dWB5o+Ld0
わいはゴールド

 

24: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 14:57:37.11 ID:5LsB8hcO0
ワイも水色や

 

25: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 14:57:43.30 ID:HN9Ri+fr0
ワイは金や!

 

26: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 14:57:50.33 ID:8C+tp0O0M
紙以外は普通やね
色は企業の種類とかによって違うだけや

 

27: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 14:57:56.97 ID:9tE+iWvI0
ペラペラ保険証ニキおるか?

 

28: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 14:58:23.58 ID:sdSrQzlba
ワイブラックカードやわ
お前らってほんとランク低いな

 

30: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 14:58:38.21 ID:pkZYc5Ci0
まだシルバーやわ

 

31: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 14:59:11.38 ID:tHh4w7oEa
仕事辞めてペラペラの保険証渡されたとき騙されてるのかと思ったわ

 

79: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:08:06.57 ID:CDKAT/V4a
>>31

 

179: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:43:51.56 ID:EnwFjfvZ0
>>31
ワイも驚いたわ
仮発行なんかと思って調べたで

 

32: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 14:59:12.46 ID:COw7UY1s0
色は毎年変わるやろ

 

33: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 14:59:13.37 ID:fnowtHGd0
色は会社によるだろ

 

34: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 14:59:15.82 ID:0NpL4rdFM
自営やけど青やわ

 

35: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 14:59:17.26 ID:+jXIX2zLr
ワイ「」(ハガキサイズの保険証スッ)

 

36: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 14:59:17.52 ID:Rw0v6sfOd
ワイも青やけど正社員やぞ

 

37: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 14:59:19.42 ID:++qrRZqJ0
精神科だと青が最強なんだよなあ……

 

38: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 14:59:20.20 ID:VnEv7MBtp
今は青やわ
灰色の時もあったわ

 

39: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 14:59:51.03
水色はノーマルや
毎年変わるのが国保

 

40: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:00:22.85 ID:ayoMwhj5d
マイナンバー早く全部対応させろや
お薬手帳とかも持ち運びたくないねん

 

41: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:00:33.16 ID:OBr+dTVn0
個人事業主で国保だからペラペラの紙だよ

 

43: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:00:36.54 ID:rigUAHRM0
36歳で親の扶養やなんも恥ずかしいことあらへんで
障害2級で金貰ってるし

 

45: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:01:06.70 ID:zYbSgkjF0
>>43
金稼いでてえらい

 

44: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:00:50.35 ID:eGDq/k/v0
真の強者は持って無いんやが?

 

48: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:01:46.27 ID:N+ScmmwDr
>>44
強者は他人のやで

 

61: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:05:17.85 ID:b0+OQylOM
>>48
やべーやつやんけ

 

51: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:02:40.23 ID:4wiTcRA+a
>>44
マジレスすると顔パスやね
一回見たことある

 

46: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:01:17.96 ID:rOUJMiws0
近所の病院はもうマイナンバーでもできるようになったわ
国保とかいうペラペラ紙持たなくて済む

 

47: それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ 2023/02/27(月) 15:01:24.33 ID:VDSnUXZZa
青い保険証と組合健保の2つ持ちや😤

 

56: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:04:28.77 ID:rOUJMiws0
>>47
国保と健保どっちも入ってるんけ?

 

68: それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ 2023/02/27(月) 15:06:28.41 ID:VDSnUXZZa
>>56
せやめんどくさくて国保解約しとらんわ
国保は扶養やで

 

49: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:02:06.48 ID:lRKVxuqCM
わいも国保や

 

50: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:02:26.64 ID:8C+tp0O0M
青、赤松、オレンジ→普通の会社員
緑、赤、ピンク→会社の規模がでかい会社員
水色、黄色→公務員
ピンク・黄緑→医療従事者
紙→ナマポ、老人

 

65: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:05:40.71 ID:lRKVxuqCM
>>50
個人事業主🥺

 

200: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:50:01.13 ID:wMDJxNXta
>>50
前の会社の保険証は医療とまったく関係ないけどたしか黄色やったわ
今は青

 

230: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:59:12.56 ID:tsK10sYld
>>50
普通の会社員やが水色やで

 

231: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 16:01:07.50 ID:mJLrWDL80
>>50
白のプラスチックなんやが

 

52: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:03:00.46 ID:dumN5bi40
NTT系列の時は青っぽかった

 

53: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:03:27.84 ID:liisPRqHd
わいも紙ペラ

 

