「このゲームつまんないなあ…でも世間で高評価だから俺がおかしいんだ。でもつまんないなあ」←これ

スポンサーリンク
スポンサーリンク
1: 風吹けば名無し 2023/04/12(水) 09:56:22.56 ID:pv1o7Mtrp
なんのゲームが思い浮かんだ?

引用元: 「このゲームつまんないなあ…でも世間で高評価だから俺がおかしいんだ。でもつまんないなあ」←これ

2: 風吹けば名無し 2023/04/12(水) 09:56:49.58 ID:4iZ+9XVsp
マインクラフト
3: 風吹けば名無し 2023/04/12(水) 09:56:53.17 ID:7WJJLm/10
デススト
スカネク
5: 風吹けば名無し 2023/04/12(水) 09:57:40.39 ID:9r8vwhLg0
ブレワイ
8: 風吹けば名無し 2023/04/12(水) 09:58:39.88 ID:NBFomj6i0
ダークソウル
9: 風吹けば名無し 2023/04/12(水) 09:59:35.98 ID:pqaHZJ6a0
ボーダーランズ3
10: 風吹けば名無し 2023/04/12(水) 09:59:52.78 ID:FcTC5jqy0
Horizon Zero Dawn
11: 風吹けば名無し 2023/04/12(水) 10:00:27.61 ID:t4E1QVYQr
ソシャゲ全部
12: 風吹けば名無し 2023/04/12(水) 10:00:38.95 ID:lFF4H/nt0
ペルソナ
16: 風吹けば名無し 2023/04/12(水) 10:01:19.70 ID:SfuWSzZ50
セキロー
20: 風吹けば名無し 2023/04/12(水) 10:03:56.73 ID:91gUZsR/0
マンガでもあるやん
世間で人気のワンピースとかスラムダンクとか俺は全く受け付けなかった
一巻でギブしたもん
23: 風吹けば名無し 2023/04/12(水) 10:05:58.58 ID:zfd57j40a
ホグレガ😫
24: 風吹けば名無し 2023/04/12(水) 10:06:10.36 ID:GTT8F06n0
ff7r
ずっとムービー見させられたって感想しかないわ
25: 風吹けば名無し 2023/04/12(水) 10:07:19.30 ID:cx2LaS2nd
モンハン
26: 風吹けば名無し 2023/04/12(水) 10:07:39.93 ID:chBG2zje0
エペ、pubg、ヴァロ、フォトナみたいなまんさん御用達ゲーム
27: 風吹けば名無し 2023/04/12(水) 10:07:48.08 ID:n1XISYAhr
ディスガイア
28: 風吹けば名無し 2023/04/12(水) 10:08:21.38 ID:4bXp9Cxwr
ポケモン
DP〜USMまでやったけどどれも1〜2ヶ月で飽きた
29: 風吹けば名無し 2023/04/12(水) 10:08:29.88 ID:b1Vg/3y+r
ドラクエⅣつまんないって奴いたときは驚いた
33: 風吹けば名無し 2023/04/12(水) 10:09:39.61 ID:6rt+2bir0
>>29
ドラクエ自体があわないだけじゃね?
31: 風吹けば名無し 2023/04/12(水) 10:09:28.60 ID:zC07Jx+uM
アトリエシリーズ
システムがクソつまらない面倒臭い
32: 風吹けば名無し 2023/04/12(水) 10:09:35.59 ID:buBQt1lna
原神
35: 風吹けば名無し 2023/04/12(水) 10:10:11.70 ID:6cgS/0Ghd
ベイグランドストーリー
36: 風吹けば名無し 2023/04/12(水) 10:10:21.51 ID:dhZ6HiZJd
銃パンゲー全般
37: 風吹けば名無し 2023/04/12(水) 10:11:10.58 ID:fd3PG019d
ドラクエ11はガチのクソゲーだったわ
好評価見る度に嘘やろお前らってなる
41: 風吹けば名無し 2023/04/12(水) 10:12:06.76 ID:9r8vwhLg0
>>37
号泣しまくったんやが😨
57: 風吹けば名無し 2023/04/12(水) 10:20:30.95 ID:fd3PG019d
>>41
序盤でカミュとかに上手く入れ込めればかなり楽しめると思うけど
ワイのドラクエへの評価ポイントはそこやないんや
111: 風吹けば名無し 2023/04/12(水) 10:51:52.43 ID:vMr7ARTJa
>>37
全体的には面白かったけど序盤町の詮索するのに平気で1時間ぐらいかかって怠かったわ
45: 風吹けば名無し 2023/04/12(水) 10:14:02.61 ID:Ega1G6FF0
ジェットセットラジオ
ビューティフルジョー
46: 風吹けば名無し 2023/04/12(水) 10:14:21.36 ID:XE+mAihV0
FPS全部
48: 風吹けば名無し 2023/04/12(水) 10:16:52.77 ID:LBbaOpyh0
アサクリシリーズ
50: 風吹けば名無し 2023/04/12(水) 10:19:04.12 ID:STAWck7U0
サブノーティカ
閉塞感とか不自由感が強すぎた
53: 風吹けば名無し 2023/04/12(水) 10:19:18.37 ID:JKPqNm+p0
音楽だとケンドリック・ラマーのTo Pimp A ButterflyとかレディオヘッドのOK Computer
は評価高いけど何回聞いても良いと思えへん
55: 風吹けば名無し 2023/04/12(水) 10:19:51.16 ID:gi7JM7VA0
LoL
58: 風吹けば名無し 2023/04/12(水) 10:21:20.57 ID:VVSK2Yd00
ウィッチャー3
60: 風吹けば名無し 2023/04/12(水) 10:22:17.27 ID:02jX2BT7d
洋ゲー全般つまらんな
操作性悪いしキャラはバタ臭いしでやってられん
68: 風吹けば名無し 2023/04/12(水) 10:26:03.13 ID:skqEnLQ/0
マイクラがダメだとなると大抵のオープンワールドが苦しくなるな
83: 風吹けば名無し 2023/04/12(水) 10:33:44.03 ID:YUGpECuD0
>>68
マイクラと大抵のオープンワールドは全く違うやろ
マイクラってサイドクエストとかメインストーリーとかそんなんないやん
89: 風吹けば名無し 2023/04/12(水) 10:38:08.13 ID:skqEnLQ/0
>>83
いきなりポンとフィールドに叩きだされて何すればいいかわからないって人は
ストーリーの発生までいけない
95: 風吹けば名無し 2023/04/12(水) 10:43:22.20 ID:YUGpECuD0
>>89
オープンワールドってまず自由に動けない状態からメインストーリーが始まるやろ…
やったことないんか?
113: 風吹けば名無し 2023/04/12(水) 10:52:34.97 ID:bIG/dEXu0
>>83
ゼルダがオープンワールドって基準だと
マイクラもオープンワールドになるんじゃね?
素材集めて云々だし
73: 風吹けば名無し 2023/04/12(水) 10:28:01.82 ID:kG49ljhya
NieR
78: 風吹けば名無し 2023/04/12(水) 10:29:27.73 ID:XE+mAihV0
格ゲー
79: 風吹けば名無し 2023/04/12(水) 10:31:20.38 ID:5sGwzBLC0
マイクラ的なサバイバル系は基本Coopじゃなきゃ楽しめんやろな
81: 風吹けば名無し 2023/04/12(水) 10:32:34.27 ID:mOEV4bCd0
少数派だったらおかしいとかいう思考がまずおかしいんやで
82: 風吹けば名無し 2023/04/12(水) 10:33:24.54 ID:XE+mAihV0
囲碁
84: 風吹けば名無し 2023/04/12(水) 10:34:33.06 ID:f6xq/PAVd
PSO2NGS
88: 風吹けば名無し 2023/04/12(水) 10:36:15.13 ID:zjHEfUyU0
オフラインでやるスプラトゥーン
91: 風吹けば名無し 2023/04/12(水) 10:40:42.52 ID:oJlqgFPR0
死にゲー全般
92: 風吹けば名無し 2023/04/12(水) 10:41:18.68 ID:WpfGbTgj0
ここまでオクトパストラベラーなし
97: 風吹けば名無し 2023/04/12(水) 10:44:02.62 ID:LtZ2wzEJa
ゲーム内に明確な目的ないと遊べない奴はマイクラ合わんやろうなぁ
109: 風吹けば名無し 2023/04/12(水) 10:51:30.05 ID:NaZSiUxJa
>>97みたいな意見よく見るけど
そもそもゲームで自分で目的設定して楽しめる奴って
その時点でそのゲーム大好きってことだよな
98: 風吹けば名無し 2023/04/12(水) 10:44:22.20 ID:q8ZV1+XjM
アンパンマンとかカービィとか
101: 風吹けば名無し 2023/04/12(水) 10:46:20.88 ID:XE+mAihV0
本当はここに挙がってるの全部好き
105: 風吹けば名無し 2023/04/12(水) 10:48:56.15 ID:Nk6X7XZm0
ゲーム配信でみると面白そうでも一人でやると面白くないゲームは多い
結局何をやるかより誰とやるか
106: 風吹けば名無し 2023/04/12(水) 10:50:14.33 ID:vMr7ARTJa
アンダーテールやろ
107: 風吹けば名無し 2023/04/12(水) 10:50:34.36 ID:RKjeclxe6
アサクリオリジンズ
112: 風吹けば名無し 2023/04/12(水) 10:52:15.98 ID:Nk6X7XZm0
今のキッズってwikiみながらやってるやろ
115: 風吹けば名無し 2023/04/12(水) 10:53:01.09 ID:RufDPXNX0
バスケ中心になってからのスラムダンクとカードゲームだけになった遊戯王やな
どちらも最初期のほうが好きや
120: 風吹けば名無し 2023/04/12(水) 10:56:12.46 ID:vfJmIKkX0
マイクラは人とやれるかがデカいと思うわ
52: 風吹けば名無し 2023/04/12(水) 10:19:16.91 ID:gpkncDrl0
自分の遊びを他人評価で決めてる時点でアホやん
自分が楽しいと思う遊びやればいいのに
ゲーム・漫画・アニメ
スポンサーリンク
SEMINEETをフォローする
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました