引用元: ・【NHK】どした?家康反省会 次回覚醒
2: それでも動く名無し 2023/06/11(日) 20:44:21.62 ID:CYuTCIl5p
来週は良さげやん
5: それでも動く名無し 2023/06/11(日) 20:44:36.78 ID:Z2iquZEsa
戦国で頭おかしくなった人も実際いるからな
>本能寺の後、当時13歳の仙千代(森忠政)は織田信孝のもとの人質として、岐阜城にいた。しかし、信孝、勝家と秀吉が対立すると、森家は秀吉に付くことを決めた。仙千代の事はあきらめよう、そう決めようとした時、長可が、「乱丸、坊丸、力丸に続き、これ以上弟を失うのは耐えられない、俺が助けに行く!」
>と、少人数で岐阜城に潜入した。仙千代のいた屋敷から連れ出す事に成功。そして長可は仙千代を、30メートルはあろう崖の上からいきなり放り落とした
31: それでも動く名無し 2023/06/11(日) 20:46:00.80 ID:WpIibWwU0
>>5
森長可は最初からあたおかだったしなぁ…
48: それでも動く名無し 2023/06/11(日) 20:46:28.08 ID:GbXl+B6z0
>>5
現代に生まれてもあんまり変わらなさそう
61: それでも動く名無し 2023/06/11(日) 20:47:05.57 ID:x9cfRTW90
>>5
その人最初からあたおかだったのでは
205: それでも動く名無し 2023/06/11(日) 20:55:14.14 ID:toHqQp8sM
>>5
崖下に布団を敷く優しさはあったからセーフ
6: それでも動く名無し 2023/06/11(日) 20:44:56.48 ID:XnRTfhp00
来週はちょっとヤバそうやな
7: それでも動く名無し 2023/06/11(日) 20:45:00.51 ID:rHnTMhQe0
さっき信長が言ってたけど
武田勝頼って、父親の信玄よりも有能だったん?🤔
20: それでも動く名無し 2023/06/11(日) 20:45:38.12 ID:oZSPNTJw0
>>7
信玄よりは無能や
40: それでも動く名無し 2023/06/11(日) 20:46:13.58 ID:j2b9cQ+r0
>>7
そんな凄い奴を滅ぼした俺はもっと凄いってことや
62: それでも動く名無し 2023/06/11(日) 20:47:07.38 ID:LiW2npZL0
.>>7
最大領土を得たという一点では信玄以上
なおその擁護をすると氏政や義景さんでも亡君から同じナンバーワン理論が成り立つ模様
111: それでも動く名無し 2023/06/11(日) 20:49:37.87 ID:9uWPWBD/0
>>62
直接関係ないが早雲と氏康に挟まれて影のうすい北条氏綱かわいそう
8: それでも動く名無し 2023/06/11(日) 20:45:05.57 ID:oZSPNTJw0
今年の大河は朝8時や
11: それでも動く名無し 2023/06/11(日) 20:45:21.50 ID:YIVOuWWEa
コメディみが強くなってきて一周まわって面白くなってきた
14: それでも動く名無し 2023/06/11(日) 20:45:23.96 ID:3I2i2gPk0
瀬名ガチ裏切りルートなんやな
ごとく暴走ルートかと思ってた
18: それでも動く名無し 2023/06/11(日) 20:45:35.63 ID:DoWEpaWb0
逃げてはなりませぬぞ
6.18 23 瀬名、覚醒
瀬名が武田の使者・千代と密会していると知った五徳は信長に密告。
すると信長は、水野が武田と内通していると言いがかりをつけ、家康に処分を迫る。
苦渋の末、水野を手にかけた家康は、侍女・於愛に癒やしを求めるように。
一方、設楽原の戦い以来、心のバランスを失っていた信康に、瀬名は秘めてきた大きな夢を打ち明ける。
6.25 24 築山へ集え
7.02 25 瀬名との別れ
7.09 26 (甲州征伐)
7.16 27 (安土饗応)
38: それでも動く名無し 2023/06/11(日) 20:46:12.80 ID:7MDbPDe10
>>18
3話も瀬名メインかよ、もう終わりだよこの大河
39: それでも動く名無し 2023/06/11(日) 20:46:13.24 ID:oZSPNTJw0
>>18
おわりやね
46: それでも動く名無し 2023/06/11(日) 20:46:24.81 ID:XnRTfhp00
>>18
ええ…瀬名に3話も使うのか…
50: それでも動く名無し 2023/06/11(日) 20:46:32.54 ID:czsOnBG70
>>18
ふぁ?!水野おじ死ぬんか
87: それでも動く名無し 2023/06/11(日) 20:48:15.93 ID:x9cfRTW90
>>50
水野が死ぬのは史実通りや
96: それでも動く名無し 2023/06/11(日) 20:48:45.27 ID:S9R6hAldd
>>50
まあ実際死ぬのは長篠の翌年やからな
瀬名信康より3年先
52: それでも動く名無し 2023/06/11(日) 20:46:43.14 ID:9uWPWBD/0
>>18
このペースだとぎり7月に本能寺かよ
マジで関が原で終わりとか?