54: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:03:59.44 ID:ZWPep7v90
ペラペラ定期

 

55: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:04:26.63 ID:ebijF57yp
普通のニートだけど青やが

 

58: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:04:37.18 ID:2q8lKrh7d
社会不適合ワイ、弟に借りる
なんか青ってか水色っぽいやつや

 

59: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:04:56.00 ID:kmvwnKp60
今年ゴールド戻るわ

 

60: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:05:16.48 ID:COw7UY1s0
生保ってハンコ押してあるんだよな

 

62: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:05:30.05 ID:fqFxzHx40
紙は見た目からして差別感あるよな
自営業の人だっておるのに

 

64: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:05:40.39 ID:oJ05yvvY0
色変わるやろ
同じ団体なのに青から薄紫になったぞ

 

66: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:06:13.41 ID:blZXO5SGM
01民やわ
06民になりたい

 

67: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:06:14.60 ID:dPvmT7wOd
ワイはピンク

 

69: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:06:29.33 ID:zRXsDNs50
ワイ不在票放ったらかしてて今年の受け取ってない😭

 

70: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:07:05.79 ID:ubBZNGS/0
色変わるしペラペラや

 

71: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:07:12.57 ID:IaB3lHMHd
・全国健康保険協会(協会けんぽ)「01」
→中小企業の従業員

 

・船員保険「02」
→船員

・日雇特例被保険者の保険「03または04」
→日雇労働者

・組合管掌健康保険「06」
→大企業の従業員

・国家公務員共済組合「31」
→国家公務員

・地方公務員共済組合「32」
→地方公務員

・警察共済組合「33」
→警察職員

・公立学校共済組合/日本私立学校振興・共済事業団「34」
→教職員

・後期高齢者医療制度「39」
→後期高齢者

・特定健康保険組合/特定共済組合「63、72~75」
→75歳未満の定年退職者

 

86: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:10:22.37 ID:liisPRqHd
>>71
ワイは08😤

 

91: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:10:52.43 ID:5LsB8hcO0
>>71
はえ~そんな意味があったんか
保険証見たら06やったけど親会社の保険組合やしそらそうやね

 

93: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:11:10.30 ID:SvkMWPrYM
>>71
最近は大企業でも組合解散して協会けんぽに移行してるところ多いで
7割が赤字だからその流れはとめれんだろう

 

96: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:11:35.46 ID:eMbI0Qfva
>>71
06始まりやったわ

 

210: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:51:29.53 ID:hBCv5YyIM
>>71
業界の組合で06やわ

 

72: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:07:29.09 ID:Q0Re4WuZd
青やけど大分ハゲてきたわ

 

73: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:07:34.44 ID:TkqpE62BM
上だけオレンジであと白

 

75: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:07:46.13 ID:1eHWJXb80
赤系が大企業で青系が中小なんやな
こんなことで差別されてしまうんか

 

76: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:07:58.70 ID:pG9SopeJd
どうしよう後ろの臓器提供の意思表示の所で上の備考欄に家族だけに提供って書いちゃった
こいつ●んだ後すらケチなのかって医療従事者の方々に思われちゃうかな

 

78: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:08:02.66 ID:ARUDIe6EH
元整骨院勤務だけどやばいやつは保険証持ってないぞ

 

84: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:10:12.51 ID:LUCNKkVx0
>>78
それってどんな奴なんや日本であり得ないやん

 

88: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:10:43.50 ID:/EAQK7cG0
>>78
10割負担で払ってるのか?

 

80: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:08:38.93 ID:dTcpCe/J0
前の会社は健康保険組合あって高額医療の上限が3万円ってのは神だった
今の会社は平均年収もかなり上だけど数年前に健康保険組合解散して協会けんぽになってしまった

 

81: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:09:22.38 ID:JTV/NOQIM
ワイ正社員で普通に働いてるが
独身→黄色、結婚後→水色に変わったで

 

82: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:09:45.46 ID:AQLHEXmoa
ワイはブラックや

 

83: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:09:54.21 ID:w22khwTx0
ワイクリーム色や

 

85: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:10:20.31 ID:y1AJ7IPq0
まともな会社は青で緑は国保や
それ以外はなんかおかしい

 

87: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:10:38.88 ID:vyVQH9Kp0
ピンクの紙

 

89: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:10:43.98 ID:vUPS0irx0
原発エリアには医療費無料になる無敵の紙があるで

 

90: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:10:51.93 ID:ZZbi2NDA0
黄緑ワイ、高みの見物

