1: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 05:15:33.01 ID:gxxHVXqHM
引用元: ・【悲報】AI絵を否定しながら自分は二次創作で金儲けしてる絵師、とんでもないことを言われてしまう
3: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 05:15:46.27 ID:l5u5RHyQ0
草
4: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 05:16:14.47 ID:EGx3D5FoM
たしかに
5: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 05:16:22.98 ID:l5u5RHyQ0
火の玉ストレート来たな
6: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 05:17:03.40 ID:bmzkJkOy0
ワイ底辺絵師、AIの何が問題か未だによくわからない
学習スピードが異様に速いだけで学習方法は人間と全く同じプロセスやから特に問題ないし、自分より上手い絵を描く人(?)がたくさん現れただけで別にワイらにはなんの影響もなくね?
学習スピードが異様に速いだけで学習方法は人間と全く同じプロセスやから特に問題ないし、自分より上手い絵を描く人(?)がたくさん現れただけで別にワイらにはなんの影響もなくね?
9: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 05:17:51.20 ID:l5u5RHyQ0
>>6
ネットに落ちてる絵で学習するのが許せないらしいよ
それワイの絵ー!!!ってなるらしい
ネットに落ちてる絵で学習するのが許せないらしいよ
それワイの絵ー!!!ってなるらしい
12: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 05:19:35.00 ID:bmzkJkOy0
>>9
みんなだって好きな絵師を模写することから学んできてるやん
みんなだって好きな絵師を模写することから学んできてるやん
18: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 05:23:36.43 ID:B5GJGY24M
>>12
せやで
でもAIだけはダメらしい
せやで
でもAIだけはダメらしい
27: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 05:26:07.69 ID:bmzkJkOy0
>>18
底辺のワイが言うのもなんやがそんな意味ない反対運動する暇ありゃ描こうや…
底辺のワイが言うのもなんやがそんな意味ない反対運動する暇ありゃ描こうや…
7: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 05:17:32.04 ID:bmzkJkOy0
むしろ棋士みたいに勉強のツールに使えるやんって思えるまであるんやが
621: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 08:37:22.55 ID:J55zenCv0
>>7
棋士もそこに至るまでゴチャゴチャやっとったやん
問題はそこから何も学ばず同じことを絵師がやろうとしてることやが
棋士もそこに至るまでゴチャゴチャやっとったやん
問題はそこから何も学ばず同じことを絵師がやろうとしてることやが
10: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 05:18:20.22 ID:mbkAkaw+M
草
プライド(他人のキャラ)は草
11: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 05:18:48.72 ID:mbkAkaw+M
オリジナルのほうがシコれるから二次創作は消える流れでええで
アイマスキャラとか出されても抜けないし
アイマスキャラとか出されても抜けないし
13: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 05:21:25.43 ID:c7+yE433a
絵師もAIユーザーも売名のために既存の作品の知名度を利用してるだけの奴がほとんどやのにリスペクトとか下手な言い訳するのやめた方がええやろ
AI潰せたとしても後で自分の発言で首絞められるだけや
AI潰せたとしても後で自分の発言で首絞められるだけや
15: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 05:22:22.37 ID:mbkAkaw+M
手描き絵師も叩かれて当たり前のことをしてきたよな
16: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 05:22:42.23 ID:H6kVwe690
脱がすのはリスペクト
文化の違いやからしゃーないね
外国人の文化に文句言うのは良くないのと同じや
文化の違いやからしゃーないね
外国人の文化に文句言うのは良くないのと同じや
32: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 05:29:02.70 ID:ZvcLXoFz0
リスペクト(ふたなり化)
許すな😡
許すな😡
33: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 05:30:57.91 ID:bmzkJkOy0
>>32
ふたなりとか男の娘とかが流行ってる昨今、日本ってこんなにもホモがいたんやって痛感させられるわ
ふたなりとか男の娘とかが流行ってる昨今、日本ってこんなにもホモがいたんやって痛感させられるわ
38: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 05:32:36.82 ID:wUa4k5ybd
>>33
フタナリはホモじゃないもん
殺すぞ底辺絵師
フタナリはホモじゃないもん
殺すぞ底辺絵師
43: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 05:34:06.81 ID:bmzkJkOy0
>>38
いやホモやん
ホモの自分を認めるの怖いと思うけど認めた方が楽やで
いやホモやん
ホモの自分を認めるの怖いと思うけど認めた方が楽やで
37: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 05:32:35.18 ID:iTToioHrM
AI絵師「他人の絵を学習して新しく描いて儲けてます」
二次創作絵師「他人が作り出したアニメのキャラを勝手に脱がして犯して儲けてます」
二次創作絵師「他人が作り出したアニメのキャラを勝手に脱がして犯して儲けてます」
AIのほうがいいじゃん
46: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 05:34:23.81 ID:B5pHZKjS0
>>37
二次創作絵師「他人が作り出したアニメのキャラを勝手に脱がして犯して儲けてます」
二次創作絵師「他人が作り出したアニメのキャラを勝手に脱がして犯して儲けてます」
AI絵師「他人が作り出したアニメのキャラを勝手に脱がして犯した絵を学習させて
他人が作り出したアニメのキャラを勝手に脱がして犯させて儲けてます」
こうやさ
49: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 05:36:37.98 ID:TNDMepS2a
AI絵師はあれはあれでまともなイラスト生成するの難しいし
文明の発達で知識さえあれば気軽に誰でもイラストを用意できるようになったのは最高やし
1ジャンルとしてあってもいいとは思うけど
pixivにあるのは邪魔やから結局棲み分けやないかなと思う
文明の発達で知識さえあれば気軽に誰でもイラストを用意できるようになったのは最高やし
1ジャンルとしてあってもいいとは思うけど
pixivにあるのは邪魔やから結局棲み分けやないかなと思う
AIイラストは絵ではないって論調はおかしいと思うけど
53: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 05:38:37.34 ID:BJ3aX3TyM
手描き絵師「AI絵は俺たちの絵を勝手に学習して金儲けするからダメ!」
AI絵師「でも手描き絵師は今まで散々他人のキャラを汚して金儲けしてきたよね?それについてはだんまりかい?」
うーん、どっちに正義が…あるん…や…?
62: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 05:41:22.45 ID:2wIAbb6U0
>>53
気持ち優先なら絵師
法ならAIや
気持ち優先なら絵師
法ならAIや
67: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 05:42:57.70 ID:4Vzfk6P10
カメラと一緒で手段でしかないやろ
雑に出力して晒してるやつはアイフォンカメラではしゃいでるのと一緒や
雑に出力して晒してるやつはアイフォンカメラではしゃいでるのと一緒や
69: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 05:43:51.03 ID:jZP2pbBVd
まあ二次創作とか非親告罪なだけでどうあがいても違法行為やからな
捕まる確率低いし金になる行為やと廃墟探索と似たようなもんやね
捕まる確率低いし金になる行為やと廃墟探索と似たようなもんやね
76: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 05:48:30.80 ID:4JD7aXpH0
リスペクトしてたらうんこなんて食わせねえよ
80: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 05:50:35.39 ID:W1rijAs60
Vtuberやってた時ワイが犯される画像送られてきてショックでやめたンゴ
マジでこいつら性獣やろ
マジでこいつら性獣やろ
82: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 05:50:59.60 ID:nnrWgUD00
AI絵師は絵が上手くなった代わりに投稿量が100倍になって数万人に増えた妄想龍with三重みたいなもん
単純に多すぎることが問題なんや
単純に多すぎることが問題なんや
87: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 05:52:48.50 ID:udyOaih90
AIも既にタイムラプス作れるというしどうやって今後見分けていくんやろな?
89: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 05:54:27.14 ID:SJ0p3TT8d
>>87
完成まで一直線で行ってバレそう
完成まで一直線で行ってバレそう
92: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 05:55:22.38 ID:NggjCFN0a
>>87
イラストで人間にできることは作業過程を含めて全部AIでもできるようにはなるやろなあ
本当に最初から最後まで見分けがつかなくなるとまた一段落変わるやろ
イラストで人間にできることは作業過程を含めて全部AIでもできるようにはなるやろなあ
本当に最初から最後まで見分けがつかなくなるとまた一段落変わるやろ
94: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 05:56:03.06 ID:Q0kBOtcZ0
AI禁止しろって主張って技能の価値の暴落を防ぎたいだけやん
105: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 06:01:56.32 ID:fWBrdJrd0
>>94
作家性を取得した奴等は気にもしてないだろ
そこに至らないインターネットお絵描きマンが死ぬだけ
作家性を取得した奴等は気にもしてないだろ
そこに至らないインターネットお絵描きマンが死ぬだけ
104: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 06:01:44.85 ID:hcVRanqbM
でも君も他人の絵を見てお勉強したんじゃないの?
125: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 06:07:54.54 ID:waHcD6yQ0
つまるところai自体は悪くないけど一部のアホが悪い使い方するからあかんのやろ
130: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 06:10:56.29 ID:60ID7i6zM
ワイもエロ二次創作よりもリスペクト欠いた無礼な行為なんか存在せんやろってずっと思ってるんよな
そういうの描いてる奴らに限って漫画切り抜き画像リプとかAI絵にカチ切れてるのは歪な倫理観としか言いようがない
そういうの描いてる奴らに限って漫画切り抜き画像リプとかAI絵にカチ切れてるのは歪な倫理観としか言いようがない
133: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 06:13:08.83 ID:RyDHDEKt0
>>130
ホンマそれ
ホンマそれ
131: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 06:11:20.64 ID:2wIAbb6U0
その内手書きでやってると老害絵師とか言われるんやろうか
139: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 06:14:41.12 ID:q4aoeMEq0
でも絵師さんには手の温もりがあるから…
143: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 06:15:46.81 ID:snosEmPB0
AIが悪いんじゃなくてAI絵師のモラルがウンコで喧嘩売りまくったり大量投稿でヘイト集めたのが原因てもう忘れてるんか😅
154: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 06:18:03.64 ID:N0auMyIi0
>>143
今まで当たり前のように著作権侵害で金稼いできた絵師がモラルとか著作権を語ってるから馬鹿にされるんやろ
今まで当たり前のように著作権侵害で金稼いできた絵師がモラルとか著作権を語ってるから馬鹿にされるんやろ
146: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 06:16:22.74 ID:7vmps/bc0
まあ実際ダブスタだよな
149: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 06:16:29.06 ID:YIZNNBSO0
他人の創作した作品のキャラをレイプしてアヘらせるのが「作品愛」で「キャラ愛」と主張する人とは
多分根元の部分からわかりあえないと思うわ
多分根元の部分からわかりあえないと思うわ
173: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 06:27:01.21 ID:fwr+N77BM
AIは超速で学習&作品お出ししてくるイラストレーターだけど
AI使って絵の出力させてるいわゆるAI絵師のやってることはスクレイピングと呪文詠唱だから
実態は呪術師みたいなもんだよな
AI使って絵の出力させてるいわゆるAI絵師のやってることはスクレイピングと呪文詠唱だから
実態は呪術師みたいなもんだよな
178: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 06:28:35.81 ID:3QbWw7Cv0
>>173
実際、支援サイトから締め出された時は
呪詛をツイートしてたしな
実際、支援サイトから締め出された時は
呪詛をツイートしてたしな
185: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 06:31:27.65 ID:cACiJUkh0
>>173
そのうちアキネーターみたいになるやろ
そのうちアキネーターみたいになるやろ
190: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 06:31:57.65 ID:q4aoeMEq0
AIは抜けない、AIはハンコ絵、絵師さんたちそう言ってただろ?
何を焦ってるんだい?
何を焦ってるんだい?
192: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 06:32:06.69 ID:O5VYDQYya
まあどんだけ騒いでもAIの進化は加速していくし時代の変化を止めることはできないと思うけどね
mimicを潰して一安心かと思いきやはるかに進化したAIが登場してきたように
AI絵はどんどん広がっていくよ
mimicを潰して一安心かと思いきやはるかに進化したAIが登場してきたように
AI絵はどんどん広がっていくよ
195: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 06:33:35.11 ID:udyOaih90
まぁそのうち大なり小なりAI使うのが当たり前の時代になるよ
アナログデジタル論争もそうやったし
アナログデジタル論争もそうやったし
197: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 06:33:57.56 ID:K59OPzEg0
人気無くなったり金稼げなくなったら他に移動し始めるの好き
201: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 06:34:16.47 ID:9i7o8v+20
まさかこんなに早い段階で人類vsAIの戦いが見られるとは思わんかったわ
61: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 05:41:19.79 ID:tlid16C50
マス掻いてるだけのワイは?
コメント