22: それでも動く名無し 2023/06/11(日) 20:45:42.60 ID:3FB4JaKqd
下手な脚本家とは思ってたけどここまでとはな
すげーわ
24: それでも動く名無し 2023/06/11(日) 20:45:49.17 ID:LiW2npZL0
ガイドブックのネタバレ←ガチ
関ヶ原で終わり←ガチか?
26: それでも動く名無し 2023/06/11(日) 20:45:51.66 ID:3X+UgjmO0
約束されたクソ展開に草も生えない
28: それでも動く名無し 2023/06/11(日) 20:45:52.94 ID:v5pueLl00
もう貶すだけの大河だからなんのショックもない
29: それでも動く名無し 2023/06/11(日) 20:45:58.40 ID:+OS0ygp60
瀬名死んだら脚本がやる気なくしてあと流して終わりそう
32: それでも動く名無し 2023/06/11(日) 20:46:01.34 ID:m0hq2F950
瀬名の裏切りは良い裏切り
36: それでも動く名無し 2023/06/11(日) 20:46:08.59 ID:snGg63O90
バレで言われていた通り
瀬名が愛と平和の活動家になって
武田と独断で和平してブチギレた信長に殺されるエンドか
37: それでも動く名無し 2023/06/11(日) 20:46:09.04 ID:fBPEo8Yd0
主人公は情けないけど実は信長からも警戒される強キャラ
本人は平和主義者で争いたくないけど仕方なく戦ってる
周りのライバルはやたら無能かクズしかいない
やっぱこの大河なろう脚本やろ
44: それでも動く名無し 2023/06/11(日) 20:46:21.62 ID:rDtQszFc0
ワイ途切れ途切れでしかこのドラマ見れてないんやけどなんで瀬名は闇落ちしそうになっとるん?
308: それでも動く名無し 2023/06/11(日) 21:15:28.31 ID:ulUTeotTa
>>44
家康が浮気したから
45: それでも動く名無し 2023/06/11(日) 20:46:23.12 ID:x9cfRTW90
覚醒ってSNSで真実に目覚めたんじゃないんだからさぁ
55: それでも動く名無し 2023/06/11(日) 20:46:55.07 ID:+MsY+ArZ0
勝頼が山から出てきた報告聞いたノッブが根切りじゃ根切りじゃ皆殺しじゃいうてウッキウキで戦の準備始めたの好き
57: それでも動く名無し 2023/06/11(日) 20:46:58.08 ID:kBqc9bXSa
いくら男尊女卑よくないの現代とはいえ
なんでこういうドラマで露骨にそういう風潮を盛り込むのか理解できん
歴史のドラマぐらいちゃんとやれよ
92: それでも動く名無し 2023/06/11(日) 20:48:37.16 ID:3I2i2gPk0
>>57
瀬名が何故か女なのに単独で武田と内通して色々やってたのはガチやからしゃーない、異説もあるけど
76: それでも動く名無し 2023/06/11(日) 20:47:49.79 ID:/Ge699QD0
覚醒して家康も信長も全部ぶち壊して瀬名幕府作るくらいやってくれればそれはそれで名作やぞ
78: それでも動く名無し 2023/06/11(日) 20:47:57.24 ID:snGg63O90
今作だと勝頼が間抜けすぎひん?
