日本さん、畜産と酪農をガチで潰す政策を閣議決定 代わりにコオロギ食の推進に舵取り

スポンサーリンク
Dairy cow at a farm
スポンサーリンク
1: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 12:13:37.16 ID:1DOWyS8c0
経産牛4万頭削減へ、1頭最大20万円交付・農水省

農水省は8日に閣議決定した2022年度補正予算で、総額57億円を投じて生乳需給改善対策を実施する。
経産牛計4万頭の早期リタイアに奨励金を交付するとともに、生産者団体が行う乳製品の調整保管を支援することで、入口・出口の両面から生乳需給の改善を促したい考えだ。

これにより

乳牛:4万頭削減
米:80万トン廃棄(餌用)
おから:70万トン廃棄

が決定される

引用元: 日本さん、畜産と酪農をガチで潰す政策を閣議決定 代わりにコオロギ食の推進に舵取り

2: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 12:13:49.76 ID:1DOWyS8c0
素晴らしい国日本
3: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 12:14:02.13 ID:KliK9+FFd
馬鹿やろ
4: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 12:14:19.27 ID:1DOWyS8c0
物凄い勢いでコオロギ利権とその外堀が埋められていって草
5: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 12:14:43.86 ID:qLNVbthmM
ありがとう自民党
6: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 12:14:56.58 ID:8fwEAp/j0
岸田はガチで頭おかしいわ
安倍でもこういうのには手ださん買ったからな
7: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 12:15:38.60 ID:TBFpCXds0
終わりの始まり
8: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 12:15:39.91 ID:I8JhYfi3r
牛乳余ったっていうてたやん
13: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 12:17:04.11 ID:fGjxC/Lr0
>>8
わざと余らせてるからな
19: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 12:17:58.76 ID:zGxCWNU30
>>13
今はマジで余っとる
平時の農協ガーとは訳が違う
21: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 12:18:36.75 ID:+SqZR3zP0
>>19
でも買わないやん
お前らが買うのは安い輸入乳製品やん
25: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 12:19:43.17 ID:zGxCWNU30
>>21
ワイは生産側や
16: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 12:17:27.03 ID:6a2ZvmLja
>>8
なのにバターもチーズも値上がりするくらい足りてないんだ😭
20: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 12:18:12.96 ID:+SqZR3zP0
>>16
国産は余っとるぞ
クソ高いけど
飼料を輸入に頼っとるから値上がり半端やないで
9: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 12:16:13.41
政府「コオロギ食の開発や宣伝の為に1000億円(元は国民の血税)を電通・パソナに貢ぐね!」

農林水産省 フードテック研究会中間とりまとめ
https://www.maff.go.jp/j/shokusan/sosyutu/attach/pdf/foodtech-24.pdf
p.33「フードテック研究会 参加者の所属団体・企業等」
(株)電通、
(株)パソナ農援隊、
(株)パソナグループ

10: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 12:16:38.05 ID:uPs4HZH5M
早期リタイアwwww
11: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 12:16:40.83 ID:+SqZR3zP0
お前らが国産の牛乳や乳製品買わんからな
14: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 12:17:05.68 ID:+SqZR3zP0
結局自分の首を締めてる日本人なのであった
がんばえー
18: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 12:17:40.86 ID:t5CvC9QA0
ワイが格安で買い取って海外展開するで任せてや
22: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 12:18:41.58 ID:2tgEe/VHF
普通の国→自給率を上げる為に農業の効率化、作付け面積増やす
日本→コオロギを食べる!
24: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 12:19:22.79 ID:+SqZR3zP0
余ってるけど国民が一切買わないんやからしょうがないやん
安い輸入乳製品ばっか買うわけで
国産のちゃんとした奴買えよじゃあ
30: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 12:22:16.50 ID:VCaJMIqNd
>>24
言うほど国産はちゃんとした奴ですかね
36: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 12:23:20.07 ID:+SqZR3zP0
>>30
やw
26: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 12:20:04.83 ID:jZmAktKfM
狂牛病豚コレラ鳥インフル
畜産リスク増えすぎやろ
かといって昆虫にもリスクあるやろし人類おわた
27: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 12:20:20.05 ID:Yg0sYEDC0
笑えるよなコオロギ以前に生乳は輸入を使って国産捨てとるんやで
酪農家殺したいんかこの政府は
29: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 12:21:03.58 ID:zGxCWNU30
>>27
生乳は輸入してないぞ
乳製品な
40: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 12:24:02.09 ID:Yg0sYEDC0
>>29
要はバターチーズの原料やね
28: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 12:20:59.38 ID:ZLciBMPQa
国「虫食え!肉は上級国民で食う!」
国「子供作ってくださいお願いします」

こいつら馬鹿なんか?

32: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 12:22:37.15 ID:SF9TUe7t0
コオロギ世代の誕生や
34: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 12:23:14.95 ID:zGxCWNU30
ちなみにこの20万の政策ってほとんどの酪農家だとなんの意味もないからな
まさにドブに捨ててるような金や
35: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 12:23:17.41 ID:sv7UZ0CS0
目先の金に目が眩んでコオロギ信仰始めてるのほんま怖いわ
38: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 12:23:42.88 ID:x/J8RrAya
やったねミサイルの次は穀物もアメリカから輸入できるね
ありがとう岸田
41: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 12:24:25.96 ID:nsjMAyqj0
国産なら外食が4割値上げしますがいいですか?
49: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 12:25:39.13 ID:2tgEe/VHF
>>41
そもそも飲食店の数が多過ぎるわ
外食なんか週一回するかのイベントでいい
42: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 12:24:27.38 ID:10581ej4a
蟲食わなくて済む方法を考えるのが政治家の仕事やろ?
なんでやらないの?
46: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 12:25:18.45 ID:n9KpN++Z0
>>42
だって自分のお金欲しいし…
57: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 12:27:55.62 ID:Cn6rXLGhM
>>42
政治家が虫食う事は無いからセーフ
107: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 12:39:16.13 ID:8q46cp9L0
>>42
自分じゃ絶対食わんからこんなことできるんや
政治・経済
スポンサーリンク
SEMINEETをフォローする
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました