1: それでも動く名無し 2023/06/12(月) 22:26:41.50 ID:4Edb/LYCM
>>2023年06月11日07時25分
時事通信
時事通信
巨額の債務を抱えて経営危機に陥った中国不動産開発大手、中国恒大集団の再建が難航している。3月には外貨建て債務の再編案を公表したものの、債権者との交渉は難航。資金繰りも悪化し、各地で建設工事が停滞している。負債総額は2021年末時点で1兆8980億元(約37兆円)と、国内総生産(GDP)の1%を超える規模で、中国経済の先行きに影を落としている。
経営危機のきっかけは、20年に中国当局がバブル抑制のため導入した不動産企業への融資規制の強化だ。資金繰りが行き詰まり、21年には実質的なデフォルト(債務不履行)に陥った。
消費者の信頼も失い、中国の不動産サイトによると、20年に7000億元を超え、国内2位だった販売額は21年、約4600億元に急減。22年には上位200社のランキングから姿を消した。恒大の資料によると、22年の販売額はわずか300億元強にとどまった。

中国恒大、再建難航 巨額債務、返済めど立たず:時事ドットコム
巨額の債務を抱えて経営危機に陥った中国不動産開発大手、中国恒大集団の再建が難航している。3月には外貨建て債務の再編案を公表したものの、債権者との交渉は難航。資金繰りも悪化し、各地で建設工事が停滞している。負債総額は2021年末時点で1兆8980億元(約37兆円)と、国内総生産(GDP)の1%を超える規模で、中国経済の先...
引用元: ・【悲報】中国恒大集団、ガチで逝きそう
2: それでも動く名無し 2023/06/12(月) 22:26:47.98 ID:4Edb/LYCM
ガチでヤバい
3: それでも動く名無し 2023/06/12(月) 22:27:10.21 ID:4Edb/LYCM
ついにくるぞ
5: それでも動く名無し 2023/06/12(月) 22:27:47.80 ID:FOT3GqGKd
まだやってたの
6: それでも動く名無し 2023/06/12(月) 22:27:59.26 ID:IC7njsT20
中国の経済が落ち込むなら嬉しいけどどうせ地球全土に不況の波が広がる
7: それでも動く名無し 2023/06/12(月) 22:28:31.57 ID:mG/iHRoO0
まーた倒産詐欺か?
8: それでも動く名無し 2023/06/12(月) 22:28:54.93 ID:/kl0szS50
とっくに潰れてるけど影響大きすぎるから潰せないらしい
9: それでも動く名無し 2023/06/12(月) 22:29:05.41 ID:0pglDOQI0
1%なら問題無いな
10: それでも動く名無し 2023/06/12(月) 22:29:57.67 ID:0ChxDQMaM
むしろまだ潰れてなかったんか?と言う認識なんやが
12: それでも動く名無し 2023/06/12(月) 22:31:11.24 ID:kEKmFYCqp
日本でも不動産バブル弾けてヤバい事になった歴史があるのになぜ学ばないのか
13: それでも動く名無し 2023/06/12(月) 22:31:11.88 ID:+5KeOo0B0
中国経済絶好調じゃないの?
31: それでも動く名無し 2023/06/12(月) 22:38:46.88 ID:Fpl5QraI0
>>13
国内経済は若干鈍化したか同じくらいやと思うけど貿易収支がめっちゃ減ってた
国内経済は若干鈍化したか同じくらいやと思うけど貿易収支がめっちゃ減ってた
15: それでも動く名無し 2023/06/12(月) 22:32:12.71 ID:T3wvN0cL0
不動産よりヤバさ増してるのが中国の投資関連
16: それでも動く名無し 2023/06/12(月) 22:32:48.43 ID:yq26Fd3K0
中国とカナダとオーストラリアとスウェーデンとベトナムてわ同時多発的に不動産バブル弾けてる方が怖いんだよなぁ…
中国以外は無理に金利上げすぎた結果や
中国以外は無理に金利上げすぎた結果や
17: それでも動く名無し 2023/06/12(月) 22:33:41.38 ID:27Cu3YLH0
どっかで見たような流れだな
18: それでも動く名無し 2023/06/12(月) 22:33:54.82 ID:CgX/vq0M0
こいついつも逝きそうになってんな
19: それでも動く名無し 2023/06/12(月) 22:34:25.83 ID:Hsr2hRwV0
6000億円売り上げても不動産屋の上位200社に入れないほうがビックリだよ
21: それでも動く名無し 2023/06/12(月) 22:35:11.40 ID:QSEstD4e0
まだ生きてたのかよ
22: それでも動く名無し 2023/06/12(月) 22:35:30.28 ID:Fpl5QraI0
そういやまだ倒産のニュース流れてなかったな
25: それでも動く名無し 2023/06/12(月) 22:36:43.03 ID:X0l0vi1C0
なんであんな人口おるのに物件余るんや?
33: それでも動く名無し 2023/06/12(月) 22:39:17.96 ID:WAEoennB0
>>25
金無いと物件余ってても買えないからね
金無いと物件余ってても買えないからね
45: それでも動く名無し 2023/06/12(月) 22:42:45.48 ID:T3wvN0cL0
>>25
大体6億人ぐらいが月収1.5万円程度だから
大体6億人ぐらいが月収1.5万円程度だから
30: それでも動く名無し 2023/06/12(月) 22:38:22.75 ID:UUiRKBl60
息子の後追い自殺は草
32: それでも動く名無し 2023/06/12(月) 22:39:03.47 ID:fmvzzf7c0
不動産以外も全部やばいからセーフ
34: それでも動く名無し 2023/06/12(月) 22:39:36.75 ID:py9g121h0
【急募】まともな国
42: それでも動く名無し 2023/06/12(月) 22:42:16.29 ID:xvsAxIxs0
>>34
アメリカ定期
結局地球ではコイツが最強なんや
アメリカ定期
結局地球ではコイツが最強なんや
73: それでも動く名無し 2023/06/12(月) 22:55:36.55 ID:IXcVuaSQ0
>>42
尚貧富の格差
尚貧富の格差
38: それでも動く名無し 2023/06/12(月) 22:40:54.37 ID:bocXwGz0H
売上ものうなってるならもう潰れる詐欺やなく近いうちに倒産するやろ
39: それでも動く名無し 2023/06/12(月) 22:41:25.00 ID:BrXelaQk0
むしろ生きたのかよ
44: それでも動く名無し 2023/06/12(月) 22:42:33.99 ID:F6D/qlMl0
恒大←なんて読むんや
つねひろ?
つねひろ?
47: それでも動く名無し 2023/06/12(月) 22:43:41.45 ID:DP8W5mhJa
>>44
こうだいじだん
こうだいじだん
46: それでも動く名無し 2023/06/12(月) 22:43:35.14 ID:CT9tv3sx0
中国父さんですら日本化一直線な事実
バブルってほんまこわい
バブルってほんまこわい
49: それでも動く名無し 2023/06/12(月) 22:44:44.82 ID:i5w9/vE40
一人っ子政策って失敗扱いなん?
67: それでも動く名無し 2023/06/12(月) 22:52:59.78 ID:DKtFLuxha
>>49
食料無いなら人減らせば良いという身の丈に合わせた自国だけで完結する素晴らしい政策
食料無いなら人減らせば良いという身の丈に合わせた自国だけで完結する素晴らしい政策
226: それでも動く名無し 2023/06/12(月) 23:28:02.75 ID:QbfzGEmR0
>>49
失敗やけど
どの道少子化してたからセーフや
失敗やけど
どの道少子化してたからセーフや
235: それでも動く名無し 2023/06/12(月) 23:29:26.87 ID:SVm7i18L0
>>49
いい面もあったらしい
祖父母両親6人の資産がすべて一人に向かうから教育の質は高かったそうな
いい面もあったらしい
祖父母両親6人の資産がすべて一人に向かうから教育の質は高かったそうな
51: それでも動く名無し 2023/06/12(月) 22:45:27.88 ID:IijKGTpK0
またかよ
話題になったの結構前やん
話題になったの結構前やん
53: それでも動く名無し 2023/06/12(月) 22:46:15.48 ID:cmnyLC1L0
まだ処理してなかったのか
56: それでも動く名無し 2023/06/12(月) 22:47:56.63 ID:LINEs+680
中国のこういうニュースで喜んでる奴おるけど中国が落ちぶれたら日本への影響やばいやろ
58: それでも動く名無し 2023/06/12(月) 22:48:39.62 ID:ksvAbI+ba
>>56
破滅願望がある人って結構いるからな
破滅願望がある人って結構いるからな
60: それでも動く名無し 2023/06/12(月) 22:49:27.29 ID:CHTpUybK0
っぱ米国株式よ
64: それでも動く名無し 2023/06/12(月) 22:51:13.12 ID:bocXwGz0H
日本よりかなり急な少子化しはじめてるから2030年以降酷いことなるで
66: それでも動く名無し 2023/06/12(月) 22:52:55.38 ID:/CGsT1310
>>64
巨大姥捨山作るくらいなんてことないから平気平気
巨大姥捨山作るくらいなんてことないから平気平気
71: それでも動く名無し 2023/06/12(月) 22:54:55.89 ID:4FAqQUen0
最近のアメリカ見てると中国より早く内部崩壊しそうな気がするんやが
83: それでも動く名無し 2023/06/12(月) 22:57:44.07 ID:7ssROs+gd
>>71
薬物がまん延してて分裂する前に終わってしまいそうなのがな
薬物がまん延してて分裂する前に終わってしまいそうなのがな
89: それでも動く名無し 2023/06/12(月) 22:59:27.57 ID:VsSn793s0
不動産バブル吹っ飛ばすとか父さんは日本から何を学んだの?
