1: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 11:03:24.50 ID:MA/UDJxH0
残念でもなく当然
引用元: ・アメリカ株積立民、ド派手に逝くwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 11:03:52.08 ID:MA/UDJxH0
なお日経インデックス民もド派手に
4: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 11:04:20.27 ID:oNVqhvX00
ワイのお金返して😭😭😭😭😭
5: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 11:04:30.52 ID:8O/encJVd
ギャンブラーやな日本株昨日持ち越したワシも月曜日に逝くわw
100: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 11:16:42.20 ID:D5nca0aW0
>>5
潔くて草
潔くて草
8: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 11:05:15.83 ID:AADKnSP40
イッチは無傷なんか?
15: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 11:06:43.39 ID:MA/UDJxH0
>>8
ワイは米国株やらんで
日本株のみ
含み益が吹っ飛んだくらいで助かってる
ワイは米国株やらんで
日本株のみ
含み益が吹っ飛んだくらいで助かってる
49: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 11:11:05.78 ID:8O/encJVd
>>15
含み益は暴落が来るたびに吹っ飛ぶなw
利確しとけばよかったと思った時には遅いw
含み益は暴落が来るたびに吹っ飛ぶなw
利確しとけばよかったと思った時には遅いw
12: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 11:06:14.89 ID:54F5bbiG0
バイデン「銀行は落ち着いたぞ」
14: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 11:06:35.30 ID:ub0T4gvmd
ワイ個別株民はクソほど利益を上げていた
22: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 11:07:32.83 ID:mmgyCCYM0
>>14
すごいね
すごいね
16: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 11:06:46.87 ID:tEbdjjoza
3行で教えてくれ
20: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 11:07:19.67 ID:54F5bbiG0
>>16
金
急
騰
金
急
騰
18: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 11:06:59.78 ID:WtlG3o8Or
むしろ買い時やろ
どんどん下がれ
どんどん下がれ
96: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 11:16:09.88 ID:/rUDQ0eG0
>>18
これ
これ
25: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 11:07:42.70 ID:WOIQru0s0
有事の日本円 有事の金を買っとけ
戦時中に株やってるやつは総じて馬鹿
戦時中に株やってるやつは総じて馬鹿
29: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 11:08:16.15 ID:54F5bbiG0
金に負けるのわかる
仮想通貨に負けてんの草
仮想通貨に負けてんの草
154: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 11:24:34.22 ID:Acnr9aV10
>>29
株が仮想通貨に負けるとかマジでゴミだな
株が仮想通貨に負けるとかマジでゴミだな
33: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 11:08:45.15 ID:mXNnVOvca
積立はこういうときにも買えて最終的に利益だすやり方やろ
39: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 11:09:15.37 ID:w7DDVRDe0
>>33
本当に利益出るんか?
本当に利益出るんか?
41: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 11:09:34.41 ID:MA/UDJxH0
>>39
元に戻れば
なお戻らん模様
元に戻れば
なお戻らん模様
45: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 11:10:41.20 ID:Rur8uyEZ0
>>39
人口が増え続けるなら経済圏は増え続ける
それなら時間は有利に働く
人口が増え続けるなら経済圏は増え続ける
それなら時間は有利に働く
48: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 11:11:05.17 ID:COuGJW3Ya
>>39
出るぞ
ただ期間の割にしょぼいから才能あるならもっとリスク取っていけ
出るぞ
ただ期間の割にしょぼいから才能あるならもっとリスク取っていけ
156: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 11:24:51.15 ID:Acnr9aV10
>>39
根拠は過去のチャートw!
根拠は過去のチャートw!
53: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 11:11:33.55 ID:pA3L/3jg0
>>33
歳とってやれやれって頃に暴落したらどうすんのよ?
まめに利食いしとくの?
歳とってやれやれって頃に暴落したらどうすんのよ?
まめに利食いしとくの?
59: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 11:12:26.53 ID:I+Y+YZ480
>>53
年齢上がるに連れてリスク資産減らしていく
年齢上がるに連れてリスク資産減らしていく
43: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 11:10:10.32 ID:ju7ySBeY0
やばくなったら金と債券買われるいつもの流れ
金融不安になったらグロース、ナスが強くなるいつもの流れ
どうせまたコロコロ変わる
金融不安になったらグロース、ナスが強くなるいつもの流れ
どうせまたコロコロ変わる
46: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 11:11:01.00 ID:3eqXNBiH0
この前まで中華経済にちょっかいだしてキャッキャしてたのにな
アメカス
アメカス
47: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 11:11:02.76 ID:uXhoNt2B0
世界(アメリカ)は必ず成長するって信じるの半ば宗教みたいなもんやろ
55: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 11:12:02.13 ID:3eqXNBiH0
>>47
どっかのアホ島国よりは流石に賢いやろ
売電自体はしらん
どっかのアホ島国よりは流石に賢いやろ
売電自体はしらん
69: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 11:13:08.27 ID:6wfWszwKd
>>55
馬鹿だからブラックフライデーなぞるような事してんだぞ
馬鹿だからブラックフライデーなぞるような事してんだぞ
51: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 11:11:28.77 ID:/wnrkvGdM
米国債etfやからセーフと見せかけてアウトや
60: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 11:12:29.22 ID:imWVk+ck0
そもそも何が原因なんや?
