最近見た映画で語らないか?🥺

スポンサーリンク
スポンサーリンク

引用元: 最近見た映画で語らないか?🥺

2: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 01:25:41.51 ID:xGnbCVWu0
時計じかけのオレンジやけど
5: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 01:26:59.29 ID:QvKDKxlz0
>>2
ええセンスしとるな
キューブリックの映画は最高よな
まず映像の美しさ・音楽がマジでいい
3: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 01:26:07.74 ID:DNPbAGgIp
ここんとこ集中して映画見れない
6: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 01:27:51.03 ID:QvKDKxlz0
>>3
仕事が忙しかったり余裕ないと
きつかったりするよな なんかあったんか?
4: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 01:26:20.34 ID:QvKDKxlz0
ビッグリボウスキもおもろかったしファーゴも
おもろかった 最近はコーエン兄弟のやつ結構見た
7: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 01:28:33.30 ID:5jXcdryi0
銀河鉄道の父はまあまあ面白かった
11: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 01:30:16.06 ID:QvKDKxlz0
>>7
めっちゃ最近の映画やん
どういう話なん?気になるわ
14: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 01:31:56.57 ID:5jXcdryi0
>>11
単純に宮沢賢治の話しだわ
賢治が割とクズだから面白い
23: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 01:34:27.13 ID:QvKDKxlz0
>>14
そうなんや 銀河鉄道の夜
から題名とってるんやね
宮沢賢治って実はけっこう変なやつやったんやろ?w
8: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 01:29:12.69 ID:QvKDKxlz0
でもコーエン兄弟のやつで一番は
ノーカントリーがワイは一番好きやな
BGMがほぼないのがすげえ緊張感ある
17: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 01:32:50.36 ID:UGXz03G10
>>8
なんか主役のおっさんよりキチガイ殺し屋がやたら目立つけどおもろいよな
9: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 01:29:46.90 ID:A9Q9N3Zc0
ジャンゴ繋がれざる者
12: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 01:31:11.10 ID:QvKDKxlz0
>>9
このあいだついに見たわ
ディカプリオを銃殺したあとのシーン何回も見てる
マグナムの早打ちかっこよすぎ
43: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 01:43:53.24 ID:A9Q9N3Zc0
>>12
ドイツ人の歯医者かっこええ
48: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 01:47:05.66 ID:QvKDKxlz0
>>43
シュルツめっちゃいい奴よな
最期の『I couldnt resisit・・』がマジで痺れた
10: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 01:30:02.19 ID:/J7ixLqH0
マスクおもろかった
15: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 01:32:16.10 ID:QvKDKxlz0
>>10
子どもの時に見たの今でも覚えとる
緑の仮面のやつやろ?ジムキャリーのやつ
コメディやしおもろいよね
13: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 01:31:39.53 ID:UGXz03G10
最近とかいうわりに古めの見てるんやな
20: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 01:33:24.74 ID:QvKDKxlz0
>>13
おのおのが最近見た映画で語れればええんや
ワイは金ないしU-NEXTで昔のしか見れんのや
16: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 01:32:16.50 ID:+K8XqztV0
今年のコナンは最高だった
26: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 01:35:02.07 ID:QvKDKxlz0
>>16
コナンはスレも結構立ってるし
みてるやつ多いんやね ひとりで見てもおもろいんか?
18: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 01:32:50.89 ID:BOS9ux3S0
スティーヴ・ブシェミ好きそう
28: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 01:35:59.99 ID:QvKDKxlz0
>>18
いい役者よなw
顔も特徴的やし 役柄も幅広いわ
レザボアドッグスにもでてたよね
19: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 01:33:15.00 ID:5jXcdryi0
菅田将暉がいい感じに宮沢賢治役ハマってた
30: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 01:36:33.60 ID:QvKDKxlz0
>>19
菅田将暉さいきん休業してたよね
復活したんやね
34: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 01:37:58.35 ID:5jXcdryi0
>>30
森七菜も良かった
たぶん賞取れるレベル
21: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 01:33:27.82 ID:DOkWxzshd
ちょい古いけどエブエブめちゃくちゃ面白かったわ🥯
おすすめない?👀
22: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 01:33:36.67 ID:TiuMN9JA0
ミッドサマーみたよ🥺
24: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 01:34:35.91 ID:UNJaip5m0
スリザー見たわ ジェームズガンは寄生もの好きはな
36: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 01:38:53.49 ID:QvKDKxlz0
>>24
見たことないわ
エッチなシーンある?
グロなら最近グリーンインフェルノ見たな
41: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 01:42:33.65 ID:UNJaip5m0
>>36
無いよ
47: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 01:45:55.84 ID:QvKDKxlz0
>>41
女に寄生の触手がまきついてるジャケットなのに
ないんかいwエッチなシーンは欲しいな
25: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 01:34:37.07 ID:UGXz03G10
確かにブシェミすこやわ
ゴーストワールドがいい味で一番すこ
27: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 01:35:52.64 ID:mahea18r0
マリオ
31: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 01:36:58.87 ID:UGXz03G10
パルプフィクションのウェイターもブシェミなんよな
32: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 01:37:23.14 ID:jcoc6CXr0
さっき夕陽のギャングたち観たわ
めっちゃ面白かった🥺
40: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 01:42:14.25 ID:QvKDKxlz0
>>32
西部劇系のやつか
けっこう古いけどおもろそうやね
46: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 01:45:13.34 ID:jcoc6CXr0
>>40
ワンスアポンアタイムインアメリカとか続夕陽のガンマンとかで有名な監督のやつやで
51: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 01:50:07.79 ID:QvKDKxlz0
>>46
へ~ええな
西部劇系が好きなんか?西部劇に出てくる酒場ええよなw
木のドアの酒場w
35: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 01:37:59.80 ID:Bfczbuky0
ガーディアンオブザギャラクシー3見たけど良かった
39: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 01:41:35.50 ID:2oP0EYhq0
東京MER見てどっかーんキャー出動!医者が行くを見てきたい
45: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 01:44:53.11 ID:QvKDKxlz0
>>39
鈴木亮平が出てた奴やっけ?
映画もあるんか
44: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 01:44:21.92 ID:CbidiaiF0
すげえ今更ながら雨に唄えば見たわ
めちゃくちゃオモロかった
49: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 01:48:07.18 ID:QvKDKxlz0
>>44
ワイもちょっと前に見たわ
踊りとかすげえよなwあれはミュージカルものになるんかな?
変な声の女優もヒロインの女優もどっちもかわいいよね
53: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 01:51:05.63 ID:CbidiaiF0
>>49
こいつら体幹どうなってんねん…?ってめっちゃ思ったわ
ワイは主人公の相棒がお気に入りやダンスも上手いし皮肉もキレキレ
55: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 01:53:51.48 ID:QvKDKxlz0
>>53
コミカルでええやつよなw
ワイはやっぱ土砂降りの雨で唄うシーンが印象に残ってるな
いい映画やわあれは
50: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 01:48:29.07 ID:cKcMZ5cD0
D&Dおもろかったで
52: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 01:50:53.52 ID:QvKDKxlz0
>>50
ダンジョンズ&ドラゴンズやろ?
評判ええよなぁ ちなみにどういう系の話なんや?
56: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 01:55:08.35 ID:cKcMZ5cD0
>>52
コメディタッチの王道ファンタジー
頭空っぽにして見れる系やで
58: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 01:56:02.44 ID:QvKDKxlz0
>>56
はえ~それはええな
映画はごちゃごちゃ考えず感じた方がええもんな
54: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 01:52:34.97 ID:QvKDKxlz0
ワイが最近かなりグッときたのはファーリングダウンはおもろかったな
キチゲ解放したいのかもしれんw
最期の水鉄砲のシーンは深作のバトルロワイヤルのラストシーンのたけしとも似てた
57: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 01:55:09.67 ID:QvKDKxlz0
あとグラディエーターもめっちゃおもろかった
美術とか背景とか世界観がめっちゃきれいで
ストーリーも最高やったわ
59: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 01:56:57.60 ID:Z9J4jm0i0
最近の映画やないけどトランスフォーマーとパシフィックリム観た
トランスフォーマーは変形がゴチャゴチャしすぎて目が回った
ボルテスVはゆっくり変形してくれるみたいだから期待
62: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 01:59:39.31 ID:QvKDKxlz0
>>59
へ~
SF系の映画あんま見ないし最近似たようなジャンル
ばっか見とるから見てみようかな どっちのがおすすめや?
79: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 02:12:47.11 ID:Z9J4jm0i0
>>62
パシフィックリムは日本のロボットアニメへの理解度が高かったしBGMも良いしロボアニメファンから評価を受けているだけの事はあると思う
トンデモ設定多いけどそういうものだと思って観れば気にならないので興味ない人でもある程度楽しめると思う
85: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 02:16:17.37 ID:QvKDKxlz0
>>79
なるほどな
SF系とか近未来ロボ系ってあんま見ないから見てみるわ!
60: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 01:57:08.47 ID:UMR9pco20
グラディエーターは仮面外して名乗るところが最高
63: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 02:00:55.81 ID:QvKDKxlz0
>>60
コモドゥスの反応と民衆の盛り上がりがスカっとくるよね
アウレリウスについて学びたくなったもんなぁ
61: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 01:57:49.61 ID:QvKDKxlz0
きっとうまくいくもそういや最近見たわ
インドの社会問題とかわからんけど日本もインドもたぶん抱えてる問題は
似てるんやろなって思ったわ 最期の海辺のシーンマジで美しい
64: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 02:03:09.37 ID:QvKDKxlz0
市民ケーンも見た
バラのつぼみって言葉に物語の人も見てる自分も惑わされて
人の人生はひとつのピースでは語れないって皮肉ってる感じがおもろかったわ
65: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 02:04:13.54 ID:zZHNa5Jt0
エブエブ賛否両論だけどワイはめっちゃ楽しめた
後半ボロボロに泣いたわ
67: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 02:05:28.59 ID:QvKDKxlz0
>>65
へ~そうなんやね
ジャケットからはおばさんって情報しかないけど
ざっくりどういう話なんや?
77: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 02:10:58.68 ID:zZHNa5Jt0
>>67
なんか説明するのが難しい内容なんだけどマルチバースに抵抗が無くて家族ものが好きならおすすめやで
序盤から中盤は世界観のカオスさとカンフーアクションが楽しくて後半は家族愛(更に言うと色んな愛)に泣かされたわ
映像も面白いと思う
83: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 02:15:15.84 ID:QvKDKxlz0
>>77
へ~意外に近未来っぽい感じの世界観なのかな?
芯には普遍的な家族愛があるのはええな
87: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 02:18:00.26 ID:zZHNa5Jt0
>>83
舞台は多分現代なんだけど平行世界で技術が発達してるって感じかな
だからマルチバースだけどSF感は強すぎない印象や
90: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 02:20:41.01 ID:QvKDKxlz0
>>87
パラレルワールドって感じか
おもろそうやね 情報たすかるぜ
66: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 02:04:35.47 ID:QvKDKxlz0
あとあんま自分では選ばない映画見ようと思って
アイフィールプリティって女が好きそうな映画も見たわ
意外にめっちゃ感動したw
68: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 02:06:28.51 ID:QvKDKxlz0
どうしても自分が選ぶと同じジャンルに偏るから
みんなのオススメ教えてクレメンス~
ジャンルはなんでもええからさ
70: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 02:07:40.40 ID:z4yM8yER0
>>68
僕のワンダフルライフ
73: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 02:08:59.37 ID:QvKDKxlz0
>>70
犬と少年の物語か ええな
マイリスト入れといた!絶対見るわ
69: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 02:06:54.63 ID:Xa1qgtFl0
ブレットトレイン見た
71: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 02:07:44.53 ID:QvKDKxlz0
>>69
ブラピのやつやっけ?もともと日本の小説なんやっけ?
どうやった?おもろかった?
72: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 02:08:37.15 ID:Xa1qgtFl0
>>71
そうそう、ブラピ主演で伊坂幸太郎が原作
ワイは最近見た映画で一番おもろかった
76: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 02:10:42.15 ID:QvKDKxlz0
>>72
伊坂幸太郎って名前聞いたことあるわ
日本もそんな優れた小説とかあるならいい映画もっと増えてほしいよな
遠藤周作の沈黙とかも映画になってたよね
74: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 02:09:27.41 ID:xUpBVCIh0
RRR良かったわ
78: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 02:12:09.64 ID:QvKDKxlz0
>>74
RRR見てえなぁ
きっとうまくいくも最高におもろかったしなぁ
82: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 02:14:00.55 ID:xUpBVCIh0
>>78
出来れば映画館で観て欲しい
映画館で観れなかったら俺は一生後悔してたと思うくらい良かった
88: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 02:18:46.05 ID:QvKDKxlz0
>>82
そんなにかwwそりゃ映画館で見ないとな
何回も見てる人もいるくらいやからねぇ
金ふり絞って見にいくか
75: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 02:09:53.97 ID:WTAZ0CG70
最近も何も昨日サイコパス見たばっかや
81: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 02:13:37.77 ID:QvKDKxlz0
>>75
ほえ~ええやん
アメリカンサイコって映画は見たけどサイコパスも楽しめるかね
80: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 02:13:11.46 ID:ovx54uMO0
アマデウス
モーツァルトの死の真相とは出会ってはいけない二人が出会って
86: 風吹けば名無し 2023/05/14(日) 02:17:27.76 ID:QvKDKxlz0
>>80
めっちゃ見たいけど
U-NEXTにないわ😭かなちい
音楽・映画
スポンサーリンク
SEMINEETをフォローする
スポンサーリンク
蝉NEET速報

コメント

タイトルとURLをコピーしました