1: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 07:06:07.12 ID:BHN7kkPo00404
儲かりますわ😁
引用元: ・無人店舗オーナーワイ、1日1時間の作業で月収50万😁
2: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 07:06:40.71 ID:CWkn3biJd0404
どこの店?
3: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 07:08:16.85 ID:BHN7kkPo00404
>>2
愛知県
愛知県
4: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 07:08:24.90 ID:yrO9g016r0404
お金払ってない いつもありがとうやで
6: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 07:09:05.95 ID:BHN7kkPo00404
>>4
お前か😡
お前か😡
10: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 07:10:05.68 ID:dglD9ng500404
万引きできるからすこ
13: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 07:11:07.71 ID:BHN7kkPo00404
>>10
意外とみんなちゃんと払うわ
意外とみんなちゃんと払うわ
14: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 07:11:19.18 ID:talJ6qHl00404
なんや
一時期病んでたのに
建て直したんか
一時期病んでたのに
建て直したんか
18: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 07:12:25.60 ID:BHN7kkPo00404
>>14
結局サボると売上下がるんよなぁ、それでも赤にはならんかったわ
結局サボると売上下がるんよなぁ、それでも赤にはならんかったわ
15: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 07:11:50.68 ID:OqmteBST00404
野菜売ってんの?
19: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 07:12:37.38 ID:BHN7kkPo00404
>>15
肉や
肉や
16: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 07:12:06.63 ID:CM+GhaUG00404
原価はどんくらんなんや?
21: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 07:12:58.10 ID:BHN7kkPo00404
>>16
50~55ぐらいやな
50~55ぐらいやな
30: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 07:15:12.99 ID:CWkn3biJd0404
>>21
50って何がや
50って何がや
38: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 07:16:28.73 ID:BHN7kkPo00404
>>30
50%や
50%や
42: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 07:17:38.26 ID:CWkn3biJd0404
>>38
原価って聞かれてるのになんで原価率の話になっとるねん
原価って聞かれてるのになんで原価率の話になっとるねん
17: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 07:12:11.60 ID:y4cnIWGb00404
ガチで日本やから成り立つよなこれ
最初このビジネススタイル聞いた時さすがに日本とは言え無理やろ思てたけど
ちゃんと成立する当たり治安最強なだけあるな
最初このビジネススタイル聞いた時さすがに日本とは言え無理やろ思てたけど
ちゃんと成立する当たり治安最強なだけあるな
23: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 07:13:48.37 ID:BHN7kkPo00404
>>17
やっぱ日本以外では無理なんかな?実験してみてほしいな
やっぱ日本以外では無理なんかな?実験してみてほしいな
22: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 07:13:19.22 ID:kHFkVuB300404
グエン「あっ!野生の肉があるやで!🤗」
25: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 07:14:00.99 ID:b2xHcyKAM0404
証拠ある?
26: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 07:14:15.18 ID:BHN7kkPo00404
>>25
出さないよ
出さないよ
27: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 07:14:30.80 ID:b2xHcyKAM0404
>>26
ケチ
ケチ
28: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 07:15:00.06 ID:BoYHt8Ora0404
盗まれたら警察とか行くん?
35: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 07:15:53.02 ID:BHN7kkPo00404
>>28
警察とマスコミに連絡するようになってる、あとSNS
警察とマスコミに連絡するようになってる、あとSNS
29: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 07:15:02.22 ID:zFeQoRRIa0404
わいもするは
いくらあれば始められる?
いくらあれば始められる?
37: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 07:16:13.75 ID:BHN7kkPo00404
>>29
500万ぐらいかな
500万ぐらいかな
41: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 07:17:23.11 ID:WMZxZlHca0404
フランチャイズか?
43: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 07:17:42.47 ID:BHN7kkPo00404
>>41
せやで
せやで
48: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 07:18:59.24 ID:OqmteBST00404
おうちdeお肉?
49: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 07:19:16.87 ID:BHN7kkPo00404
>>48
ヒミツ
ヒミツ
50: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 07:19:23.06 ID:talJ6qHl00404
実際無人店舗って防犯にコストかけて力いれるより
盗まれたと発覚して国民が払った税金で警察呼んだほうがコスパええらしいな
大企業もそれやりだしてちゃんと防犯しろって問題なってるらしいけど
盗まれたと発覚して国民が払った税金で警察呼んだほうがコスパええらしいな
大企業もそれやりだしてちゃんと防犯しろって問題なってるらしいけど
55: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 07:21:30.08 ID:BHN7kkPo00404
>>50
防犯に金かけたら入りにくくなっちゃうからな
防犯に金かけたら入りにくくなっちゃうからな
64: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 07:26:55.06 ID:jj3a819u00404
>>50
それってよく言うけど警察って入ってから来るから防犯になってるんか?
多少パトロールが増えるくらい?
それってよく言うけど警察って入ってから来るから防犯になってるんか?
多少パトロールが増えるくらい?
68: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 07:28:41.70 ID:BHN7kkPo00404
>>64
マスコミが報道してくれるからええ宣伝になるんや
マスコミが報道してくれるからええ宣伝になるんや
69: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 07:29:01.77 ID:talJ6qHl00404
>>64
維持費や導入にかかるコストカットできるし
盗まれてもたかがしれてるからなんもせんほうが儲かるらしい
維持費や導入にかかるコストカットできるし
盗まれてもたかがしれてるからなんもせんほうが儲かるらしい
58: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 07:24:53.88 ID:p1m4RqFjd0404
本当だったら肉まんなんて管理大変やろ
61: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 07:25:41.45 ID:BHN7kkPo00404
>>58
冷凍の真空パックやで
冷凍の真空パックやで
60: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 07:25:33.58 ID:9burH79z00404
ある程度の田舎やないと難しいんやろな
誰がやったか分かりにくいほど人が多い都会やと
日本人でもあかん事するやつ多い
誰がやったか分かりにくいほど人が多い都会やと
日本人でもあかん事するやつ多い
62: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 07:26:21.48 ID:BHN7kkPo00404
>>60
そもそも繁華街とかには向かないね、住宅街だね
そもそも繁華街とかには向かないね、住宅街だね
75: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 07:32:10.66 ID:9burH79z00404
>>62
住宅地でも高層のマンション街やと
無人やなくて自販機やな
最近は飲み物だけやなくて
ラーメン、餃子、魚の焼いたようなのまで
自販機で売るようになってきてる
が、まいばすけっととかと競合するから
そんなに儲からん気がするなぁ
住宅地でも高層のマンション街やと
無人やなくて自販機やな
最近は飲み物だけやなくて
ラーメン、餃子、魚の焼いたようなのまで
自販機で売るようになってきてる
が、まいばすけっととかと競合するから
そんなに儲からん気がするなぁ
80: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 07:34:03.49 ID:BHN7kkPo00404
>>75
それが自販機はあんまり上手くいってないみたいやねん
それが自販機はあんまり上手くいってないみたいやねん
82: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 07:34:42.10 ID:9burH79z00404
>>80
機材が人件費より高いとか?
機材が人件費より高いとか?
85: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 07:36:24.27 ID:BHN7kkPo00404
>>82
導入コストもあるんやが、シンプルに売れへんねん。自販機はやっぱり価値を感じにくいみたい
導入コストもあるんやが、シンプルに売れへんねん。自販機はやっぱり価値を感じにくいみたい
90: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 07:40:34.18 ID:9burH79z00404
>>85
まあアレや前も伝えたかもやが
盗むんやなくて
食材を無断で追加するガイジがおるから注意やで
王将で修行したなんJ民が意味不明な理由で
餃子の無人販売に無料で餃子を足してたんや
まあアレや前も伝えたかもやが
盗むんやなくて
食材を無断で追加するガイジがおるから注意やで
王将で修行したなんJ民が意味不明な理由で
餃子の無人販売に無料で餃子を足してたんや
91: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 07:41:33.06 ID:BHN7kkPo00404
>>90
前も指摘してくれたな、正直盗まれるより足されるほうが怖いよな
前も指摘してくれたな、正直盗まれるより足されるほうが怖いよな
63: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 07:26:32.02 ID:VZ7cvUj3p0404
近所に馬肉の無人販売所あるけど利益あるのか謎やわ
そんなバンバン買うもんやないやろうし
そんなバンバン買うもんやないやろうし
65: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 07:27:48.39 ID:BHN7kkPo00404
>>63
うちの場合やと1日7人ぐらいで損益分岐やから、人いるの見ないレベルでも利益でてる可能性はあるな
うちの場合やと1日7人ぐらいで損益分岐やから、人いるの見ないレベルでも利益でてる可能性はあるな
70: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 07:29:30.77 ID:VZ7cvUj3p0404
>>65
ほーんそのくらいでええんか
ほーんそのくらいでええんか
76: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 07:32:32.57 ID:BHN7kkPo00404
>>70
やっぱ人件費かからんのはでかい
やっぱ人件費かからんのはでかい
74: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 07:32:08.32 ID:jj3a819u00404
>>65
客単価そんなに高いんか
客単価そんなに高いんか
78: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 07:33:14.00 ID:BHN7kkPo00404
>>74
3000円ぐらいやな
3000円ぐらいやな
87: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 07:37:25.00 ID:jj3a819u00404
>>78
客単価3000円×7=27000
27000×30=810000
実際はもっと売り上げあるんやろうけど原価率50%だとなかなか50稼ぐのきっついのとちゃう
電気代結構かかるやろ。家賃もあるやろうし
客単価3000円×7=27000
27000×30=810000
実際はもっと売り上げあるんやろうけど原価率50%だとなかなか50稼ぐのきっついのとちゃう
電気代結構かかるやろ。家賃もあるやろうし
89: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 07:39:26.44 ID:BHN7kkPo00404
>>87
家賃9万
電気代6~7万
ロイヤリティ5.5万
通信費、雑費1万
家賃9万
電気代6~7万
ロイヤリティ5.5万
通信費、雑費1万
実際かかる経費はこれぐらいやな
66: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 07:27:49.06 ID:4qQKhlNu00404
それだけで50ってむかつくわ
71: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 07:29:45.42 ID:BHN7kkPo00404
>>66
まぁ今だけやろ
まぁ今だけやろ
72: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 07:30:28.17 ID:talJ6qHl00404
>>71
ヤフーマートとかに負けず意外ともってるやん
後5年はいけるやろ
ヤフーマートとかに負けず意外ともってるやん
後5年はいけるやろ
77: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 07:32:48.96 ID:BHN7kkPo00404
>>72
いけるといいけどな😁
いけるといいけどな😁
79: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 07:33:57.29 ID:OqmteBST00404
餃子の無人販売は見かけるようになった
81: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 07:34:21.76 ID:BHN7kkPo00404
>>79
増えたよね
増えたよね
92: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 07:42:40.97 ID:lYbLmqC000404
それがずっと続けば良いねw
プギギ…w🤭
プギギ…w🤭
93: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 07:43:20.31 ID:BHN7kkPo00404
>>92
初期投資は回収したから後は気楽なもんやわw
初期投資は回収したから後は気楽なもんやわw
94: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 07:43:20.68 ID:qrH9kBSI00404
毒入り危険 品を勝手に追加されるテロとか怖すぎるわなw
95: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 07:44:03.18 ID:BHN7kkPo00404
>>94
これはガチで万引きより終わるわ
これはガチで万引きより終わるわ
97: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 07:44:53.37 ID:jj3a819u00404
>>94
こっわ
こっわ
あと回転寿司みたいなペロペロガイジみたいなに来られたら終わるわね
99: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 07:48:27.35 ID:yO8YRLctd0404
ちょっと冷静に考えたら1000円って高いよな
近いうちに皆目覚める気がするわ
近いうちに皆目覚める気がするわ
100: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 07:49:22.05 ID:talJ6qHl00404
>>99
わざわざこういう所に買いに行く層はそんなの気にしてへんと思う
気にするタイプは時間かけて1円でも安いスーパーにいく主婦とかや
わざわざこういう所に買いに行く層はそんなの気にしてへんと思う
気にするタイプは時間かけて1円でも安いスーパーにいく主婦とかや
101: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 07:50:48.13 ID:BHN7kkPo00404
>>99
安けりゃ売れるわけじゃないからな
安けりゃ売れるわけじゃないからな
102: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 07:54:11.79 ID:ZAyCfoGE00404
ロイヤリティ高過ぎな
104: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 07:54:47.85 ID:BHN7kkPo00404
>>102
現状3%ぐらいか
現状3%ぐらいか
107: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 07:57:56.31 ID:CM+GhaUG00404
イッチ大事なこと忘れてるぞ
税金や
税金や
112: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 08:03:33.28 ID:BHN7kkPo00404
>>107
今年からやなぁ、いややわ
今年からやなぁ、いややわ
108: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 07:58:41.16 ID:E+9DXyu0d0404
利益50万ならかなり凄いと思う
114: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 08:04:30.52 ID:BHN7kkPo00404
>>108
すごいよな
すごいよな
110: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 08:00:24.68 ID:H0e2imW/a0404
こういうのは出来たら興味で行くけど最初だけやわ
イートインある飯系ならまあ通わんこともない
イートインある飯系ならまあ通わんこともない
115: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 08:05:18.42 ID:BHN7kkPo00404
>>110
無人イートインは厳しいな
無人イートインは厳しいな
111: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 08:01:17.34 ID:LJC98gngM0404
最近無人の餃子屋潰れてなかった?
タピオカみたいなもんだろ
タピオカみたいなもんだろ
118: 風吹けば名無し 2023/04/04(火) 08:06:50.73 ID:BHN7kkPo00404
>>111
ワイは無人が当たり前になると思ってる
ワイは無人が当たり前になると思ってる
113: 風吹けばアザラし ◆6qyuw44res 2023/04/04(火) 08:04:27.11 ID:pd3fyHY500404
無人店舗って今は肉とか餃子だけどもっと可能性有りそうだけどな
116: 風吹けばアザラし ◆6qyuw44res 2023/04/04(火) 08:05:30.97 ID:pd3fyHY500404
コンドームオナホ、ローションバイブなんかのアダルトグッズの無人店舗とか
もうあるかな
もうあるかな
コメント