1: それでも動く名無し 2023/04/21(金) 14:35:17.82 ID:ckJrLAFM0
訳分からんルール持ち出すなや
引用元: ・ワイ「大富豪をやろう」 敵「スペ3」「11バック」「階段」「数字・マーク縛り」
2: それでも動く名無し 2023/04/21(金) 14:35:47.50 ID:h31Cikha0
11バック時の3上がりは無しだよな?
3: それでも動く名無し 2023/04/21(金) 14:35:55.11 ID:IicZD/b/0
5スキ7渡し10捨て11バックな
4: それでも動く名無し 2023/04/21(金) 14:36:03.62 ID:Gfj0z8l/0
役割多過ぎて通常の札がなくなるから
革命8切り2ジョーカー上がりなしくらいがちょうどいい
革命8切り2ジョーカー上がりなしくらいがちょうどいい
5: それでも動く名無し 2023/04/21(金) 14:36:28.76 ID:tEJZarz90
11バックって
単純に次のやつがいらないカード捨てられるだけよな
単純に次のやつがいらないカード捨てられるだけよな
1番理解不能なルール
6: それでも動く名無し 2023/04/21(金) 14:36:36.82 ID:cZ6yEKHq0
クイーンボンバーとかいうチートすき
7: それでも動く名無し 2023/04/21(金) 14:36:46.96 ID:qrrqh6yn0
12ボンバーとかいうクソルールが1番おもろい
68: それでも動く名無し 2023/04/21(金) 14:49:14.77 ID:znLnbbWM0
>>7
ドラ10の大富豪で初めて知ったルールやわ
別ゲーなるよな
ドラ10の大富豪で初めて知ったルールやわ
別ゲーなるよな
81: それでも動く名無し 2023/04/21(金) 14:52:49.46 ID:YDr2Sm+Z0
>>68
ドラクエ10はスライム革命とかもあってまじの運ゲーやろと思うわ
ドラクエ10はスライム革命とかもあってまじの運ゲーやろと思うわ
82: それでも動く名無し 2023/04/21(金) 14:54:02.43 ID:znLnbbWM0
>>81
ほんでも強いやつは強いで
ほんでも強いやつは強いで
8: それでも動く名無し 2023/04/21(金) 14:37:02.96 ID:nrGCIoZH0
全ルール入りでやるとめっちゃ頭脳戦になる
3スペ3
4止め
5飛び
6ろくろ首
7渡し
8切り
9クーデター
10捨て
11バック
25: それでも動く名無し 2023/04/21(金) 14:40:41.27 ID:8YV2qT4I0
>>8
Q急車しらんとか
Q急車しらんとか
42: それでも動く名無し(神奈川県) 2023/04/21(金) 14:43:33.26 ID:noVdn33dH
>>8
12ボンバー
12ボンバー
9: それでも動く名無し 2023/04/21(金) 14:37:19.59 ID:yj8HzDlV0
メジャーなローカルルールは8切階段くらいやな
革命はルール決め以前にこのゲームの根幹や
革命はルール決め以前にこのゲームの根幹や
10: それでも動く名無し 2023/04/21(金) 14:37:28.34 ID:844MvtH30
11バックはマジいらんわ
昔はマイナーやったのに最近デフォなのが多くてウンザリする
昔はマイナーやったのに最近デフォなのが多くてウンザリする
11: それでも動く名無し 2023/04/21(金) 14:37:38.73 ID:n6n+XnWH0
基本は大富豪が無双するルールじゃないと逆につまらんだろ
8切りと革命と2上がり禁止ぐらいでいいんだよ
8切りと革命と2上がり禁止ぐらいでいいんだよ
12: それでも動く名無し 2023/04/21(金) 14:37:39.54 ID:+fu1Rkndp
全国ルールは革命と8切りだけだっけ?
13: それでも動く名無し 2023/04/21(金) 14:37:41.41 ID:ZzSXUqAD0
一番丁度いいルールで草
14: それでも動く名無し 2023/04/21(金) 14:37:56.23 ID:R3yP13W30
結局貧民大貧民のために追加されたルールやからつまらんのよな
なんのためにカード交換があると思っとんねん
なんのためにカード交換があると思っとんねん
74: それでも動く名無し 2023/04/21(金) 14:50:59.70 ID:8YV2qT4I0
>>14
カード交換も
大富豪側は
最も弱いカードを渡すのか
好きなカードを選んで渡せるのかもあるな
カード交換も
大富豪側は
最も弱いカードを渡すのか
好きなカードを選んで渡せるのかもあるな
77: それでも動く名無し 2023/04/21(金) 14:51:51.57 ID:znLnbbWM0
>>74
バカスカ革命起きるルールだと
まん中へんの渡すよな
バカスカ革命起きるルールだと
まん中へんの渡すよな
15: それでも動く名無し 2023/04/21(金) 14:38:17.66 ID:kOi6okUv0
縛りなんて同じメンバーで何回もやってマンネリ化してきてからするもんや
最初からあれこれ縛りつけるやつはコミュ障に近い
最初からあれこれ縛りつけるやつはコミュ障に近い
17: それでも動く名無し 2023/04/21(金) 14:38:50.07 ID:bk32CD+W0
ハート3からスタート
スペード3返し
5飛び
7渡し
8切り
10捨て
Jバック
マーク同じの階段
革命
都落ち
普通のルールはこんなもんやろ
スペード3返し
5飛び
7渡し
8切り
10捨て
Jバック
マーク同じの階段
革命
都落ち
普通のルールはこんなもんやろ
18: それでも動く名無し 2023/04/21(金) 14:39:08.42 ID:UTL/jaWb0
35年くらい大昔の大富豪ゲームにすら
革命・8切りは実装されてる。次にスペ3がくる。それ以外はローカル色はある
使用頻度
S 革命>8切り
A スペ3
B 階段
SFC~PCくらいのゲームで見たルールはここまで
革命・8切りは実装されてる。次にスペ3がくる。それ以外はローカル色はある
使用頻度
S 革命>8切り
A スペ3
B 階段
SFC~PCくらいのゲームで見たルールはここまで
28: それでも動く名無し 2023/04/21(金) 14:41:06.22 ID:7E0/+jYU0
>>18
30年前の修学旅行でもこの辺はあった
30年前の修学旅行でもこの辺はあった
19: それでも動く名無し 2023/04/21(金) 14:39:28.60 ID:27auylCN0
パスした人は一度切れるまでカード出せない
パスしても次に回ってくれば出せる
ってのは揉めるんかね
ワイんところは前者だったけど
パスしても次に回ってくれば出せる
ってのは揉めるんかね
ワイんところは前者だったけど
20: それでも動く名無し 2023/04/21(金) 14:39:48.37 ID:KZZHerdE0
革命・階段・縛り・8切り・イレバ・スペ3返し・2、JK上がり禁止
これぐらいがオーソドックスちゃうんか?
これぐらいがオーソドックスちゃうんか?
31: それでも動く名無し 2023/04/21(金) 14:41:27.55 ID:8YV2qT4I0
>>20
7渡しは?
あと縛りは色縛りとか片縛りは?
7渡しは?
あと縛りは色縛りとか片縛りは?
108: それでも動く名無し 2023/04/21(金) 15:04:48.61 ID:NDhR4iwRd
>>20
イレバって略してんの?w
イレバって略してんの?w
21: それでも動く名無し 2023/04/21(金) 14:40:04.92 ID:Y4mxVWAZ0
ゴトビ(5飛び)監督が実在してるの好き
22: それでも動く名無し 2023/04/21(金) 14:40:07.94 ID:t9KFPYUx0
11バックは確かにゴミ
あんなん早々に3捨てるだけや
そのルールあると11の捨て方次第で負けるし
あんなん早々に3捨てるだけや
そのルールあると11の捨て方次第で負けるし
23: それでも動く名無し 2023/04/21(金) 14:40:22.64 ID:SXbexnI6a
10捨て何気に一番便利だからアリにして
24: それでも動く名無し 2023/04/21(金) 14:40:30.24 ID:Ay4e7uHh0
そういやペアで出した時のマーク縛りも細かく決めるパターンもあるよな
例えば♠❤のあと♠♣出されたら次のペアの片方は必ず♠じゃないといけない的な
例えば♠❤のあと♠♣出されたら次のペアの片方は必ず♠じゃないといけない的な
33: それでも動く名無し 2023/04/21(金) 14:41:50.76 ID:Y4mxVWAZ0
>>24
片縛だのゲキ縛だのあるな
片縛だのゲキ縛だのあるな
36: それでも動く名無し 2023/04/21(金) 14:42:39.07 ID:8YV2qT4I0
>>24
さらに数字が連続してたらそれに合わせる必要がある
さらに数字が連続してたらそれに合わせる必要がある
26: それでも動く名無し 2023/04/21(金) 14:40:51.00 ID:Z3BupngF0
12ボンバーは、初週はカード効果一切使えないルールとA税収というルール追加するとわりと面白いカードになる
27: それでも動く名無し 2023/04/21(金) 14:40:55.54 ID:LNMzPlS10
階段と縛りはなしでやってた
29: それでも動く名無し 2023/04/21(金) 14:41:08.18 ID:cZ6yEKHq0
イレブンバックも選択制だったりするから紛らわしい
30: それでも動く名無し 2023/04/21(金) 14:41:20.21 ID:6wAcq6qp0
7渡し10捨てより階段のがメジャーなイメージ
32: それでも動く名無し 2023/04/21(金) 14:41:28.13 ID:6S1HvA6nM
階段が訳分からんはないやろ
34: それでも動く名無し 2023/04/21(金) 14:42:08.83 ID:pIHE9jSS0
ジョーカー単体あがりだけ禁止なのかジョーカー含むあがりが禁止なのかも割れるな
35: それでも動く名無し 2023/04/21(金) 14:42:26.80 ID:/cJUIKZj0
縛りも要らん
キモいルールつけんな
ババ抜きに毛が生えた程度の簡単ルールでいいだろうが
カードに能力もたせんなや
キモいルールつけんな
ババ抜きに毛が生えた程度の簡単ルールでいいだろうが
カードに能力もたせんなや
41: それでも動く名無し 2023/04/21(金) 14:43:17.74 ID:8YV2qT4I0
>>35
戦略性ないと
大富豪が勝つだけになるやん
子供とやるなら簡単でいいけど
大人同士でやるなら頭も使わんと
戦略性ないと
大富豪が勝つだけになるやん
子供とやるなら簡単でいいけど
大人同士でやるなら頭も使わんと
46: それでも動く名無し 2023/04/21(金) 14:44:00.61 ID:vIBExw1rM
>>41
資本主義の厳しさを知るゲームだぞ
資本主義の厳しさを知るゲームだぞ
52: それでも動く名無し 2023/04/21(金) 14:45:13.18 ID:xa2e93eb0
>>41
いや大富豪が勝ってええやろ
そういうゲームやん
いや大富豪が勝ってええやろ
そういうゲームやん
58: それでも動く名無し 2023/04/21(金) 14:46:05.96 ID:bqXZCI2DM
>>52
これ
寧ろ大富豪が5-6割は勝たなアカンわ
これ
寧ろ大富豪が5-6割は勝たなアカンわ
86: それでも動く名無し 2023/04/21(金) 14:54:42.37 ID:WY8biGeOd
>>41
逆や
大富豪が勝って当然のルールで如何に大富豪や富豪を押し退けて勝ち上がるのかが醍醐味やろ
逆や
大富豪が勝って当然のルールで如何に大富豪や富豪を押し退けて勝ち上がるのかが醍醐味やろ
37: それでも動く名無し 2023/04/21(金) 14:42:43.40 ID:Ne1oKT3Bd
通常ルールだと革命が肝になるはずが革命できる人に限って革命するメリットがなかったりして意外と起こらないんだよな
だからローカルルールでゲーム性を良くするしかない
だからローカルルールでゲーム性を良くするしかない
51: それでも動く名無し 2023/04/21(金) 14:44:55.93 ID:8YV2qT4I0
>>37
革命からの革命返しはあつい
革命からの革命返しはあつい
62: それでも動く名無し 2023/04/21(金) 14:46:59.99 ID:6S1HvA6nM
>>37
どうしたって勝てるような手札で戯れに「最後に場を荒らしたろw」って革命した時に限って革命返しされたりするよな
どうしたって勝てるような手札で戯れに「最後に場を荒らしたろw」って革命した時に限って革命返しされたりするよな
38: それでも動く名無し 2023/04/21(金) 14:42:44.23 ID:kwT7otJh0
両津でさえ謝る大富豪ルール
43: それでも動く名無し 2023/04/21(金) 14:43:40.16 ID:YDr2Sm+Z0
都落ちありならなんでもええよ
44: それでも動く名無し 2023/04/21(金) 14:43:48.76 ID:HKlGWsUF0
縛りと階段は頭使う良いルールやろ
10捨てとかバカや
10捨てとかバカや
45: それでも動く名無し 2023/04/21(金) 14:43:59.39 ID:HkGsGxEXM
大富豪しよっ!とかいうエロゲキャラの大富豪でローカル覚えたわ
砂嵐、Qバック、Kスキップもあったで
47: それでも動く名無し 2023/04/21(金) 14:44:05.20 ID:suparOyH0
都落ちとかいう糞ルール大嫌い
自分で大富豪追い落とす楽しさが激減する上に富豪キープする奴も出てくる
自分で大富豪追い落とす楽しさが激減する上に富豪キープする奴も出てくる
48: それでも動く名無し 2023/04/21(金) 14:44:40.22 ID:ZT+lCOTXa
革命と八切り、これだけでいい
49: それでも動く名無し 2023/04/21(金) 14:44:43.46 ID:eAM4pYJ50
革命
階段革命
8切り
11バック
スペ3返し
階段革命
8切り
11バック
スペ3返し
大富豪のルールはこれが基本でええやろマジで
50: それでも動く名無し 2023/04/21(金) 14:44:43.87 ID:wBSgT+jg0
ローカルルールじゃ3、5、7、8、10は効果アリやった気がする
あとは8上がり禁止
あとは8上がり禁止
53: それでも動く名無し 2023/04/21(金) 14:45:16.65 ID:zyvaq50dd
とりあえず全部の数に効果つけたがるやつなんやねん
カードゲームでもやっとけや
カードゲームでもやっとけや
54: それでも動く名無し 2023/04/21(金) 14:45:30.53 ID:Y4mxVWAZ0
普通の縛りはあっていい
55: それでも動く名無し 2023/04/21(金) 14:45:30.86 ID:gU4ryK8X0
階段って「数字が強い順に出す」レベルの基本ルールやと思ってたからない地域もあるってネットで聞いてビックリしたわ
60: それでも動く名無し 2023/04/21(金) 14:46:11.05 ID:OFUEuiU7p
階段革命とか5枚出せたら発動するんか?
64: それでも動く名無し 2023/04/21(金) 14:47:09.33 ID:8YV2qT4I0
>>60
5枚出しは俺の周りで無し
5枚出しは俺の周りで無し
63: それでも動く名無し 2023/04/21(金) 14:47:06.84 ID:gU4ryK8X0
ネット対戦の大富豪で全部ありルールでやると結構おもろいけどな
Qボンバーが強すぎて笑うけど
Qボンバーが強すぎて笑うけど
66: それでも動く名無し 2023/04/21(金) 14:47:29.89 ID:ZtGPqoVI0
8切りとスペ3と革命だけでいいよ
67: それでも動く名無し 2023/04/21(金) 14:47:49.27 ID:CzPWvsJr0
8切り・11バック・革命は同じ数字4枚かマーク一致の階段4枚・2とジョーカーと8と革命時の3上がりで強制大貧民
位のルールで友人とやってた記憶
位のルールで友人とやってた記憶
69: それでも動く名無し 2023/04/21(金) 14:49:35.20 ID:jGd6ED370
ルール少ないなら都落ちは最低限入れないと大富豪が無双するだけのリアル資本主義状態になるからあかん
逆転要素はどこかに入れたい
逆転要素はどこかに入れたい
70: それでも動く名無し 2023/04/21(金) 14:49:45.73 ID:1GlfbyHE0
8流しって8切りって言うほうがメジャーなのか
72: それでも動く名無し 2023/04/21(金) 14:50:00.40 ID:xpOkoq/I0
1が1枚しかなくて13が13枚ある大富豪専用のカードすき
73: それでも動く名無し 2023/04/21(金) 14:50:26.10 ID:u8Qr0UJYd
革命って同じカード4枚持っててかつ革命することで自分にメリットがないとやる意味ないから本気でやるならほぼ起こらないよな
2枚ずつ出すほうがデメリットなく自分有利になるし
2枚ずつ出すほうがデメリットなく自分有利になるし
79: それでも動く名無し 2023/04/21(金) 14:52:16.00 ID:8YV2qT4I0
>>73
できるだけ早くカードを消化するという意味ではある
最後の連続で革命からの弱いカード3枚だしからの2枚出しとかで決めるのが快感や
できるだけ早くカードを消化するという意味ではある
最後の連続で革命からの弱いカード3枚だしからの2枚出しとかで決めるのが快感や
84: それでも動く名無し 2023/04/21(金) 14:54:05.57 ID:u8Qr0UJYd
>>79
でも弱いカードって他人も溜め込んでるパターンが多いから意外と対抗されたりするんだよね
でも弱いカードって他人も溜め込んでるパターンが多いから意外と対抗されたりするんだよね
75: それでも動く名無し 2023/04/21(金) 14:51:10.04 ID:9FSvjnwU0
7渡しとかいうゲーム崩壊の爆アド考えついたやつはアホやで
2枚出しで2枚渡たせるのもおかしいし
2枚出しで2枚渡たせるのもおかしいし
78: それでも動く名無し 2023/04/21(金) 14:52:12.97 ID:9FSvjnwU0
7渡し、10捨て
このゲーム性崩壊させる脳死ルールは廃止のほうが面白いわな
このゲーム性崩壊させる脳死ルールは廃止のほうが面白いわな
80: それでも動く名無し 2023/04/21(金) 14:52:39.32 ID:ozcGh1yI0
これってイッチがルールも理解できへんのにうだうだ言って友達1人もおらへんチー牛ガイジってこと?
83: それでも動く名無し 2023/04/21(金) 14:54:04.64 ID:8YV2qT4I0
ワイでも知らんルールが結構ある
87: それでも動く名無し 2023/04/21(金) 14:54:56.45 ID:QoVtK2Mv0
もしかして大富豪っておもんない糞ゲーなのでは
88: それでも動く名無し 2023/04/21(金) 14:55:50.89 ID:S20lF+fO0
>>87
ゲーム自体が楽しいのではなくみんなでワイワイやるのが楽しいんやろ
ゲーム自体が楽しいのではなくみんなでワイワイやるのが楽しいんやろ
コメント