1: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 09:46:20.39 ID:eN2VKctj0
こりゃ糖尿病なるわて
https://i.imgur.com/NENg5VV.jpg
https://i.imgur.com/brkoVCZ.jpg
https://i.imgur.com/xftwDjF.jpg
https://i.imgur.com/NENg5VV.jpg
https://i.imgur.com/brkoVCZ.jpg
https://i.imgur.com/xftwDjF.jpg
引用元: ・エナジードリンクの砂糖の量ヤバ過ぎる、これ見たら飲めなくなる…
2: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 09:46:33.29 ID:pHpHg0GFr
ひぇっ…
3: それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします 2023/03/12(日) 09:46:53.43 ID:7lti5bra0
コカ・コーラ社やばいな
4: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 09:47:25.25 ID:pCWQJD+n0
ゼロコーラってほんま砂糖なんも使ってないんか?
27: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 09:49:57.71 ID:tsiWBEIA0
>>4
YouTubeでゼロコーラは血糖値上がらなかったという検証してる人おったわ
YouTubeでゼロコーラは血糖値上がらなかったという検証してる人おったわ
38: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 09:52:08.31 ID:pCWQJD+n0
>>27
はえー安心して飲める
はえー安心して飲める
39: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 09:52:14.67 ID:v9bDX6ep0
>>4
そらそうや そのかわり人工甘味料や
そらそうや そのかわり人工甘味料や
48: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 09:53:42.30 ID:jD1MEQjb0
>>39
人工甘味料だとどんな悪影響があるんや?
人工甘味料だとどんな悪影響があるんや?
70: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 09:57:24.45 ID:v9bDX6ep0
>>48
人工甘味料にどんな悪影響があるのかはまだ歴史が浅いからわからない
でも甘さで食欲が増進されて糖尿になりやすいって統計がある
人工甘味料にどんな悪影響があるのかはまだ歴史が浅いからわからない
でも甘さで食欲が増進されて糖尿になりやすいって統計がある
75: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 09:58:20.97 ID:2QN1FfNCM
99: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 10:02:37.28 ID:jD1MEQjb0
>>75
n少ないし実験期間短いけど結局悪影響はあるのかなあ
n少ないし実験期間短いけど結局悪影響はあるのかなあ
147: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 10:10:27.49 ID:I37q2XbyM
>>70
正直佐藤よりヤバい
脳みそが「おっ!甘い物食ったな分解してブドウ糖つくったろ」ってなるのに
分解できるものがない
で肝臓の中に蓄えた栄養無理矢理分解して無意味に飢餓状態つくる
正直佐藤よりヤバい
脳みそが「おっ!甘い物食ったな分解してブドウ糖つくったろ」ってなるのに
分解できるものがない
で肝臓の中に蓄えた栄養無理矢理分解して無意味に飢餓状態つくる
347: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 10:37:40.59 ID:MANN2p0N0
>>147
こえーな
こえーな
546: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 11:14:09.76 ID:ue+PBEgz0
>>147
この理論はまぁ信じてまう
嘘らしいけど
この理論はまぁ信じてまう
嘘らしいけど
74: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 09:58:12.46 ID:C7y4Cenar
>>48
詳しくないが腸が分解しづらい成分だから便秘になりやすい
だから添加物とか嫌われる
詳しくないが腸が分解しづらい成分だから便秘になりやすい
だから添加物とか嫌われる
189: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 10:16:20.62 ID:xPCHIcJv0
>>48
安全性とかは通常の量なら特に問題なし
ただ、>>49みたいに、糖分は無いけど、
「甘いもん入ってきたけど血糖値あがらんやん
糖分貯めたろ」みたいな効果になることがある
安全性とかは通常の量なら特に問題なし
ただ、>>49みたいに、糖分は無いけど、
「甘いもん入ってきたけど血糖値あがらんやん
糖分貯めたろ」みたいな効果になることがある
あと、フェニルアラニンとかは脳代謝物質なんで脳に影響するかも知れないと言われてる
(この効果を狙って受験生とかで飲む人が居たりする)
血管ボロボロとかは甘味料より、常飲するような生活とか他の影響の可能性が高いぽい
229: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 10:20:47.11 ID:NVgL7k7n0
>>48
とにかくマズい
とにかくマズい
279: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 10:28:42.79 ID:Y4Eo/Kdw0
>>229
人工甘味料ってマズイよな
なんで売れてんだろ
人工甘味料ってマズイよな
なんで売れてんだろ
283: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 10:29:25.15 ID:jHTY2w9LM
>>279
お前が口にしてるもんにも入ってるよ
お前が口にしてるもんにも入ってるよ
314: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 10:33:12.06 ID:5Pu3pfr00
>>279
ゼロコーラもペプシゼロも三ツ矢サイダーゼロストロングも甘くて美味しいけど異端か?
ゼロコーラもペプシゼロも三ツ矢サイダーゼロストロングも甘くて美味しいけど異端か?
5: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 09:47:36.37 ID:UWwmcnvc0
飲むヨーグルトと野菜ジュースもやばめやん
6: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 09:47:40.56 ID:iglV0wov0
てかジュース類がもうアカンな
7: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 09:47:44.85 ID:40j2DPFK0
身体に悪いってことは美味しいってことや
8: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 09:47:49.69 ID:AHvnmUPbM
ポカリは体にいいってよく言われるけどマジなん?
