1: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 18:12:39.76 ID:ZtdSMypO0
メタ(Meta)のマーク・ザッカーバーグCEOは今年を「効率化の年」と位置づけ、組織再編に取り組んでいる。
レイオフは「従業員全体で10,000人を解雇し、5,000の職種を募集停止する。4月のレイオフは技術職が対象で、5月下旬の3回目はビジネス職が対象である」と明らかにされている。これは2022年11月に実施された、11,000人のレイオフに続く2回目の人員削減だ。
だが複数の関係者によれば、同社でゲーム関連プロジェクトに取り組んでいるチームだけはレイオフの対象とならず「安全」と見なされているという。
ザッカーバーグをはじめ同社幹部の間ではゲームに対する熱が高まっており、メタバースに対するトーンは鳴りをひそめている、と関係者は明かす。
引用元: ・【悲報】Meta「すまん、メタバースやめるわw」
2: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 18:12:54.57 ID:ZtdSMypO0
ザッカーバーグ、メタバース熱はトーンダウンし「ゲーム開発」に投資加速。人員削減は今も実施中
https://www.businessinsider.jp/post-268905
https://www.businessinsider.jp/post-268905
MetaがメタバースじゃなくてAIに本気出すってよ
https://www.gizmodo.jp/2023/03/267162.html
米メタのメタバース、成果は期待外れ 社内文書
https://jp.wsj.com/articles/company-documents-show-metas-flagship-metaverse-falling-short-11666048056
3: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 18:13:29.59 ID:Z/hcYpd50
残当
4: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 18:14:03.34 ID:o54ZX9Rja
なぜこれで行けると思ってたのか
5: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 18:15:31.36 ID:N9SBi6Rj0
フルダイブでもなきゃSecond Lifeみたいになる運命よ
6: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 18:16:00.60 ID:xOMi6mm6M
予測通りw
7: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 18:16:38.56 ID:PfbfQu2n0
メタバースは、人類にはまだ早すぎる
8: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 18:17:04.04 ID:xUJJ8fJVd
メタバース以外何やってる会社なのかしらん
10: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 18:17:13.52 ID:piryef+s0
スカイリムを流用してメタバースってことにした方がええやろ
11: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 18:17:52.77 ID:jrXzEXZ30
規模のでかい話全部終わったなあ
13: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 18:18:24.39 ID:jb/W+0lu0
ネトゲでいいじゃん
14: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 18:18:37.34 ID:vpRHBoM8r
そもそもなんでこんなことになったんや
15: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 18:18:39.60 ID:NHuQMBRv0
グラが昭和レベルやん
16: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 18:18:42.29 ID:neGabXqL0
藤浪獲るわ→藤浪いらんわ
ぐらいアホ
19: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 18:20:16.59 ID:3JJvNND10
既存であるネトゲにその要素追加でよかったやろ
1からやったら金しか消費せんやん
名前メタなのに終わって草
1からやったら金しか消費せんやん
名前メタなのに終わって草
20: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 18:20:18.30 ID:3fHNTbOJ0
え?ニュースにまで取り上げさせて宣伝したのに?
21: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 18:21:10.38 ID:DTfVAMv20
時代はランディ・バース二世を求めている
22: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 18:21:27.15 ID:XOOhderlM
言えたじゃねえか
23: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 18:21:27.35 ID:ekA7g5zpM
テレ朝のメタバース番組どうすんの?


新世界 メタバースTV!!|テレビ朝日
テレビ朝日「新世界メタバースTV!!」番組公式サイト。MC関智一&ぺこぱ!
24: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 18:22:09.50 ID:B2X4m/6V0
中身がしょうもなさすぎ
25: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 18:22:18.96 ID:XOOhderlM
FF14やEoS見習えよ
ゲームから始める方が浸透しやすいわ
ゲームから始める方が浸透しやすいわ
26: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 18:22:56.45 ID:DTfVAMv20
目的がふわふわしたまま始めるから!
27: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 18:23:16.83 ID:Iyqf2qr/0
ザッカーバーグがあのクソみたいなCG見せたからやろ
28: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 18:23:18.33 ID:pSBDWYAM0
仮想通貨の唯一の利点である匿名性が犯罪者に使われて児ポや薬物取引さらに脱税マネロンにまで使われるから辞めたんやろ
ザッカバーグは新世界(メタバース)作って仮想通貨の神になるのが夢だったのにその仮想通貨がテロリストの資金源になると批判されるんだからしゃーないわ
ザッカバーグは新世界(メタバース)作って仮想通貨の神になるのが夢だったのにその仮想通貨がテロリストの資金源になると批判されるんだからしゃーないわ
29: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 18:24:02.37 ID:DTfVAMv20
>>28
仮想通貨みたいなもんよりデジタル通貨だよな
仮想通貨みたいなもんよりデジタル通貨だよな
30: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 18:24:16.10 ID:PQGFut4A0
メタバースは馬鹿から金を引っ張ってくる与太話だぞ
32: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 18:24:50.36 ID:H0PznqnL0
結局第二のセカンドライフの評価通りになってんな
33: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 18:24:54.80 ID:B2X4m/6V0
meta quest3は約束通り出せよ
34: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 18:24:55.78 ID:DTfVAMv20
はよエロバース作れよ
35: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 18:25:01.44 ID:dVBHQeLq0
まず、スマホ内にAIキャラがいて、色々変わりにやってくれるようにする方が先じゃね?
みんな今の生活でメタバース世界で生活する時間があるん?
みんな今の生活でメタバース世界で生活する時間があるん?
41: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 18:26:10.72 ID:DTfVAMv20
>>35
メタバースで仕事できないと無理やな
メタバースで仕事できないと無理やな
36: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 18:25:02.87 ID:6hA0Nr0O0
社名をメタにした時点でこいつはFacebookだけの一発屋なのかなと見限ったわ
37: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 18:25:15.91 ID:ezsvAGc8M
どこにもメタバースやめるなんて書いてないやん
38: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 18:25:33.52 ID:BoLZYkLm0
バースやん
39: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 18:25:45.98 ID:NrP17QKP0
セカンドライフやVRチャットのパクリなのにさも新しいものみたいに言ってたのなんだったの?
銀行とか騙してお金借り入れて投資に回したかっただけじゃないの?
銀行とか騙してお金借り入れて投資に回したかっただけじゃないの?
40: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 18:25:52.11 ID:6KK4ktpa0
facebookはもうインスタだけやってればええやろ
無料通話でもつけてLINEみたいな立ち位置にしとけよ
無料通話でもつけてLINEみたいな立ち位置にしとけよ
42: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 18:27:32.69 ID:CCOvAf7x0
残念でもないし当然
meetmeの爪の垢でも煎じて飲んでろ
meetmeの爪の垢でも煎じて飲んでろ
43: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 18:28:16.70 ID:PQIuLp780
いっそゼンリンから買った地図データで地形自動生成すれば良いのに
44: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 18:28:19.07 ID:PQGFut4A0
メタバースで自殺したいんやが
45: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 18:29:08.43 ID:b65BvowC0
たぶんMetaがfacebookから社名変更したの知らんやつ居るやろ
46: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 18:29:42.83 ID:r/bm+7ewd
世界中の賢い人が集まって凄いの作るんじゃなかったの?
47: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 18:30:23.87 ID:BYCFwnuA0
こんなもんSAOとかレディプレイヤー1レベルじゃないと単なるオープンワールドゲームだろ
しかも目的もイベントも無い
流行るわけねえ
しかも目的もイベントも無い
流行るわけねえ
48: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 18:31:14.91 ID:/Oii1dptM
逆になんでVRチャットは成功したんや?
49: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 18:31:48.99 ID:DTfVAMv20
>>48
言うほど流行ってるの?
言うほど流行ってるの?
52: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 18:34:09.07 ID:2PVV77rFM
>>49
クソ楽しいからお前もやれ
クソ楽しいからお前もやれ
53: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 18:34:42.99 ID:DTfVAMv20
>>52
機会があったらやってみるかな
機会があったらやってみるかな
66: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 18:42:23.62 ID:hdpwVEVW0
>>53
部屋建てるから女体化エッチしよ
ワアはロリも熟女も演じれるで
部屋建てるから女体化エッチしよ
ワアはロリも熟女も演じれるで
55: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 18:36:11.25 ID:gTWb27ko0
>>49
推測やけど今年1月の時点では最大同接9万人らしいで
推測やけど今年1月の時点では最大同接9万人らしいで
50: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 18:31:53.15 ID:Ju7dCZTEd
メタバースって龍とそばかすの何とかっていうアニメ映画のイメージなんだけどあってる?
51: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 18:32:58.66 ID:DTfVAMv20
個人的にほバラダイムX
54: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 18:35:34.57 ID:eTceHdSG0
AIのおかげで完全に空気で草
56: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 18:37:20.94 ID:D+YdX6vN0
TwitterもFacebookも逝ってしまうんか
一つの時代の終わりやな
一つの時代の終わりやな
59: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 18:39:01.40 ID:caRujg/K0
>>56
近い未来に「2010年代の遺物」みたいに言われてるかも
近い未来に「2010年代の遺物」みたいに言われてるかも
63: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 18:40:30.57 ID:b65BvowC0
>>56
Twitterはマスクの玩具として残るから大丈夫や
内容は保証せんけど
Twitterはマスクの玩具として残るから大丈夫や
内容は保証せんけど
65: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 18:41:35.05 ID:caRujg/K0
>>63
先鋭化したリベラルの総本山を乗っ取ってるって快感があるうちは手放さないやろね
先鋭化したリベラルの総本山を乗っ取ってるって快感があるうちは手放さないやろね
74: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 18:46:00.54 ID:b65BvowC0
>>65
マスクの持ってる会社に吸収合併したらしいから簡単に手放せないな
マスクの手で続けるかサービス終了のどっちかや
マスクの持ってる会社に吸収合併したらしいから簡単に手放せないな
マスクの手で続けるかサービス終了のどっちかや
80: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 18:54:28.16 ID:caRujg/K0
>>74
AI学習に使うとかいってたがそこまで有用じゃない気もする
元々オープンな情報ばっかだし
AI学習に使うとかいってたがそこまで有用じゃない気もする
元々オープンな情報ばっかだし
57: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 18:37:37.40 ID:caRujg/K0
メタバースってGAFAからしたら圧倒的に格下のゲーム会社とかの領分ちゃうか?
それを主力事業にしてたら逆にフェイスブックがダサく思われるというか
やることない会社、将来的なポテンシャル低い会社なんじゃないかって思われるまでありそうなんやが
それを主力事業にしてたら逆にフェイスブックがダサく思われるというか
やることない会社、将来的なポテンシャル低い会社なんじゃないかって思われるまでありそうなんやが
58: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 18:38:33.13 ID:YiF+ay6u0
メタ(旧Facebook)「これからの時代はメタバースw1兆円かけて開発しちゃうw皆も乗り遅れるなw」
OpenAI「ふ~ん、そうなん?じゃあワイはAI開発するわw」
google「ワイもAI開発するわw」
MS「じゃあワイも製品にAI導入するわw」
メタ(旧Facebook)「……😅」
76: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 18:52:52.37 ID:ezsvAGc8M
>>58
メタも優秀なAIの基幹技術作ってるで
pytorchってやつ
メタも優秀なAIの基幹技術作ってるで
pytorchってやつ
60: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 18:39:11.98 ID:oATHbxW8a
chatGPTに話題ごっそり攫われてるのほんまアホ
61: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 18:39:53.06 ID:Xeg49z2r0
なんでこれで行けると思ったんやろ
フルダイブできなきゃネトゲ以下ってわかるやん
フルダイブできなきゃネトゲ以下ってわかるやん
70: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 18:44:08.81 ID:hdpwVEVW0
>>61
まぁじでこれ
VRの普及が先やのにアミューズメント方向にいって家庭用は壊滅やんけ
まぁじでこれ
VRの普及が先やのにアミューズメント方向にいって家庭用は壊滅やんけ
62: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 18:40:01.52 ID:mgFyZvFAd
でかいだけの風呂敷広げても疲れるだけだ
67: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 18:43:05.64 ID:Xeg49z2r0
仮想空間で生活楽しむとしても
例えば仮想空間のカフェ行っても何も味わえないなら意味ないよ
そんな経験みんなスマホゲネトゲで体験してるし飽きてる
多くの人にとって現実のカフェ行った方がいい
例えば仮想空間のカフェ行っても何も味わえないなら意味ないよ
そんな経験みんなスマホゲネトゲで体験してるし飽きてる
多くの人にとって現実のカフェ行った方がいい
75: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 18:46:12.96 ID:hdpwVEVW0
>>67
今は視覚と音だけやねん
何が足らんのや?味か?匂いか?触覚か?
ハリボテ感さえ無くなれば雰囲気は出るはずなんやが
今は視覚と音だけやねん
何が足らんのや?味か?匂いか?触覚か?
ハリボテ感さえ無くなれば雰囲気は出るはずなんやが
77: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 18:53:42.81 ID:T/yNioSh0
>>75
いらんそんなもん
飲食は五感全て使うからそれ満たせないと意味が無い
いらんそんなもん
飲食は五感全て使うからそれ満たせないと意味が無い
68: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 18:43:31.67 ID:hWTx4/QZM
イーロンマスクがMURのMMDなの公開してなかったっけ
69: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 18:43:53.32 ID:caRujg/K0
つーかGAFAとゲームってなんか相性悪い気がするわ
あんまシナジーない気がする
あんまシナジーない気がする
71: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 18:44:21.45 ID:kUtCWCk3M
SAOみたいにできるならいいだろうけど操作しなきゃいけないのは面倒なだけだし
72: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 18:45:11.34 ID:+5Btr+tGM
初代プレステ画質定期
73: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 18:45:59.77 ID:H0PznqnL0
ユーザーの望む仮想空間と提供される仮想空間のギャップがあり過ぎるのも課題だよな
その点AI系はユーザーの想像以上の事が出来てるから流行ってる
その点AI系はユーザーの想像以上の事が出来てるから流行ってる
78: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 18:54:14.62 ID:7NvqC+zB0
メタバースの土地跳ね上がるとか言って買ってた奴居ったけど今頃どうしてるんやろな
79: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 18:54:15.49 ID:eoTUip4H0
メタバースなんて何も新しい要素無いあんなもんセカンドライフの二の舞になるだけって言ったら価値観が古いだの未来をわかってないだの言われたわ
新しければ何でも評価しろって連中が葉かなだけだった
81: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 18:55:44.02 ID:vOIg73ewd
じゃあメタじゃなくない?
82: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 18:56:03.60 ID:kF80DIMj0
ようやく今やろうとしているメタバースはただのMMOだって気がついたか
83: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 18:56:31.19 ID:mYpSwJwU0
セカンドライフ以下だったね
86: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 18:59:16.38 ID:F3mRtdhW0
>>83
また同じこと繰り返してるよな
また同じこと繰り返してるよな
95: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 19:04:53.57 ID:vOIg73ewd
>>83
以下、とは=も含む
未満、だな
以下、とは=も含む
未満、だな
84: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 18:57:37.57 ID:eoTUip4H0
メタバースだのFTNだので声のでかかった連中はビットコインを成功繰り返したかったんやろ
ほんまは価値無いもんを凄い凄い言ってアホな大衆だまくらかして都知事コロコロで大儲けって算段ははずれやったな
ほんまは価値無いもんを凄い凄い言ってアホな大衆だまくらかして都知事コロコロで大儲けって算段ははずれやったな
85: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 18:58:42.09 ID:HTbz9d71a
メタバースとオンゲのオープンワールド何が違うん?
87: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 18:59:21.37 ID:8OxL0QZg0
Quest3期待してるんだけど
88: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 18:59:25.43 ID:xyugScsp0
今AIやっても完全に出遅れやろ
89: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 19:00:03.55 ID:eoTUip4H0
脳ミソに電極ぶっさして五感置き換えできるようにならんと流行らんねメタバースなんて
90: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 19:01:33.20 ID:QZZSVps90
>>89
それでもみんなめんどくさがってやらないと思うで
ChatGTPが流行りそうなのも楽やからやろ
フルダイブメタバースみたいなのできても起動するのに時間がかかったり移動がめんどくさいとかちょっとでもめんどくさい要素があるとマニア以外に流行らんと思うわ
それでもみんなめんどくさがってやらないと思うで
ChatGTPが流行りそうなのも楽やからやろ
フルダイブメタバースみたいなのできても起動するのに時間がかかったり移動がめんどくさいとかちょっとでもめんどくさい要素があるとマニア以外に流行らんと思うわ
93: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 19:01:49.65 ID:F3mRtdhW0
>>89
メタバースよりVRでAV体験できるようになったら流行ると思う
見るだけじゃなく五感も伴う感じで
メタバースよりVRでAV体験できるようになったら流行ると思う
見るだけじゃなく五感も伴う感じで
91: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 19:01:41.09 ID:QbexlaXE0
これからはメタの時代だって言ってた連中はセカンドライフ知らんのか
92: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 19:01:42.26 ID:vutCDnhf0
外国人はどう思ってるかは知らんんが技術はエロと結びつけんと売れんで?
ビデオテープとエロビデオ
Windows初期を支えたのはエロゲ
YouTubeとかニコニコの始めの火付け役もエロ動画みんなで観よう大会やった
ビデオテープとエロビデオ
Windows初期を支えたのはエロゲ
YouTubeとかニコニコの始めの火付け役もエロ動画みんなで観よう大会やった
97: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 19:06:21.41 ID:ktYxUpnF0
>>92
ニコニコ初期のエロ動画を消される前に皆でコメント残すノリ楽しかったわ
ニコニコ初期のエロ動画を消される前に皆でコメント残すノリ楽しかったわ
98: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 19:07:01.81 ID:DE/jQA3yd
>>92
AI絵師もTwitterやPixivのエロ絵師が、FantiaやSkebに引きこもって無料エチエチ絵を供給しなくなったことがトリガーになったしなw
AI絵師もTwitterやPixivのエロ絵師が、FantiaやSkebに引きこもって無料エチエチ絵を供給しなくなったことがトリガーになったしなw
100: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 19:08:28.26 ID:Xeg49z2r0
>>92
技術のすべてがそうではないやろ…テフロン加工のフライパンはエロのおかげで売れたんか?
技術のすべてがそうではないやろ…テフロン加工のフライパンはエロのおかげで売れたんか?
94: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 19:03:56.48 ID:jYM4PU+Sp
VRは売れてるんちゃうの
96: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 19:05:58.18 ID:Xeg49z2r0
メタがやるんやからちょっと期待はあったよ
あのメタがやるんだから失敗はしないんだろうから何かやり方があるんだと
でもまさかこんなに何も考えてないんだとは
あのメタがやるんだから失敗はしないんだろうから何かやり方があるんだと
でもまさかこんなに何も考えてないんだとは
18: 風吹けば名無し 2023/04/24(月) 18:19:25.50 ID:wAmnHmoP0
メタバースやらないならMetaじゃないじゃん
コメント