65: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 11:12:50.81 ID:MA/UDJxH0
>>60
中堅銀行が潰れまくってる
中堅銀行が潰れまくってる
67: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 11:13:03.10 ID:qB6HeiJra
>>60
EU金融崩壊
EU金融崩壊
63: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 11:12:35.31 ID:+Ki/PQar0
705 名前:Trader@Live!:2008/03/01(土) 00:22:59.02 ID:IsHlQdih
死にました。借金負いました
息子に「高校辞めて働いてくれ」って言わなきゃならんのが一番辛い
死にました。借金負いました
息子に「高校辞めて働いてくれ」って言わなきゃならんのが一番辛い
723 名前:Trader@Live!:2008/03/01(土) 00:23:30.09 ID:nksKyiF9
>>705
奨学金やらローンでどうにかなるだろ。親の年収が200万なくても大学出たヤツいるんだしさ
776 名前:Trader@Live!:2008/03/01(土) 00:26:26.31 ID:IsHlQdih
>>723
はああああああああああああああああああ?
馬鹿じゃないの?
私立なんだよしりつ!!!!
金がかかるっての!
じゃあお前が育てろよ!!!
161: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 11:25:23.43 ID:8FQ1lbbU0
>>63
これほんとすき
これほんとすき
64: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 11:12:38.89 ID:uEkrfnR/0
ワイは今月から積立NISAにsp500ぶっ込むんやが今が始めどきか?
72: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 11:13:50.48 ID:9ym0Rhhx0
>>64
やってる間にも下がったり上がったりするから始めどきなんてものはない
やってる間にも下がったり上がったりするから始めどきなんてものはない
78: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 11:14:18.06 ID:Rur8uyEZ0
>>64
積み立てならいつ始めても基本は問題ない
10年単位で見ればそんなに変わらんしむしろ早い方が福利の恩恵をより得られてええよ
積み立てならいつ始めても基本は問題ない
10年単位で見ればそんなに変わらんしむしろ早い方が福利の恩恵をより得られてええよ
82: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 11:14:31.98 ID:BSjonbTz0
>>64
ドルコスト平均法やからいつ始めてもええわ
ドルコスト平均法やからいつ始めてもええわ
90: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 11:15:35.82 ID:XijegEVV0
>>64
積み立てNisaは始めどきとかない
株価よりも自分の年齢の方が重要
積み立てNisaは始めどきとかない
株価よりも自分の年齢の方が重要
108: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 11:17:34.06 ID:i0MvHt9/0
ワイ仮想通貨民、笑いが止まらない
109: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 11:17:35.73 ID:CVX/yPcs0
ワイ米国債及び米国債ETF投資民、ウキウキ
147: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 11:24:03.23 ID:Zu+8kXaj0
積立てドルコストより一括で買って放置した方がいいって聞いたけど結局積立てよな
166: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 11:25:57.66 ID:3+yWZhBs0
>>147
熱い風呂に足からゆっくり入るか、一気に全身浸かるかの違いでリスク許容度が自分にどれだけあるかで決めたらええ
理論的には全身ドボンや
熱い風呂に足からゆっくり入るか、一気に全身浸かるかの違いでリスク許容度が自分にどれだけあるかで決めたらええ
理論的には全身ドボンや
184: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 11:28:18.40 ID:Zu+8kXaj0
>>166
感情的には積立てやわ
所詮落ちたときの保険というか気休めにしかならないけど
感情的には積立てやわ
所詮落ちたときの保険というか気休めにしかならないけど
190: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 11:29:44.59 ID:3+yWZhBs0
>>184
それが自分に合ってるというリスク許容度ということや
安心してドルコス積み立てしよう
それが自分に合ってるというリスク許容度ということや
安心してドルコス積み立てしよう
173: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 11:27:08.77 ID:ckTGl0/70
メリケンはリーマンショックから何を学んだのか
まだまだ銀行破綻するわこれ
まだまだ銀行破綻するわこれ
189: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 11:29:36.95 ID:oNVqhvX00
コロナショックの時も今後数十年は下げ相場とか言われとったけど
実際は数ヶ月で戻ったしへーきへーき
実際は数ヶ月で戻ったしへーきへーき
221: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 11:35:42.80 ID:ju7ySBeY0
>>189
あの時に経済助ける為に世界中が始めた異次元金融緩和とバラマキのツケが出てきてるのが今やで
インフレしてるから今度はあの時みたいに即異次元緩和に舵取り直します、が使えない
あの時に経済助ける為に世界中が始めた異次元金融緩和とバラマキのツケが出てきてるのが今やで
インフレしてるから今度はあの時みたいに即異次元緩和に舵取り直します、が使えない
244: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 11:38:54.11 ID:WOIQru0s0
っぱ積立ニーサはだめだな
金投資するわ
金投資するわ
246: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 11:38:58.45 ID:jLTVjLoja
長期積立やったら今は最高の状況やろ
何故か高値の時に買って安値の時に売る奴が多いんや
何故か高値の時に買って安値の時に売る奴が多いんや
258: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 11:40:30.68 ID:pNG5MGcA0
>>246
ただ保有しとるだけで儲かってるはずなのに狼狽するせいで結果を得られない奴らがおるってデータがあるからなあ
ただ保有しとるだけで儲かってるはずなのに狼狽するせいで結果を得られない奴らがおるってデータがあるからなあ
314: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 11:46:28.30 ID:/45EoGz/F
2年前の年末までってアメリカ株の持ち上げぶりやばかったよな
なんjでも毎日アメリカ株の話してたやん
なんjでも毎日アメリカ株の話してたやん
321: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 11:47:25.40 ID:l/FWwmPwM
これって投資できる余裕ないやつが嫉妬しにきとるんか?
