日本人「ロシアが全部悪い!」脅威の8割、世界トップ

スポンサーリンク
スポンサーリンク

引用元: 日本人「ロシアが全部悪い!」脅威の8割、世界トップ

3: それでも動く名無し 2023/06/11(日) 02:17:33.95 ID:5t3wwKYj0
支那おもろ
638: それでも動く名無し 2023/06/11(日) 07:09:21.76 ID:ISTvg+Rd0
>>3
だまれ糞ジャップ
7: それでも動く名無し 2023/06/11(日) 02:19:42.11 ID:+eCF+twB0
別に他の国もアメリカやNATOの比率がどうかってくらいでそうそう変わらないやんけ
8: それでも動く名無し 2023/06/11(日) 02:21:17.32 ID:5fQ5nwfid
実際に侵攻対象だと明言された手前そうなるのも無理はなかろうが(´・ω・`)
12: それでも動く名無し 2023/06/11(日) 02:22:44.88 ID:SWGJsLiCd
これ叩いとる奴らってロシアのメドなんとかが散々日本のこといびってきたこと忘れてるんやろな
13: それでも動く名無し 2023/06/11(日) 02:23:08.51 ID:HgQjZ0RLa
これ自虐してるアメリカより右側の国、全部ヤバいやろ
トルコはEU加入無理そうやな
14: それでも動く名無し 2023/06/11(日) 02:24:35.51 ID:febmOq5u0
征露丸の国やから仕方ない
露助は全て敵であります(`・ω・´)ゞ
17: それでも動く名無し 2023/06/11(日) 02:27:14.66 ID:tEg+AQ9V0
日本の近代はロシアから国守るにはどうしたらええんやろかの歴史やから
こういう結果は当たり前なんやで
27: それでも動く名無し 2023/06/11(日) 02:32:23.02 ID:rKYnQ8yc0
ぶっちゃけ今回の侵略なくても日本人がロシアなんかを好きになる要素元々ないからな
あいつらシベリア抑留やら北方領土やらクソみてえなことしかやらんし
28: それでも動く名無し 2023/06/11(日) 02:34:12.10 ID:xglDUU060
TwitterでDSガーとか言って暴れてる親露派は中国人だった…?
29: それでも動く名無し 2023/06/11(日) 02:34:14.44 ID:0gzkHismd
北方領土返さんつけが回っただけやん
31: それでも動く名無し 2023/06/11(日) 02:36:22.14 ID:5EEZj1N60
そもそもロシアを擁護するメリットある?
だったらウクライナの味方した方が得やん
金出さなきゃ他国に文句言われるし、というかG7で唯一ウクライナに行ってないとかで叩かれたから行ったんだし
35: それでも動く名無し 2023/06/11(日) 02:38:40.33 ID:PL1du7p7a
4択でどこが悪いか聞かれたらロシアって答えるしかないやろ
いやでもワイならアメリカって言うかも
36: それでも動く名無し 2023/06/11(日) 02:39:04.20 ID:oVg+4H5R0
ロシアの異常な行動が正しいなんてほざいてる間抜けな日本人がいる悲しい現実
38: それでも動く名無し 2023/06/11(日) 02:40:41.72 ID:5EEZj1N60
そもそもロシアがやってる事に合理的に擁護出来る奴おる?
ナオネチとか全部妄想で証拠ないやん
46: それでも動く名無し 2023/06/11(日) 02:43:35.71 ID:DBoNdfv50
>>38
擁護ってより重要拠点が西側に渡ると自分達が危ないからやってるんやろ
39: それでも動く名無し 2023/06/11(日) 02:41:34.27 ID:iD/TchaE0
インドとチャイナだけで他の国の人口上回るから「負け」やね…
40: それでも動く名無し 2023/06/11(日) 02:41:40.34 ID:e7CpRABSd
腐ってようがアメリカは返還したロシアは占領しとるただそれだけ
41: それでも動く名無し 2023/06/11(日) 02:41:41.71 ID:PL1du7p7a
アメリカ人がアメリカに対して割と批判的なのはちょっと面白いな
58: それでも動く名無し 2023/06/11(日) 02:48:27.69 ID:sWZOGKDu0
>>41
アメリカというよりバイデンやろ
アフガニスタン撤退も割とアレだがあの失言は開戦を踏み切らせた可能性があると叩かれてる
まあバイデンはいつも失言しとるが
44: それでも動く名無し 2023/06/11(日) 02:43:25.60 ID:x6MPJKF/0
トルコ人ってやっぱりアメリカ嫌いなんだなって思う
45: それでも動く名無し 2023/06/11(日) 02:43:25.68 ID:AbziZUp/0
潜在的にあったロシア嫌いを公に言えるからな
50: それでも動く名無し 2023/06/11(日) 02:45:26.56 ID:ijtQsUOjx
まともな国がわかる表やね
53: それでも動く名無し 2023/06/11(日) 02:47:05.93 ID:ijtQsUOjx
ロシアとウクライナの戦争?
うーん…アメリカが悪い…w
54: それでも動く名無し 2023/06/11(日) 02:47:08.10 ID:0rbjcGqA0
アメリカが悪いってのは核を禁止させたからとかそういう理由なんか?
59: それでも動く名無し 2023/06/11(日) 02:49:07.86 ID:5EEZj1N60
>>54
アメリカが延々と支援してるから戦争長引いて結果的に物価高とかエネルギー不足で世界的に迷惑かけてるという理論やな
66: それでも動く名無し 2023/06/11(日) 02:51:25.10 ID:0rbjcGqA0
>>59
トランプ時代のモンロー主義的な感覚もあんのかもな
57: それでも動く名無し 2023/06/11(日) 02:47:58.36 ID:gKRi0/Bs0
ロシア軍は正しいことしてるんだよなあ
メディアが騒いでから騒いだ分際が知ったような口聞いてんじゃねえよマジで
こっちは数年前から今回の件を把握してんだよ
ウク信も親露も調子乗んなや
お前らはまだ何も知らされてねえわw
62: それでも動く名無し 2023/06/11(日) 02:50:27.60 ID:m+fP3fKKd
>>57
大丈夫かお前?
75: それでも動く名無し 2023/06/11(日) 02:52:48.36 ID:fA8ofpyv0
むしろ攻撃されたウクライナはなにやったん?ってところからはじめて欲しい
94: それでも動く名無し 2023/06/11(日) 02:57:43.00 ID:sWZOGKDu0
>>75
クリミア侵略されたから色々準備してNATOに入ろうとした
104: それでも動く名無し 2023/06/11(日) 02:59:54.99 ID:uwbjvG1C0
>>94
ロシア「新欧米になったら潰すから」クリミアトリー
ウクライナ「NATO加盟申請したろ!」

むしろウクライナこそ戦争やる気満々やったよな

111: それでも動く名無し 2023/06/11(日) 03:02:04.56 ID:m+fP3fKKd
>>104
キチガイ国家が隣にいたらNATO入りたくのなるでしょ普通
117: それでも動く名無し 2023/06/11(日) 03:03:27.89 ID:sWZOGKDu0
>>104
まあジョージアの件があるから入ろうとしてもしなくても侵略された可能性はある
北欧やジョージアと結託して一斉申請だったらなんとかなったかもしれない
80: それでも動く名無し 2023/06/11(日) 02:54:39.44 ID:5EEZj1N60
でもウクライナが一瞬でロシア領になってもどっちにしろ物価高・エネルギー不足になってたと思う
ロシア領になったからウクライナは侵略前と同じ生活してますってありえんだろ
81: それでも動く名無し 2023/06/11(日) 02:54:44.62 ID:febmOq5u0
戦争長引かせてるのはアメリカじゃなくてロシアだぞ、ロシアが諦めて撤退すれば瞬時に終る
ウクライナが諦めたら、また別の侵略戦争が始まるだけ
今回はロシアが諦めるまですり潰すしかない
83: それでも動く名無し 2023/06/11(日) 02:55:39.87 ID:Sgzz+mLI0
ロシアがうんこなだけやからなあ
89: それでも動く名無し 2023/06/11(日) 02:56:21.48 ID:Ind407Dl0
現代で国境線を変えるために戦争するとか控えめに言って狂ってるやろ
日本・地域・気象
スポンサーリンク
SEMINEETをフォローする
スポンサーリンク
蝉NEET速報

コメント

タイトルとURLをコピーしました