 

92: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:10:55.38 ID:JYtItpnvp

 

94: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:11:32.26 ID:TCA5HBjzH
共済組合で水色やぞ
もう公務員じゃないのに

 

95: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:11:34.47 ID:Zw2HQmJZ0
スケルトンにして欲しい

 

97: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:12:40.05 ID:PfIHCziPd
黄色の紙や

 

98: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:12:51.46 ID:6kvg5VZA0
ワイ国保そんなんあるの知らんかった

 

99: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:13:03.20 ID:zYbSgkjF0
ぐぐったら大企業ピンクの例としてマクドナルド保険組合が出てて笑った
大企業で羨ましいよ

 

102: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:14:15.76 ID:jpoEn4uCr
>>99
面白いんか?

 

100: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:13:37.46 ID:bHjnq0Jy0
保険証って昔はそこそこでかい紙だったよな
いつからかカードになった

 

101: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:13:50.88 ID:Je5dq+ToM
どんな保険証でもナマポ券でもちゃんと持って来てれば気にならん
持って来ない奴のこいつちゃんと払えるんか?で受付に緊張が走る

 

103: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:14:57.17 ID:PljyZyUQd
黄色やで
ちな扶養😠

 

104: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:15:14.79 ID:Q0Re4WuZd
父親が某農機具メーカーの社員やったけど水色やったな
中小と大企業の違いが分からんわ

 

110: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:18:55.97 ID:dTcpCe/J0
>>104
別に大企業だから健康保険組合作らないといけないわけじゃない
健康保険組合は別に資本関係とかの有無は必要じゃない
温泉街の団体で設立してたり、服飾業界で設立してたりする
勿論、資本関係にあるグループ企業で健康保険組合設立もある
同じグループ企業で資本関係あるのに一方は健康保険組合、協会けんぽ、業界団体の健康保険組合に加入とかも普通にある

 

105: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:16:17.18 ID:dTcpCe/J0
大企業だからって組合健保ってわけじゃないし、中小企業だからって協会けんぽってわけじゃないぞ
そういう傾向が多いだけや
なんならグループ企業とかの縛りじゃなくてもいいから派遣団体、弱小運送会社が集まって設立とかでもいいんだし

 

106: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:16:19.27 ID:GNVj5nDX0
そんなに他人の保険証見る機会あるか?

 

120: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:22:50.92 ID:3vms6Dd+a
>>106
遠回しに医者歯科医マウント取ってるんやで

 

はやく”上”に来いよ

 

107: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:16:31.29 ID:IPVzO1Rj0
マイは紫🥺

 

108: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:16:36.79 ID:j+6CdMGx0
メーカーは水色多いね2社とも辞めちゃったけどどっちも水色やった

 

109: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:17:26.31 ID:y8+o+JfT0
あのカードって印字特殊やけど会社に出入りする度に家族分のカード発行されるんやろ?
メチャクチャコストかかってそう

 

111: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:19:52.74 ID:mgWBe3CB0
>>109
バイトだか契約社員だかで半年ごとの契約繰り返してるやつも本来は毎回発行せなアカンらしい

 

116: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:21:25.44 ID:y8+o+JfT0
>>111
はえ~
そう考えたらあのカードってメチャクチャ作られてるんやな
マイナンバーに変えたらコスト浮きそうやね

 

112: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:20:15.77 ID:y1AJ7IPq0
紙ペラペラは国保やろ
まともな組合ならプラスチックカードやし

 

113: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:20:26.54 ID:Csq+gdOId
黄緑から水色に格下げしたわ

 

115: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:21:17.07 ID:W41i8R/H0
弊社株式会社やけど黄色やぞ

 

117: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:21:25.73
そのうちマイナンバーカードと資格確認証の二択になるぞ

 

118: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:21:27.94 ID:WL6J27FfM
おピンクですわ

 

119: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:22:03.89 ID:eTYAR/8d0
ワイ赤なんやけど珍しいんかこれ?

