昔の人「ここに家を建ててはいけない(戒め)」現代人「そんなもん聞けるかよwお家ポンポンポーンww」

スポンサーリンク
スポンサーリンク
1: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 04:19:35.86 ID:bL8PsHhN0

引用元: 昔の人「ここに家を建ててはいけない(戒め)」現代人「そんなもん聞けるかよwお家ポンポンポーンww」

57: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 04:48:57.16 ID:3b9DeuI/H
>>1
流石にここまでの家買うのはチャレンジャーすぎるだろ
3: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 04:20:24.28 ID:qBZqqsZT0
言うほど昔とかいう次元の場所か?
4: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 04:20:26.64 ID:01sIUN1u0
虫もヤバそうだしよくこんなとこに住もうと思うな
5: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 04:20:45.56 ID:jD1MEQjb0
これどこやっけ
6: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 04:20:58.96 ID:9YEDP0Rn0
12: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 04:23:15.89 ID:01sIUN1u0
>>6
まあ気持ちもわかるわこれ
13: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 04:23:50.02 ID:ze+KHs1S0
>>12
教えてもらわないと沈むかどうか分からない場所かね?
15: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 04:25:37.39 ID:01sIUN1u0
>>13
俺個人は分かるけど、人間は馬鹿なんだからその知能に合わせないとな
131: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 06:07:30.37 ID:fWEPO4Hc0
>>13
毎日住んでたら麻痺するんやと思う
7: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 04:21:01.72 ID:BYvzcqLm0
上にある方が勝ち組なんやろか
8: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 04:21:32.02 ID:pnUprSXp0
こんな所に建てても家の保険入れるんか?
9: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 04:21:52.22 ID:sD0wArfv0
こんな家に住むくらいなる適当なマンションにしとけよ

って思ったけど武蔵小杉も似たようなもんか

10: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 04:22:45.70 ID:Tzl4bXWy0
どんだけ安く建てられたんやろうな
11: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 04:23:12.39 ID:ZZ+CvjGS0
こんなところ住んでたら虐められるわ
14: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 04:24:15.16 ID:jD1MEQjb0
シムシティで適当に作った町ってこうなりがちだよな
16: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 04:26:01.07 ID:wIPE9z1/0
スリルに溢れた生活や
17: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 04:27:15.89 ID:OS6d8oK00
正直スラムにしか見えん
18: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 04:28:14.04 ID:U9PY7WYT0
「悪、鬼、蛇…?けったいな地名やな!今日からここは~ヒルズ、~シティ、~タウンや!さぁ分譲するで~😁」
21: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 04:30:13.52 ID:jD1MEQjb0
>>18
うーんこの
29: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 04:37:09.85 ID:fUPTQQfA0
>>18
自然災害でも場合によっちゃ現代の技術で防げるものもあるんだし一概に悪いとは言えんやろ
39: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 04:41:36.45 ID:quH06VDj0
>>18
鬼はわりと普通の地名ちゃう?
20: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 04:29:44.08 ID:pZ79DJXn0
ここめっちゃ土地安いやん!!

https://i.imgur.com/4Fl2Zld.jpg

22: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 04:30:47.93 ID:jD1MEQjb0
>>20
不法占拠から始まった町
26: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 04:34:50.58 ID:sfTFCYru0
>>20
これすき
24: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 04:33:15.59 ID:hwejxUim0
ですから歴史を紐解く必要があるんですね
27: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 04:35:56.01 ID:jD1MEQjb0
>>24
あれー!?どこにも蛇なんて地名ないじゃーん!うちニュータウンじゃーん!

まさか…

昔の地名「八木蛇落地悪谷」

42: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 04:44:08.27 ID:Lg32Al5Ja
>>27
厨二病なみのネーミングセンス
53: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 04:47:20.47 ID:VH1GEXvZ0
>>42
厨二というよりヤンキーやろ
25: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 04:34:11.19 ID:1fr4wO9f0
まぁでも都内でも江東区やっけ?
台風で水嵩上がって水没しそうになったのって建物立てる時によう許可出たなって場所に立っとるよな
33: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 04:39:16.43 ID:3cvNT2Kb0
>>25
あのへんてほぼ全域ハザードかかっとるレベルやし便利だけどリスクはそこそこありそう
56: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 04:48:47.16 ID:z/8ppkCl0
>>25
江東墨田葛飾とかほぼハザードやろ
30: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 04:37:19.38 ID:bdBcvS2v0
昔の人「この道より海側は沈むで」
https://i.imgur.com/Esj6HpO.jpg
66: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 04:53:24.88 ID:jbklQoRmp
>>30
はぇー
31: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 04:38:04.42 ID:6moMG/zV0
キッズの頃に地名で大体危険性が分かると初めて知った時は
なるほどと思ったな
32: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 04:38:07.10 ID:SGVHT2PzM
いろいろ頭おかしいやろこれ
子どもは喜ぶかもしれんが絶対住みにくいわwww

https://i.imgur.com/qAlLlcH.jpg
https://i.imgur.com/JyUhKwp.jpg

35: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 04:39:37.46 ID:jD1MEQjb0
>>32
長崎はマジで引っ越した日に後悔する
38: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 04:41:15.92 ID:SGVHT2PzM
>>35
移動も大変やろなあ
137: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 06:14:47.12 ID:b8faC67ua
>>35
ワイ佐世保民、高みの見物
79: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 05:01:56.66 ID:SGVHT2PzM
>>32
はえーこれエレベーターなんか

https://youtube.com/watch?v=dpznlFTfOmc&feature=shares

長崎市道相生町上田町2号線(ながさきしどうあいおいまちうえだまちにごうせん)は長崎県長崎市上田町、相生町にある長崎市道。日本で初めて公道として整備された17人乗りの斜行エレベーターと11人乗りの垂直エレベーターである。愛称はグラバースカイロード。

152: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 06:28:31.11 ID:VEfQWcvz0
>>32
長崎市の家賃えぐいくらい高いで
物価も高いから旅行にはいいけどすむ場所ではない
日本・地域・気象
スポンサーリンク
SEMINEETをフォローする
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました