1: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 23:05:43.56 ID:n8F/gjjF0
2: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 23:06:07.07 ID:Vvd/k/JS0
鶏肉に近いってまじなん?
7: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 23:07:02.18 ID:n8F/gjjF0
>>2
ワニは左下の唐揚げやけどガチで鶏肉やった
鶏肉ほど繊維質じゃないほろほろって感じ
ワニは左下の唐揚げやけどガチで鶏肉やった
鶏肉ほど繊維質じゃないほろほろって感じ
3: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 23:06:32.99 ID:CPj+Os0s0
ワニは普通に美味いよね
5: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 23:06:36.87 ID:kHMtSl0j0
これ拾い画?
9: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 23:07:25.01 ID:n8F/gjjF0
>>5
ちゃうわ
さっき食ったやつ
ちゃうわ
さっき食ったやつ
11: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 23:08:06.51 ID:kHMtSl0j0
>>9
それはよかった
カンガルーはどんな感じなん
それはよかった
カンガルーはどんな感じなん
26: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 23:09:57.04 ID:n8F/gjjF0
>>11
ちょっと独特な風味の牛肉って感じやなぁ
でも美味かったわ
ちょっと独特な風味の牛肉って感じやなぁ
でも美味かったわ
6: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 23:06:40.06 ID:vbdxQMUFa
茶色がワニ?
15: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 23:08:36.18 ID:n8F/gjjF0
>>6
左のがワニの唐揚げ
真ん中のがカンガルー肉
右のがラムの生ハム
左のがワニの唐揚げ
真ん中のがカンガルー肉
右のがラムの生ハム
8: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 23:07:21.97 ID:/S88jbU/0
ラム肉だけ普通過ぎてくさ
19: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 23:09:10.52 ID:n8F/gjjF0
>>8
まんま豚の生ハムみたいやったわ
まんま豚の生ハムみたいやったわ
10: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 23:07:41.15 ID:zdkbshPp0
群馬サファリパークのレストランにワニとカンガルーあって食べたわ
カンガルー可愛いって見た後にカンガルー肉食うのは複雑だった
カンガルー可愛いって見た後にカンガルー肉食うのは複雑だった
33: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 23:11:45.69 ID:/mkoLPJv0
>>10
サファリパークで出せるほどカンガルー肉って流通してるもんなのか
まさかサファリパーク内のカンガルーを屠殺して出してる訳やないやろけど
サファリパークで出せるほどカンガルー肉って流通してるもんなのか
まさかサファリパーク内のカンガルーを屠殺して出してる訳やないやろけど
12: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 23:08:08.50 ID:6vD4KM9L0
カラスも食え
ついでにコオロギも食え
ついでにコオロギも食え
13: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 23:08:08.57 ID:u0knik5+M
ワニは硬いって聞くけどどうなん
27: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 23:10:25.90 ID:n8F/gjjF0
>>13
部位によるんかもしれんな
柔らかかったで
部位によるんかもしれんな
柔らかかったで
16: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 23:08:41.46 ID:fQQL0aGPa
カンガルー結構うまいよな
28: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 23:10:48.09 ID:n8F/gjjF0
>>16
赤身好きなやつは食うべきやわ
赤身好きなやつは食うべきやわ
18: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 23:09:05.29 ID:5HEivk2B0
リトルワールドで食ったな
20: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 23:09:12.10 ID:s7Y72tFtr
カンガルーって保護とかされとらんのやな
37: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 23:12:25.95 ID:HzBm8dqVa
>>20
むしろ増え過ぎて困ってたんちゃうっけ
オージー特有の人道的に処理して食べるの推奨してたような
むしろ増え過ぎて困ってたんちゃうっけ
オージー特有の人道的に処理して食べるの推奨してたような
43: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 23:13:56.03 ID:n8F/gjjF0
>>20
オーストラリアってウサギがわんさかおるんやろ?
そいつらは食えんのかね
まぁウサギ食べるなんて聞いたことないが
オーストラリアってウサギがわんさかおるんやろ?
そいつらは食えんのかね
まぁウサギ食べるなんて聞いたことないが
48: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 23:15:30.48 ID:GF0IUqXa0
>>43
種類は知らんけどウサギ肉は日本でも大昔から一般的や
種類は知らんけどウサギ肉は日本でも大昔から一般的や
21: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 23:09:15.67 ID:T6eN1jUN0
カンガルーってなんか臭そう
23: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 23:09:38.55 ID:skucU75TM
ワニ肉だけは臭くなさそう
24: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 23:09:43.82 ID:19RHVkGj0
旨そうこれどこで食えるの?
34: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 23:11:59.28 ID:n8F/gjjF0
>>24
門仲
ちなみにラクダやイノシシ、アナグマの肉も食えるで
ワイは食わんかったが
門仲
ちなみにラクダやイノシシ、アナグマの肉も食えるで
ワイは食わんかったが
38: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 23:12:41.53 ID:MFBmhl2V0
>>34
ええやん
ナンボなん
ええやん
ナンボなん
49: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 23:15:31.19 ID:n8F/gjjF0
>>38
画像のは¥3,600くらい
だいたいの肉のメニューは¥2,000~3,000くらいやな
画像のは¥3,600くらい
だいたいの肉のメニューは¥2,000~3,000くらいやな
25: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 23:09:47.96 ID:6ysGbVzT0
オーストラリア行った時食べたのにもう味覚えてない😭
29: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 23:10:55.98 ID:sgTkX6F/H
オーストラリアで食ったわ
ワニは鶏と白身魚のハイブリッドって感じで美味い
カンガルーは獣臭い牛肉や
ワニは鶏と白身魚のハイブリッドって感じで美味い
カンガルーは獣臭い牛肉や
31: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 23:11:06.55 ID:yu/Yw+c5M
ワイもオーストラリア行った時食うたわ
エミューとかバラマンディとかも食うたわ
エミューとかバラマンディとかも食うたわ
32: それでも動く名無し 2023/03/08(水) 23:11:11.57 ID:mFfwVGq90
禁酒中なのに飲みたくなってきたわ
コメント