1: 風吹けば名無し 2023/04/08(土) 02:16:40.88 ID:N4ARNPp00
長年狩り続けてるからか驚くほど全ての行動が噛み合う
引用元: ・モンハンでリオレイア狩ってる時の「そうそうコレ」感は異常
2: 風吹けば名無し 2023/04/08(土) 02:17:03.71 ID:N4ARNPp00
そうそうコレ感で言ったらナルガクルガも相当だけどな
3: 風吹けば名無し 2023/04/08(土) 02:17:57.05 ID:F9Mt/Zo/0
ショウグンの唐突な突進のコレジャナイ感
5: 風吹けば名無し 2023/04/08(土) 02:18:49.98 ID:N4ARNPp00
>>3
いや、あれ避けるの楽しいだろ
いや、あれ避けるの楽しいだろ
4: 風吹けば名無し 2023/04/08(土) 02:17:59.31 ID:+vuZ7CGl0
ティガは?
7: 風吹けば名無し 2023/04/08(土) 02:19:35.09 ID:N4ARNPp00
>>4
ティガって初心者の頃ビビり散らすけど、慣れてくるとヘロヘロのおっさんみたいで可愛いよな。もちろん全ての攻撃見切ってるから余裕だし。
ティガって初心者の頃ビビり散らすけど、慣れてくるとヘロヘロのおっさんみたいで可愛いよな。もちろん全ての攻撃見切ってるから余裕だし。
6: 風吹けば名無し 2023/04/08(土) 02:19:06.87 ID:yfRZ7Tsy0
レイアは戦ってて楽しいわ
秘棘出さへんくてイラつくけど
秘棘出さへんくてイラつくけど
8: 風吹けば名無し 2023/04/08(土) 02:20:31.50 ID:N4ARNPp00
>>6
モンハンは素材でなくてイラつくとこまでセットで愛おしい。レイアってなんであんなに気持ちいいんだろうな。サマソルを「せーの!」で避けたりな
モンハンは素材でなくてイラつくとこまでセットで愛おしい。レイアってなんであんなに気持ちいいんだろうな。サマソルを「せーの!」で避けたりな
9: 風吹けば名無し 2023/04/08(土) 02:20:31.67 ID:R/HSVqx20
ワールドのトゲトゲの奴のトゲトゲを剛射でバキバキに折るの楽しかったで
11: 風吹けば名無し 2023/04/08(土) 02:21:07.76 ID:+vuZ7CGl0
ずっといるレウスくん
13: 風吹けば名無し 2023/04/08(土) 02:21:40.07 ID:N4ARNPp00
>>11
なんかレウスはそこまで面白くないよな。でも冷静に見てみるとあり得ないくらい見た目がかっこいい
なんかレウスはそこまで面白くないよな。でも冷静に見てみるとあり得ないくらい見た目がかっこいい
12: 風吹けば名無し 2023/04/08(土) 02:21:36.30 ID:RXkvvuEpa
ティガは3以降弱くなったから好き
2ndの時強すぎた
2ndの時強すぎた
14: 風吹けば名無し 2023/04/08(土) 02:22:18.15 ID:N4ARNPp00
>>12
俺は4gの頃初心者だったからティガほんと怖かったわ
俺は4gの頃初心者だったからティガほんと怖かったわ
16: 風吹けば名無し 2023/04/08(土) 02:23:07.32 ID:RXkvvuEpa
>>14
2ndGのティガやったら「チビる」で
2ndGのティガやったら「チビる」で
18: 風吹けば名無し 2023/04/08(土) 02:24:18.67 ID:N4ARNPp00
>>16
ぜひ狩ってみたい
ぜひ狩ってみたい
15: 風吹けば名無し 2023/04/08(土) 02:22:54.36 ID:PDWe+ZS5p
ネルギガンテは超良モンスやわ
裂傷追加された個体はたまに舌打ち出るけどアステラジャーキー買えるし全然許せる
裂傷追加された個体はたまに舌打ち出るけどアステラジャーキー買えるし全然許せる
17: 風吹けば名無し 2023/04/08(土) 02:23:45.87 ID:N4ARNPp00
>>15
まだ戦ってないから楽しみ
まだ戦ってないから楽しみ
19: 風吹けば名無し 2023/04/08(土) 02:24:37.89 ID:PDWe+ZS5p
>>17
レイア好きなんやろ
なら絶対楽しいわ
レイア好きなんやろ
なら絶対楽しいわ
22: 風吹けば名無し 2023/04/08(土) 02:26:26.05 ID:N4ARNPp00
>>19
今からゾラマグダラオス捕獲作戦。いつになるか分からないけどソッコー進めるわ
今からゾラマグダラオス捕獲作戦。いつになるか分からないけどソッコー進めるわ
20: 風吹けば名無し 2023/04/08(土) 02:24:47.55 ID:ccPRirK10
三連突進だけは嫌い
23: 風吹けば名無し 2023/04/08(土) 02:27:01.26 ID:N4ARNPp00
>>20
連続突進とかでこっちが手出せない時間やだよな。ティガもそうだけど