史実もこんな感じなんか
97: それでも動く名無し 2023/06/11(日) 20:48:48.09 ID:y7KOZg0z0
>>78
この後のやらかしの方がデカいやらかしして滅ぶしなあ
79: それでも動く名無し 2023/06/11(日) 20:47:57.86 ID:nwgh9tb/0
信康戦場で壊れるほどキャラ立ってないやろ
主役の嫡男やのにどうなっとんねん
104: それでも動く名無し 2023/06/11(日) 20:49:08.57 ID:70V0mlRs0
この脚本家は秀吉やったらどんだけ邪悪に表現しても良いって思ってそう
116: それでも動く名無し 2023/06/11(日) 20:49:42.62 ID:W0BxBFX7d
大阪の陣までやると家康が明らかに悪者になっちゃうしなぁ
関ヶ原終わりはええんちゃう
酒井忠次以外はの四天王は生きてるし
118: それでも動く名無し 2023/06/11(日) 20:49:53.29 ID:kYKb+OG10
前半のクライマックスに瀬名を持ってくるだけのために調整しとるよなこれ
あほかよ
121: それでも動く名無し 2023/06/11(日) 20:49:56.66 ID:RZQrXLyY0
瀬名死んでも交代で広瀬アリス入ってきて同じ展開しそうで気が滅入る
やっとクソ女パート終わると思ったのに
122: それでも動く名無し 2023/06/11(日) 20:49:56.99 ID:YnIr9zLk0
稀代の外交家、瀬名に震えろ
127: それでも動く名無し 2023/06/11(日) 20:50:09.55 ID:a8xUThe70
今日はそんなに悪くなかったけど地味な回やな
次回が楽しみや
141: それでも動く名無し 2023/06/11(日) 20:50:50.33 ID:snGg63O90
今回はポッと出キャラの掘り下げがなかっただけで
加点されてるわ
166: それでも動く名無し 2023/06/11(日) 20:52:34.85 ID:YvBrUKUN0
>>141
勝頼に回想シーン入るかと思ったらあっさり終わって安心したわ
194: それでも動く名無し 2023/06/11(日) 20:54:07.09 ID:K7IV9G/F0
>>166
勝頼の回想シーンはもう少し先やろ
169: それでも動く名無し 2023/06/11(日) 20:52:40.55 ID:JsxKpDul0
>>141
いつもほどストレスなかったな
猛将が次々に練度が低くても扱えてしまう鉄砲にやられる無惨さとかは描けてたし
171: それでも動く名無し 2023/06/11(日) 20:52:43.79 ID:LiW2npZL0
今気づいたけどブスなしと言うポジティブ加点あったのになぜ今回面白くなかったんや・・・?
197: それでも動く名無し 2023/06/11(日) 20:54:20.95 ID:fBPEo8Yd0
>>171
結局信長周りは滅茶苦茶こすられてるからな
何十回と映像化された話をそのまま流されるだけではそらつまらんよ
189: それでも動く名無し 2023/06/11(日) 20:53:40.90 ID:pbLtV9f00
瀬名に後3話使うってマジ?
本能寺と夏の陣もそこまで尺使わなさそう
202: それでも動く名無し 2023/06/11(日) 20:54:52.10 ID:LkJWkeBt0
最近の通説だとガチで浜松vs岡崎の内紛待ったなしだったんやろ?
268: それでも動く名無し 2023/06/11(日) 21:02:19.19 ID:S9R6hAldd
>>202
時代考証に入ってる柴は大岡弥四郎事件からの連続性を重視してる
大岡事件の時は武田がまだ強大で徳川家中の動揺を収めるために最小限の処罰で済ませたけど築山殿や岡崎家臣団たちがその後も武田と通謀していたから殺すしかなかったっていう説
211: それでも動く名無し 2023/06/11(日) 20:55:40.28 ID:acqESKIj0
いくら正室やとしても瀬名というキャラ優遇して出番与えすぎちゃうか
224: それでも動く名無し 2023/06/11(日) 20:57:12.53 ID:3I2i2gPk0
>>211
敵と内通して処刑される正室とかレアやから着目すること自体は間違ってないとは思う
217: それでも動く名無し 2023/06/11(日) 20:56:20.23 ID:Z5yOEcwz0
徳川家康
1543年:岡崎で誕生
1547年:4歳で今川家に人質として送られる(
1549年:父・広忠が死去
1557年:築山殿と結婚
1558年:初陣
1560年:桶狭間の戦いで先鋒を務める
1561年:独立し織田と同盟を結ぶ
1564年:三河一向一揆を鎮圧
1570年:信長と共に金ヶ崎の戦い、姉川の戦いに参加し活躍
1573年:三方ヶ原の戦いで武田に惨敗
1575年:信長と共に長篠の戦いに参加し活躍 ★← いまここ★
1579年:正室・築山殿と嫡男・信康を処刑
1581年:高天神城の戦いでかつて奪われた高天神城を奪回
1582年:本能寺の変、伊賀越え
1583年:天正壬午の乱により甲斐、信濃を領有
1584年:小牧長久手の戦い
1585年:第一次上田合戦
1586年:秀吉に臣従
1590年:小田原征伐で先鋒を務め活躍、戦後関東250万石へ移封
1591年:九戸政実の乱に3万の兵を率いて参戦
1598年:文禄慶長の役で名護屋に布陣
1600年:関ヶ原の戦い
1601年:征夷大将軍に就任
1605年:征夷大将軍職を辞す
1607年:駿府に移り大御所として重きをなす
1611年:秀頼と二条城で会見
1614年:大坂冬の陣
1615年:大坂夏の陣
1616年:死去
235: それでも動く名無し 2023/06/11(日) 20:58:02.33 ID:x9cfRTW90
>>217
サクセスストーリーならこれから上がるしかないボーナスタイムなんやけどなぁ
223: それでも動く名無し 2023/06/11(日) 20:57:02.23 ID:IDbgs32D0
日本史の人物やめてジンギスカンとかアッティラやったらどうや?
232: それでも動く名無し 2023/06/11(日) 20:57:35.34 ID:e3hORvmE0
>>223
アッティラ
主演阿部寛
244: それでも動く名無し 2023/06/11(日) 20:58:40.89 ID:Rp8HO5FN0
鎌倉殿だと何やってたんやっけこの頃
252: それでも動く名無し 2023/06/11(日) 20:59:58.44 ID:LkJWkeBt0
>>244
成長著しい泰時登場
253: それでも動く名無し 2023/06/11(日) 21:00:12.26 ID:R77nX7nZd
>>244
頼朝落馬エンド
264: それでも動く名無し 2023/06/11(日) 21:02:01.96 ID:PCGgsYw7r
秀吉は史実に無い話でとにかくクズに
家康は史実にある話をとにかく美化してフォロー
この違いはなんなんやろな
275: それでも動く名無し 2023/06/11(日) 21:04:17.39 ID:XeoIXJ420
>>264
言ってしまえばバカな視聴者にもわかる話の構造を単純化するなろう手法やろ
対して美化出来てるとも思えんが
281: それでも動く名無し 2023/06/11(日) 21:06:03.72 ID:0DG7enhya
求めていたもの:情けない家康が有能な信長秀吉光秀に感化されて覚醒していく話
実際のもの:情けない家康が無能な信長秀吉光秀に脚を引っ張られながら何やかんやしていく話
291: それでも動く名無し 2023/06/11(日) 21:09:40.70 ID:aFRoNRS7r
>>281
家康が情けない無能な癖に周りに足を引っ張られるやれやれ系になってるのがな
今週もなぜか信長に警戒されてたしほんまになろうみたいな脚本
282: それでも動く名無し 2023/06/11(日) 21:07:30.29 ID:GO7AoMm40
というか武田勝頼で大河やれよ
こっちのほうが面白いやろ
285: それでも動く名無し 2023/06/11(日) 21:08:17.08 ID:XeoIXJ420
>>282
誰でやろうが脚本がこのレベルなら楽しくならんやろなと
306: それでも動く名無し 2023/06/11(日) 21:15:10.19 ID:XaZCAU1f0
一応有能ってか信長に啖呵切れるようにはなったわな
それが覚醒ぽくみせてるだけな脚本に頭痛くなるんやけども
307: それでも動く名無し 2023/06/11(日) 21:15:11.41 ID:ZMHwWcc70
常山紀談の鳥居の下りやるかと思ったのにどうぞどうぞ→えびすくいのコンボを見せられて笑っちゃった
もちろん悪い意味で
327: それでも動く名無し 2023/06/11(日) 21:22:31.74 ID:5bSzit1d0
>>307
馬場美濃の娘のエピソードか
これも創作やけどまだこっちの方が面白いよな
310: それでも動く名無し 2023/06/11(日) 21:15:49.45 ID:Rp8HO5FN0
リーガルハイも別に長期的スパンで面白かったわけじゃないもんな
その場その場の舌戦がめっちゃ面白かったからハマっただけ
この脚本家に才能ないとまでは言わんけど、大河には向いてないよね
315: それでも動く名無し 2023/06/11(日) 21:17:51.93 ID:BMne93Ec0
>>310
一話完結向きやな古沢は
321: それでも動く名無し 2023/06/11(日) 21:18:50.26 ID:1aXDI92v0
>>310
少なくとも時代劇向きではないわな
曲がりなりにも実在の人物を右も左も能無し揃いにしてなろう展開にさせるのはイカンでしょ
323: それでも動く名無し 2023/06/11(日) 21:20:17.72 ID:5u0WEEju0
>>321
基本的にコンフィデンスマンもリーガルハイも主人公俺スゲー=周りみんな無能って作劇ではあるんよな
311: それでも動く名無し 2023/06/11(日) 21:15:54.31 ID:PJ7Qq7Qk0
3l週前から大河の時間に鎌倉殿の録画見とるワイは女々か?
333: それでも動く名無し 2023/06/11(日) 21:24:25.51 ID:5u0WEEju0
悪い意味でキャラ造形がアニメチックなんよな
極めてパターン的な
344: それでも動く名無し 2023/06/11(日) 21:29:10.02 ID:XnRTfhp00
ワイ「家康はエピソード豊富だから取捨選択大変やろなぁ」
どう家「お市とのラブロマンス!瀬名奪還!側室オーディション!小豆マラソン!源三郎!側室ソープ!強右衛門!」
ワイ「」
347: それでも動く名無し 2023/06/11(日) 21:30:29.04 ID:5u0WEEju0
>>344
強右衛門自体は使われること多かったエピソードやからセーフ
25: それでも動く名無し 2023/06/11(日) 20:45:50.57 ID:WKuWigyN0
ネタバレがホンマなのはまだしも「覚醒」って単語がそのまま使われるとは思わんかったわ…
コメント