95: それでも動く名無し 2023/06/12(月) 23:01:28.54 ID:JG2LRMcN0
>>89
父さんは日本リスペクトしてるから続きたいんやろ
父さんは日本リスペクトしてるから続きたいんやろ
129: それでも動く名無し 2023/06/12(月) 23:09:06.21 ID:DMzcsVcq0
>>89
親バカやな
親バカやな
240: それでも動く名無し 2023/06/12(月) 23:30:06.77 ID:H7zcl2W0M
>>89
経済大国になる過程でもう避けようないんやろ
経済大国になる過程でもう避けようないんやろ
93: それでも動く名無し 2023/06/12(月) 23:00:41.93 ID:bynW2p/o0
中国のGDPのうち8割は誰も入らない高層ビルや田舎の巨大マンション群を作り続けて作ったGDPだからな
119: それでも動く名無し 2023/06/12(月) 23:07:28.02 ID:K59D3GWY0
ついにアジアの三馬鹿の足並みが揃うんか
125: それでも動く名無し 2023/06/12(月) 23:08:11.67 ID:WElmlgrG0
2000 中国崩壊
2005 中国崩壊
2010 中国崩壊
2015 中国崩壊
2020 中国崩壊
2023 中国崩壊
2005 中国崩壊
2010 中国崩壊
2015 中国崩壊
2020 中国崩壊
2023 中国崩壊
なぁ今回の崩壊はマジなんだろうな?
132: それでも動く名無し 2023/06/12(月) 23:10:07.71 ID:lmANjIkk0
>>125
やめたれw
やめたれw
144: それでも動く名無し 2023/06/12(月) 23:12:09.59 ID:xOnNMtIx0
日本のバブル崩壊を研究してるからソフトランディング出来るとは何だったのか
150: それでも動く名無し 2023/06/12(月) 23:13:01.08 ID:7ssROs+gd
>>144
不動産だけは本当にどうしようもないということやなあ
不動産だけは本当にどうしようもないということやなあ
154: それでも動く名無し 2023/06/12(月) 23:13:26.78 ID:sUPFXJ1o0
>>144
中国はそんな生ぬるいレベルじゃね~から
日本どころじゃね~作り過ぎ不動産バブル
中国はそんな生ぬるいレベルじゃね~から
日本どころじゃね~作り過ぎ不動産バブル
162: それでも動く名無し 2023/06/12(月) 23:15:53.19 ID:2iQ1TyYH0
世界一過酷な受験戦争くぐり抜けて入学した北京大学精華大学のエリートすら就職出来ない
167: それでも動く名無し 2023/06/12(月) 23:16:37.11 ID:lT2rpQWp0
>>162
ほんともったいない
ほんともったいない
171: それでも動く名無し 2023/06/12(月) 23:17:07.07 ID:+IVFiF4c0
>>162
海外なら引く手あまたやろ
海外なら引く手あまたやろ
174: それでも動く名無し 2023/06/12(月) 23:17:34.07 ID:A+M413xSd
こいついっつも逝きかけてんな
コメント