1: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 01:09:10.86 ID:I+YX3VWd0
なんかある?🤔
https://i.imgur.com/iwF1nAr.jpg
https://i.imgur.com/iwF1nAr.jpg
引用元: ・【画像】丸亀製麺の「山盛りあさりうどん」(並790円)←これの欠点
2: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 01:09:24.17 ID:f8iwF00l0
高い
7: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 01:09:51.50 ID:vFFYCHurp
殻の置き場に困る
8: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 01:10:00.24 ID:rftEF0tJp
アサリの味噌汁はいいよなあ
9: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 01:10:02.19 ID:ApV+ausjr
食べづらい
10: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 01:10:06.83 ID:LG03vsot0
丸亀のくせに高い
11: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 01:10:18.49 ID:K5jl+jPNM
丸亀で790円てw
12: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 01:10:20.09 ID:mvdqHQBF0
流石にこんなにいらん
13: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 01:10:27.41 ID:ZTnrsGs1a
そんな美味いんかこれ
15: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 01:10:33.77 ID:z2s76SXW0
酒蒸しにして別で出して欲しい
23: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 01:11:37.36 ID:DYCutCvjr
1日に行けば半額で食えるんか?
24: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 01:11:37.59 ID:r5GSrFzu0
国産アサリ?
30: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 01:11:57.43 ID:DYCutCvjr
>>24
熊本産(中国産)やぞ
熊本産(中国産)やぞ
25: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 01:11:38.57 ID:LSvKR+XN0
出汁はいつも通りの味やないんかこれ?
ただアサリが乗っかってるだけやなくて
行程しりたい
ただアサリが乗っかってるだけやなくて
行程しりたい
26: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 01:11:44.43 ID:gl8nB8jp0
うますぎる
28: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 01:11:47.90 ID:VCjguWm2M
すまんバターは?
31: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 01:12:01.91 ID:xiPnTJby0
あさりバターの方がうまかった
33: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 01:12:12.04 ID:jEqlR7Ob0
近くの店でやってない
34: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 01:12:19.37 ID:7CCDQPE30
ぶっかけに竹輪と卵
これに勝てない
これに勝てない
36: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 01:13:14.00 ID:wixhRPa20
割れた貝殻の破片が入ってる
37: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 01:13:45.76 ID:4qk5+Mur0
これだしはだしサーバーから出すあのだしなんか?
41: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 01:14:15.89 ID:zutxryig0
>>37
そう
そう
48: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 01:15:38.11 ID:4qk5+Mur0
>>41
やったらかけでええわ
やったらかけでええわ
38: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 01:13:59.87 ID:LG03vsot0
シジミ食わない わかる
アサリ食わない わからん
アサリ食わない わからん
40: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 01:14:14.34 ID:XLLg5Puq0
もうちょい金出してはまぐり食うわ
43: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 01:14:55.63 ID:HbGjBwhe0
殻外してくれ
45: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 01:15:07.47 ID:RXUXiFvp0
そんな食ってる短時間で出汁出るか?
62: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 01:17:00.60 ID:wixhRPa20
>>45
出汁なんて他のうどんと同じやろうし
このためにアサリ入れて出汁とるとは思えん
出汁なんて他のうどんと同じやろうし
このためにアサリ入れて出汁とるとは思えん
46: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 01:15:19.28 ID:IBbjrlct0
かけうどんのコスパに負ける
47: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 01:15:22.12 ID:MD2xbePe0
豚汁うどんは美味かったけどこれはどうやろ
50: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 01:15:52.67 ID:ahEHiq8m0
期間限定は高いねん
51: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 01:15:59.65 ID:LG03vsot0
殻なしなら外す手間賃込としてこの価格でもいいか
まあ殻がないと貧相な見た目になるけど
まあ殻がないと貧相な見た目になるけど
56: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 01:16:35.15 ID:DYB6hYw90
一回だけなら試しに食ってもいい
殻が面倒だからリピしないと思う
殻が面倒だからリピしないと思う
58: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 01:16:40.15 ID:4CBF408G0
丸亀はかけかざるか釜揚げしか食わんわ
安いし美味い
安いし美味い
63: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 01:17:22.31 ID:ZN75LvSc0
殻はもう分けといてくれよ
64: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 01:17:23.10 ID:hYEWwTvW0
半分くらいの店舗で売ってない
66: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 01:17:43.99 ID:VCjguWm2M
販売店舗見たけど東京ほとんどないやん
https://jp.marugame.com/assets/pdf/shoplist0307.pdf
https://jp.marugame.com/assets/pdf/shoplist0307.pdf
68: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 01:17:49.32 ID:PruY2ovh0
こういうのってあらかじめ貝殻から身を外して欲しいと思う
69: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 01:18:00.70 ID:DVOPzzlbr
こういうのじゃないんだよね
白く濁ったあさり出汁のあさりうどんが
マジでうまいんだよ
白く濁ったあさり出汁のあさりうどんが
マジでうまいんだよ
76: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 01:19:01.82 ID:wixhRPa20
>>69
ちゃんとしたやつな
うまいよな
ちゃんとしたやつな
うまいよな
84: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 01:21:28.51 ID:WQvpD3Sc0
肉うどん頼んだらバイトのJKが目の前で肉焼き始めたわ
JKの手作り食べた気分でほんま良かった
あれはプライスレスや
JKの手作り食べた気分でほんま良かった
あれはプライスレスや
93: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 01:23:37.17 ID:ppKtdrgV0
釜揚げよりザルのほうが高いという謎
うどん冷やす水道代か?
うどん冷やす水道代か?
94: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 01:23:39.46 ID:Es1n7WUGM
牛丼無くなった?
好きだったのに最近札ないんだが
好きだったのに最近札ないんだが
95: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 01:24:12.77 ID:3ED/DM2c0
他のうどんの方が美味い
97: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 01:24:51.44 ID:O5vz90uJ0
アサリは好きだけど砂噛むのが嫌いだからなかなか手が出せない
98: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 01:25:05.89 ID:Iq5Vranw0
丸亀製麺だとかけしか食わんわ
それにかしわとイカと卵
それにかしわとイカと卵
103: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 01:25:58.79 ID:Es1n7WUGM
調べたら牛丼と天丼って一部店舗限定なんか
104: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 01:26:15.85 ID:Vcsx/DCo0
この値段ならさすがに貝殻は外せよ
108: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 01:28:27.94 ID:I+YX3VWd0
>>104
殻からもだし出るのに
殻からもだし出るのに
コメント