 

121: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:23:52.28 ID:9tE+iWvI0
医者と看護師でワイの保険証見て笑ってるんやろな
ペラペラ保険証の~職歴無しニートが~くーーるーーー!wwwwとか言いながら

 

194: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:47:28.30 ID:w22khwTx0
>>121
楽しんどるところ悪いけど医者と看護師は保険証みないで

 

196: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:48:27.40 ID:rzVI5Ccg0
>>194
カルテに書いてあるやん

 

217: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:54:18.83 ID:9tE+iWvI0
>>194
マ?
すまんな

 

122: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:23:55.96 ID:reEeGhD50
ワイ「ほーい」書類スッ

 

123: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:26:09.32 ID:02lXvFjva
会社加入の保険組合によってまちまちだろこんなん

 

124: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:26:22.27 ID:MEeLZ77a0
みんなピンクなんかと思ったわ初めて知った
他人の保険証見る機会とか無いし知らん人たくさんいそう 

 

125: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:26:48.18 ID:ORwsKCRda
ペラペラとか実在しないやろ

 

126: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:26:58.38 ID:P+tz+6iNa
なんにせよワイは生活相でタダやから

 

127: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:27:02.01 ID:kjE980j80
ワイ黄色や

 

132: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:30:06.08 ID:0coSFyGk0
なんG勉強になるわホンマ

 

133: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:30:44.68 ID:QJMG+Hsu0
何色か覚えとるやつなんているんや

 

134: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:31:30.00 ID:7jMj79hV0
保険証ありでも内容のわりに高いなあと思うからアメリカとかの10割負担はそりゃ病院行けんわって思うわ

 

153: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:37:06.72 ID:NmDSR6sR0
>>134
それでいわゆる民間保険に入るんやけど「そのケガってホンマに保障範囲内か?」ってネチネチ調べられる
国保みたいにこんな気軽にポンポン使えるとこそうそうないで

 

208: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:51:23.46 ID:y8+o+JfT0
>>153
それでオバマがオバマケアとか言って保険強くしようとしてたのに国民が拒んだんよな
しかも金ない奴ほど

 

135: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:31:55.95 ID:uWQSKwp1a
大学生やけど紙やわ
馬鹿にされてるのかこれ?

 

137: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:32:30.38 ID:bWyJrxFpa
>>135
その年ならどちらかというと親がバカにされてる

 

142: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:33:14.30 ID:uWQSKwp1a
>>137
>>139
いや、扶養から外れたから紙になったんやで
親は警察共済組合入っとる

 

146: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:33:47.29 ID:bWyJrxFpa
>>142
じゃあお前がほんまにバカにされてるだけやわ

 

147: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:34:35.72 ID:uWQSKwp1a
>>146
YouTuberって紙の保険証なん?
ワイもYouTubeで稼いで扶養から外れた感じなんやが

 

152: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:36:51.41 ID:bWyJrxFpa
>>147
YouTuberなら紙の保険証やろな

 

138: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:32:34.23 ID:eqpD6O6a0
厚生年金払っとるけど普通に青やで

 

141: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:32:52.30 ID:CrzFpMnd0
俺も自営やから紙やけどグシャるからプラスチックにしてほしい

 

145: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:33:43.52 ID:aMrFz0Xt0
>>141
国保は短期間失業するやつが数ヶ月だけ入るって人が多いからコスト面考えて紙らしいよ

 

155: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:37:15.42 ID:CrzFpMnd0
>>145
なる
その理由聞いたら納得できる

 

144: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:33:31.38 ID:484I1+l9a
国保です…

 

148: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:34:43.96 ID:bUtUcp2dd
白だったけど水色になったわ

 

150: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:35:41.99 ID:O5r05bEZa
色ってどういう意味があるん?
ほとんど青だろうけどたまに違う色おるやんな?

 

151: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:36:45.77 ID:7jMj79hV0
>>150
大体職種やな
紙以外はそんな大差ないよ

 

157: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:38:06.89 ID:O5r05bEZa
>>151
紙なんてあるんかい。

 

154: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:37:14.02 ID:rzVI5Ccg0
政府「マイナンバーは他人に見せてはいけません、他人のマイナンバーを見てもいけません、法律で罰せられます」
政府「マイナンバーカードを保険証にします」

 

156: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:37:21.71 ID:dl8ZEw25a
ワイ黄色の保険証やけどダメなん?

 

158: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:38:19.66 ID:ZUu71x2+p
ワイ紙や
みんなカード持ってるらしいけどどうやってもらうんや?

 

160: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:38:58.67 ID:rzVI5Ccg0
>>158
高齢者になればカードになるで

 

159: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:38:40.09 ID:yDyPH0LXa
ワイ緑 これはステータスやろ思ったけど底辺税務職員もおるから微妙か

 

161: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:39:01.35 ID:GeYvqy+20
ほいよ
つマイナンバーカード

 

受付「ちっ…」

 

190: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:46:43.59 ID:yxujcBHma
>>161
なんでキレる必要あるんですかね

 

163: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:39:59.09 ID:aDPdo5OYr
紙っていってもペラペラなだけで破けないやつよな?
親自営業やけどそうやったで
今はワイが就職して組合のやつやけど

 

166: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:40:35.91 ID:YcZuJdCcM
紫はアウトけ?