終わった終わった言われとる真っ最中でも普通にプラスなんやが
終わった終わった言われとる真っ最中でも普通にプラスなんやが
341: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 11:50:18.61 ID:StvxL2bLa
>>321
まあ今年分だけで見てもプラスだよな
全体で見るならさらに増えてる
まあ今年分だけで見てもプラスだよな
全体で見るならさらに増えてる
361: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 11:53:00.14 ID:A7SYVVpX0
>>321
煽ってるつもりが本気になってきて
逆に煽られるいつものなんJ民パターンや
煽ってるつもりが本気になってきて
逆に煽られるいつものなんJ民パターンや
362: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 11:53:02.67 ID:IPI8iKJbr
>>321
基本的に投資民は自分より儲けてるやつには辛辣だぞ
ソースは株式板
基本的に投資民は自分より儲けてるやつには辛辣だぞ
ソースは株式板
324: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 11:47:47.68 ID:rsZl+X59d
ワイみたいなニワカもようやく積立はじめたからそろそろ終わりやろな
340: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 11:50:16.06 ID:jA/dq6ZW0
>>324
草
わいもや
草
わいもや
347: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 11:51:21.81 ID:EdITGJj20
https://i.imgur.com/sWiM2EI.png
https://i.imgur.com/XzEtuHG.png
https://i.imgur.com/NfHyyQG.png
https://i.imgur.com/nhut3av.png
https://i.imgur.com/XzEtuHG.png
https://i.imgur.com/NfHyyQG.png
https://i.imgur.com/nhut3av.png
去年の本屋がこんな感じだったんだw
すごく一体感があったんだよ
投資やらない奴はアホ
米国株(インデックス含む)最強って煽ってた
354: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 11:52:14.09 ID:ynghVGqH0
>>347
本屋の投資コーナーは靴磨き発見にええな
本屋の投資コーナーは靴磨き発見にええな
364: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 11:53:03.96 ID:EdITGJj20
>>354
本屋の投資コーナーに「圧」を感じたら
そのジャンルはだいたいピークアウトやからな
本屋の投資コーナーに「圧」を感じたら
そのジャンルはだいたいピークアウトやからな
385: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 11:55:40.45 ID:Wx+2PZVl0
引き出す時に利益出てればいいんだから
今引き出さないなら一喜一憂する必要なくね?
今引き出さないなら一喜一憂する必要なくね?
406: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 11:58:03.37 ID:ju7ySBeY0
>>385
そうよ
でもそれが頭で分かってても人間て心が弱くて病むからね
投入してる資金が大きければ大きいほど震えて会いたくて眠れない夜になる
そうよ
でもそれが頭で分かってても人間て心が弱くて病むからね
投入してる資金が大きければ大きいほど震えて会いたくて眠れない夜になる
426: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 12:00:04.62 ID:01XFqRMu0
株価下がると儲かるタイプの金融商品ってあるの?
428: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 12:00:15.08 ID:N+49kVAz0
>>426
ある
ある
436: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 12:01:46.95 ID:jA/dq6ZW0
>>426
ブル・ベアとかいうのはそういうタイプらしい
ワイにもさっぱり分からんけど
ブル・ベアとかいうのはそういうタイプらしい
ワイにもさっぱり分からんけど
447: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 12:03:08.67 ID:EdITGJj20
このスレまとめてようつべにうpるのが最高の資産運用や
コメント