31: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 09:50:55.63 ID:RDAkQlDx0
>>8
運動中のエネルギー補給ミネラル補給には最適や
常飲するものではない
運動中のエネルギー補給ミネラル補給には最適や
常飲するものではない
57: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 09:55:00.83 ID:WlCfhO6w0
>>8
風邪ひいた時はええで
行きつけの医者は風邪ひいたらポカリ飲むって言ってた
風邪ひいた時はええで
行きつけの医者は風邪ひいたらポカリ飲むって言ってた
9: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 09:47:57.87 ID:M0FxMR6Q0
ヤクルトの液体のサイズ超えてるのおかしいやろ
10: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 09:48:12.13 ID:i+XWQNrPM
一番やべーのコーラじゃねーか
11: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 09:48:12.43 ID:rYoijZx0p
砂糖入ってないと集中力上がらないやん
12: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 09:48:12.72 ID:7cC/+igP0
これでダメなら白米食えないじゃん
19: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 09:49:01.52 ID:ML1qxV2ma
ジュースやめたらガンガンやせたわ
32: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 09:51:08.55 ID:DRlSZ2+P0
>>19
これホンマ変わるで
ワイも毎朝モンエナ飲んで仕事終わりにコーラ飲んで、てやってたけど金無いから止めてから簡単に8kg落ちた
これホンマ変わるで
ワイも毎朝モンエナ飲んで仕事終わりにコーラ飲んで、てやってたけど金無いから止めてから簡単に8kg落ちた
29: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 09:50:46.66 ID:ZWi9JUQCd
ヤクルト毎日飲んでるがアカンのかこれ?
34: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 09:51:23.09 ID:/AcnXW0M0
>>29
ヤクルトの選手を見たらわかるやろ
ヤクルトの選手を見たらわかるやろ
30: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 09:50:51.41 ID:SEVW8KDC0
怖くて水しか飲めんようなった
41: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 09:52:55.14 ID:tKwJsYwMd
モンエナの正体教えたろか?
カフェインの苦さ誤魔化すために無理やり甘くしてるんやで
だからなんか変な甘さが残る
あれ有難がって飲んでる奴味覚障害あるで
46: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 09:53:38.40 ID:O21TOYPGM
>>41
はぇ~すごい新発見やね参考になるわ
はぇ~すごい新発見やね参考になるわ
53: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 09:54:21.08 ID:jD1MEQjb0
>>41
コーヒーにめっちゃ砂糖入れてるようなもんか
コーヒーにめっちゃ砂糖入れてるようなもんか
42: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 09:52:56.47 ID:O21TOYPGM
糖尿病て名前が悪いよな
ここも糖分が原因って思ってるガイジばっかやん
ここも糖分が原因って思ってるガイジばっかやん
56: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 09:54:45.88 ID:hMtZpuKqd
>>42
何が原因なの?
何が原因なの?
61: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 09:55:55.12 ID:O21TOYPGM
>>56
塩分も原因
生活習慣病だから食事の偏りはすべて原因
塩分も原因
生活習慣病だから食事の偏りはすべて原因
43: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 09:52:58.53 ID:v9bDX6ep0
コーラ毎日飲んでたけど
炭酸水で十分代替できたわ
ワイは炭酸が好きやったんやわ
炭酸水で十分代替できたわ
ワイは炭酸が好きやったんやわ
148: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 10:10:54.27 ID:c592Nyog0
>>43
ワイも
ワイも
65: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 09:56:41.32 ID:iubEFdlD0
お菓子作ってみたら分かるけど市販の物に甘さを近づけようとするとドン引きするくらい砂糖必要だからな
92: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 10:01:49.07 ID:QU+q40sn0
>>65
>>82
こういう「だから何だよ」みたいなこと言う奴なんなんだろな
美味しいだろそれが
>>82
こういう「だから何だよ」みたいなこと言う奴なんなんだろな
美味しいだろそれが
97: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 10:02:31.00 ID:rXcjI3C0M
>>92
そう思うわ
こいつら一生洋菓子食わんのかな可哀想に
そう思うわ
こいつら一生洋菓子食わんのかな可哀想に
101: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 10:03:23.53 ID:B/JgIomZ0
>>92
別に否定はしとらんで
「美味いものは脂肪と糖でできている」っていう名言通り美味いもん食おうと思ったら健康とか気にせんでええねん
別に否定はしとらんで
「美味いものは脂肪と糖でできている」っていう名言通り美味いもん食おうと思ったら健康とか気にせんでええねん
73: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 09:57:48.67 ID:C+MXlXg80
シュガーフリーより砂糖入りの方がなんか効き目ある気がするねんな
98: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 10:02:35.63 ID:K7jBXo210
>>73
タウリンがカフェインの効果上げるみたいなヤツ砂糖にもありそうだよな
タウリンがカフェインの効果上げるみたいなヤツ砂糖にもありそうだよな
83: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 10:00:37.26 ID:rXcjI3C0M
糖分もダメ塩分もダメ脂もダメ
摂り過ぎがよくないのは当たり前って話なだけなんだけどどうしてそう極端にあれもこれも危険とか言い出すかね
タバコも甘いものも辛いものも好きなものは適度に摂れよ
摂り過ぎがよくないのは当たり前って話なだけなんだけどどうしてそう極端にあれもこれも危険とか言い出すかね
タバコも甘いものも辛いものも好きなものは適度に摂れよ
96: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 10:02:29.67 ID:0jkVEsSWM
>>83
結局色々我慢すると人体に一番ダメージ与えるストレスが来るのにな
ノンストレスなら別にいいのかもしれんが
結局色々我慢すると人体に一番ダメージ与えるストレスが来るのにな
ノンストレスなら別にいいのかもしれんが
91: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 10:01:43.64 ID:J4f1B5gOd
そんなに健康に気を使ってどうすんの?この国で長生きするとか生き地獄だろ
118: それでも動く名無し 2023/03/12(日) 10:05:36.82 ID:BTHMmz8H0
>>91
長生きはしたくないけど寝たきりとか通院生活の方がもっと嫌だ
長生きはしたくないけど寝たきりとか通院生活の方がもっと嫌だ
コメント