連続突進とかでこっちが手出せない時間やだよな。ティガもそうだけど
21: 風吹けば名無し 2023/04/08(土) 02:24:51.87 ID:iJUzuitg0
ジンオウガやろ
25: 風吹けば名無し 2023/04/08(土) 02:27:46.15 ID:N4ARNPp00
>>21
ジンオウガもほんとかわいい。猫パンチ楽しい
ジンオウガもほんとかわいい。猫パンチ楽しい
24: 風吹けば名無し 2023/04/08(土) 02:27:37.57 ID:QWDSeWSjp
ガノトトス「呼んだ?」
27: 風吹けば名無し 2023/04/08(土) 02:28:30.76 ID:N4ARNPp00
>>24
XXのガノトトスめっちゃ楽しかったけどな。コレ感はなかったけどギリギリの緊張感が良い。てかあいつデカすぎるのがいけない
XXのガノトトスめっちゃ楽しかったけどな。コレ感はなかったけどギリギリの緊張感が良い。てかあいつデカすぎるのがいけない
29: 風吹けば名無し 2023/04/08(土) 02:29:08.02 ID:N4ARNPp00
ちなみに気持ちいい武器ランキング1位は大剣でそれ以外は知らない
39: 風吹けば名無し 2023/04/08(土) 02:38:07.06 ID:E9X2a+s/0
>>29
なお効率厨からキックされる模様
なお効率厨からキックされる模様
42: 風吹けば名無し 2023/04/08(土) 02:40:07.19 ID:N4ARNPp00
>>39
そんな😢
でもモンハンはソロゲーだから……………
そんな😢
でもモンハンはソロゲーだから……………
30: 風吹けば名無し 2023/04/08(土) 02:32:03.01 ID:N4ARNPp00
てか最近までXXにこもってたけど、ワールド格が違うな正直。XX大好きだけどゲームとしての完成度というかクオリティというかワールドエグいわ。しかもコレが4.5年前のゲームだろ?もう現実と区別がつかねえ
32: 風吹けば名無し 2023/04/08(土) 02:33:55.19 ID:QWDSeWSjp
>>30
楽しんでて良いねぇ!
名作よな
楽しんでて良いねぇ!
名作よな
35: 風吹けば名無し 2023/04/08(土) 02:35:20.83 ID:N4ARNPp00
>>32
世界で遊ばれてるのも納得です
世界で遊ばれてるのも納得です
31: 風吹けば名無し 2023/04/08(土) 02:32:22.04 ID:dFPwH9+Op
彗星着弾後の耳鳴り演出含めてそうそうこれ感
34: 風吹けば名無し 2023/04/08(土) 02:35:05.15 ID:N4ARNPp00
>>31
一番かっこいい。あれ緊急回避してる時のコレ感な
一番かっこいい。あれ緊急回避してる時のコレ感な
36: 風吹けば名無し 2023/04/08(土) 02:35:59.60 ID:xf14VTtXM
今2gでティガ狩ると判定きつくて別モンスやで
38: 風吹けば名無し 2023/04/08(土) 02:37:48.83 ID:QWDSeWSjp
2gのドドブラ勝てなくてまじで泣いた思い出
40: 風吹けば名無し 2023/04/08(土) 02:38:47.79 ID:u8KEdA840
レイアがサマーソルトの位置調整してる時ニコニコしてる
44: 風吹けば名無し 2023/04/08(土) 02:40:36.27 ID:N4ARNPp00
>>40
あのちょっとカクカクしてるって言うかいかにもプログラムっぽい動きね。愛おしい
あのちょっとカクカクしてるって言うかいかにもプログラムっぽい動きね。愛おしい
48: 風吹けば名無し 2023/04/08(土) 02:43:05.62 ID:wKN4Z3Uf0
ジンオウガのお手大好き
51: 風吹けば名無し 2023/04/08(土) 02:43:52.88 ID:N4ARNPp00
>>48
ウォーーーーーーーン
ウォーーーーーーーン
50: 風吹けば名無し 2023/04/08(土) 02:43:29.01 ID:hMDj8fd/0
王カーナみたいな戦闘すき
クラッチ活かした動きが楽しい
クラッチ活かした動きが楽しい
52: 風吹けば名無し 2023/04/08(土) 02:44:19.88 ID:wKN4Z3Uf0
ライズがガルク快適!虫快適!って言ってるけどそれがなかったらゴミみたいなマップだからなあ
ライズの後ワールドに戻っても別に不便感じないし
ライズの後ワールドに戻っても別に不便感じないし
53: 風吹けば名無し 2023/04/08(土) 02:45:35.41 ID:N4ARNPp00
ただ俺は次回作は翔蟲もスリンガーも狩技もない原始的なモンハンがしたい。今更そんなの作ってくれるわけはないが、いちいち立ち止まって回復して、ペイントボール投げたい。というか極限までリアル思考のモンハンとか作って欲しいな。なんかもう一撃くらったら骨折れて動けないみたいな。
55: 風吹けば名無し 2023/04/08(土) 02:47:33.11 ID:wKN4Z3Uf0
>>53
ペイントボールも立ち止まってドリンクごくごくも全然リアルやないやろ
モンスターの匂いを追う導蟲と動きながら飲める方がよっぽどリアルや
ペイントボールも立ち止まってドリンクごくごくも全然リアルやないやろ
モンスターの匂いを追う導蟲と動きながら飲める方がよっぽどリアルや
60: 風吹けば名無し 2023/04/08(土) 02:49:11.95 ID:N4ARNPp00
>>55
でも動きながら飲んだらこぼしちゃいそうじゃない?ガッツポーズは流石におかしいけど
でも動きながら飲んだらこぼしちゃいそうじゃない?ガッツポーズは流石におかしいけど
66: 風吹けば名無し 2023/04/08(土) 02:51:47.57 ID:wKN4Z3Uf0
>>60
ガチガチに現実っぽくするならそもそも近接戦闘なんか廃止して
地形やモンスターの行動パターン利用した罠と弓とかの遠距離攻撃で狩するべきや
だからそもそも回復薬なんかが活躍すること自体おかしいな
そもそも回復薬ってなんだよ
包帯とかにしろよ😭
ガチガチに現実っぽくするならそもそも近接戦闘なんか廃止して
地形やモンスターの行動パターン利用した罠と弓とかの遠距離攻撃で狩するべきや
だからそもそも回復薬なんかが活躍すること自体おかしいな
そもそも回復薬ってなんだよ
包帯とかにしろよ😭
68: 風吹けば名無し 2023/04/08(土) 02:52:29.90 ID:N4ARNPp00
>>66
まあゲームとして成立する範囲でよりリアルにって考えたらなんだかんだもう完成されてる気もするな…。
まあゲームとして成立する範囲でよりリアルにって考えたらなんだかんだもう完成されてる気もするな…。
56: 風吹けば名無し 2023/04/08(土) 02:47:34.03 ID:u8KEdA840
また他ipのモンスター借りて理不尽なゲームしたい
ライズは極ベビみたいな絶望感のある敵はいなかったよね
攻撃性能に特化した防具だとワンパンされるようなモンスター出てこないかな
ライズは極ベビみたいな絶望感のある敵はいなかったよね
攻撃性能に特化した防具だとワンパンされるようなモンスター出てこないかな
59: 風吹けば名無し 2023/04/08(土) 02:49:07.90 ID:IK/vkBxU0
ライズは正直モンハンの名前を冠した別ゲーや
67: 風吹けば名無し 2023/04/08(土) 02:51:56.15 ID:u8KEdA840
>>59
モンスター操るのはないとは思うけど武器の操作性とかはどんどん広くなっていくでしょ
そのうちボウガンが飛び回りそう
モンスター操るのはないとは思うけど武器の操作性とかはどんどん広くなっていくでしょ
そのうちボウガンが飛び回りそう
62: 風吹けば名無し 2023/04/08(土) 02:50:26.06 ID:z2x/eYuip
むしろライズでモンハンの欠点だったアクションの全体的なもっさり感が一部解消されて磨きがかかったように思えるが
65: 風吹けば名無し 2023/04/08(土) 02:51:35.59 ID:N4ARNPp00
>>62
もっさり感は欠点と捉えるかどうか人によると思う。あの自由に動かない感じも含めてちっぽけな人間vs巨大な自然みたいなイメージ
もっさり感は欠点と捉えるかどうか人によると思う。あの自由に動かない感じも含めてちっぽけな人間vs巨大な自然みたいなイメージ
69: 風吹けば名無し 2023/04/08(土) 02:53:21.21 ID:z2x/eYuip
>>65
いや欠点よ初代からずっと引きずってる変わらなさ過ぎた問題だもの
いや欠点よ初代からずっと引きずってる変わらなさ過ぎた問題だもの
72: 風吹けば名無し 2023/04/08(土) 02:57:09.26 ID:N4ARNPp00
>>69
そうかー。確かに爽快感は欠けるもんな。俺はそこ含めて好きだけど
そうかー。確かに爽快感は欠けるもんな。俺はそこ含めて好きだけど
75: 風吹けば名無し 2023/04/08(土) 03:03:24.58 ID:dl5tpHJe0
陸珊瑚の強敵が出そう感ある音楽好き
76: 風吹けば名無し 2023/04/08(土) 03:04:19.14 ID:N4ARNPp00
>>75
モンハンって音楽も魅力的だよな~
モンハンって音楽も魅力的だよな~
78: 風吹けば名無し 2023/04/08(土) 03:06:27.32 ID:OzUeSBdB0
デザインもシンプルかつかっこいい
80: 風吹けば名無し 2023/04/08(土) 03:07:52.27 ID:N4ARNPp00
>>78
刺々しい感じがな。あれで毒タイプってのが良い
刺々しい感じがな。あれで毒タイプってのが良い
コメント