 

167: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:40:36.81 ID:Oi88sZX30
次就職してブラックだったら鬱病認定狙ってみようかな

 

168: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:41:10.31 ID:KCcwSwod0
ほんまに保険証廃止されるんか?信じられんわ

 

169: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:41:20.14 ID:Oi88sZX30
保険証の色でバトル

 

175: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:42:52.29 ID:QrMimyb1M
マイナ保険証にしたら無職かどうかわからんくなるんか?

 

176: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:43:15.94 ID:x/O1oh+6M
ワイ大手子会社勤務高みの見物

 

177: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:43:29.80 ID:wFaGBD3Vd
一番恐ろしいのは資格証やぞ

 

181: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:44:37.33 ID:QrMimyb1M
なんで職業で保険証別れてんだよ
全部同じ色と形にしろボケ

 

183: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:44:52.77 ID:cDPBxqYz0
親が社長ワイ、ブルー

 

184: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:44:54.76 ID:Oi88sZX30
もう非正規確定人生独身中卒45なんやがナマポ狙ったほうがええんか?

 

鬱病退職精神障害からのナマポがええんか?
ブラック企業なら入れそうやし狙ってみようかな

 

187: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:46:10.22 ID:wH0BSZ0Ya
普通ペラペラ保険証をラミネート加工するよね

 

197: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:48:40.50 ID:WLKLaxghd
無職だと紙になるよな

 

199: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:49:57.88 ID:Oi88sZX30
自意識過剰定期
保険証の色より見た目挙動のがよっぽど印象残る定期

 

201: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:50:07.66 ID:hBCv5YyIM
黄色?オレンジ?やわ

 

202: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:50:47.23 ID:6l3ri62Kd
青って何を示唆されてんの?協会けんぽ?

 

203: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:50:54.36 ID:4JXNfU2R0
ワイ緑や

 

204: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:51:02.31 ID:dP2sr4aR0
ワイ病院事務で3年くらい働いてたけど保険証の色なんて気にしてないで

 

ただ「紙」の場合は「あっ…」ってなるわ

 

205: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:51:06.19 ID:ZCr801qYM
色で何か分けてるんか?
転職もしたけど全部青色やったわ

 

206: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:51:19.50 ID:7Cv+4AVB0
ワイは白や

 

207: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:51:20.90 ID:IM9QcTwtM
これだけ財源圧迫してるなら生ポポ保険料無料なのはええけど窓口では最低1割ははらってほしいわ

 

209: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:51:28.94 ID:RzZgNkql0
関東ITなんたら組合みたいなのやが黄色やわ

 

211: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:52:00.35 ID:FO3Bk7JWd
ワイはブラックカード

 

212: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:52:03.19 ID:ufATWEMJM
マイナ保険証にしたらパスワード入れろだの顔認証すれだの面倒になったんやが

 

214: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:52:24.26 ID:o/u54Efj0
緑→紙→青って来てるけどどうでもよくね

 

216: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:54:08.73 ID:sdyRid2za
病院行ったら受付のパネルに危険とか書かれてたわカタカナと番号で
ワイは書いてなかった

 

218: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:54:25.85 ID:3R48oeNv0
青って弱者男性向けやったんか

 

219: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:54:56.20 ID:jGqCBTYAd
紙のやつってほんま金持ちと貧乏人しかいなくて草生える

 

220: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:55:40.86 ID:4JXNfU2R0
緑じゃなくて水色やな 青でもない  なんやこれは

 

221: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:56:56.75 ID:0cErJRFR0
黄緑やわ

 

223: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:57:06.10 ID:RXxzytjj0
最近は青とか水色の大企業もおるから一概には言えん

 

224: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:57:13.87 ID:q8vU56+NM
ワイは緑色

 

225: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:57:14.97 ID:XXDif7PB0
ピンクだけどどうなん?

 

63: それでも動く名無し 2023/02/27(月) 15:05:30.62 ID:lJVAjlnrM
あワイはレインボ

 

Amazon.co.jp
健康・病気・メンタル日本・地域・気象
スポンサーリンク
SEMINEETをフォローする
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました