札幌すでに31℃wwwwwwwwwwww

スポンサーリンク
スポンサーリンク
1: それでも動く名無し 2023/07/26(水) 09:22:37.19 ID:CPi850+8MFOX
夏暑くて冬大雪

引用元: 札幌すでに31℃wwwwwwwwwwww

2: それでも動く名無し 2023/07/26(水) 09:24:14.86 ID:2z1271ZfpFOX
試される
3: それでも動く名無し 2023/07/26(水) 09:24:31.82 ID:krAsRbQ/0FOX
まぁ湿度低いのと風強いから
そんな暑くない
6: それでも動く名無し 2023/07/26(水) 09:25:15.49 ID:Jwx9msTmaFOX
>>3
湿度あんま低くないぞ
10: それでも動く名無し 2023/07/26(水) 09:26:09.03 ID:CPi850+8MFOX
>>3
今日は東京より高いんだよなあ
4: それでも動く名無し 2023/07/26(水) 09:25:01.61 ID:Jwx9msTmaFOX
今日は夜中も気温あんま下がらんかったな
5: それでも動く名無し 2023/07/26(水) 09:25:04.71 ID:WDNjIA5D0FOX
夏涼しくないんか
8: それでも動く名無し 2023/07/26(水) 09:25:44.86 ID:Jwx9msTmaFOX
>>5
35度にはならんだけ
勝浦より暑いかもな
75: それでも動く名無し 2023/07/26(水) 09:52:21.08 ID:Ib5vGKRaaFOX
>>8
ほな神戸とかその辺の海沿いとあんま変わらんのやな
7: それでも動く名無し 2023/07/26(水) 09:25:31.25 ID:b2KNtCHN0FOX
なんだよ年中マイナスじゃねえのか
9: それでも動く名無し 2023/07/26(水) 09:25:49.96 ID:dRUySkVyrFOX
エアコンない家は地獄やな
11: それでも動く名無し 2023/07/26(水) 09:26:37.36 ID:ByPkL3WprFOX
ワイ帯広
もう32℃
13: それでも動く名無し 2023/07/26(水) 09:27:24.79 ID:IxtcMRQZ0
朝起きたらクソ暑くて草
15: それでも動く名無し 2023/07/26(水) 09:28:59.07 ID:oiRmirf00FOX
これでエアコン普及率20%しかないという馬鹿さ加減
16: それでも動く名無し 2023/07/26(水) 09:29:43.14 ID:Jwx9msTmaFOX
>>15
20%もあるんかw
もっと少ないイメージだな
18: それでも動く名無し 2023/07/26(水) 09:31:12.38 ID:V4RE7lcj0FOX
クーラーないのはキツイかもな
19: それでも動く名無し 2023/07/26(水) 09:32:00.80 ID:gxJ9I3YDMFOX
稚内とかだと25℃なんだな
20: それでも動く名無し 2023/07/26(水) 09:32:16.47 ID:2FLtaVTF0FOX
31度で冷房とか甘えじゃろ
21: それでも動く名無し 2023/07/26(水) 09:33:58.59 ID:Jwx9msTmaFOX
>>20
道民は20度で暑い暑い言い出すやつおるぞ
23: それでも動く名無し 2023/07/26(水) 09:34:46.77 ID:N0HNHFA90FOX
冬のために家自体がアチアチ保温構造だからヤバそう
26: それでも動く名無し 2023/07/26(水) 09:35:51.86 ID:Jwx9msTmaFOX
>>23
西日があたる部屋は室温エグいくらい上がるで
窓開けっ放しで外気温27度とかでも室温33度とかや
24: それでも動く名無し 2023/07/26(水) 09:35:25.10 ID:NJ2RYG4ZdFOX
断熱しっかりしてそうやからある程度いけるんか?
27: それでも動く名無し 2023/07/26(水) 09:36:03.20 ID:Jwx9msTmaFOX
>>24
エアコンがあればな
30: それでも動く名無し 2023/07/26(水) 09:36:15.05 ID:A6OLFgbDdFOX
札幌 31.4℃ 62%
東京 33.3℃ 47%
大阪 31.5℃ 65%
福岡 30.7℃ 67%

本州と気候同じで草

33: それでも動く名無し 2023/07/26(水) 09:36:56.44 ID:Jwx9msTmaFOX
>>30
東京のほうが湿度低い分マシかもな
34: それでも動く名無し 2023/07/26(水) 09:36:59.66 ID:JT1xEP720FOX
アメップ次元が違ってた

39: それでも動く名無し 2023/07/26(水) 09:38:09.46 ID:NJ2RYG4ZdFOX
>>34
エンセナーダええやん
メキシコやけど
43: それでも動く名無し 2023/07/26(水) 09:39:03.82 ID:Jwx9msTmaFOX
>>39
ここだけアメリカ領土にできねえかな
45: それでも動く名無し 2023/07/26(水) 09:39:33.16 ID:DiVoLD3S0FOX
>>34
ラスベガスの湿度2%とかだぞ
日本の34度と不快指数あんまり変わらん
まあ息吸うと内臓焼けるから外でないらしいけど
36: それでも動く名無し 2023/07/26(水) 09:37:43.63 ID:GROxT+veMFOX
毎年この2週間ほどが地獄や
46: それでも動く名無し 2023/07/26(水) 09:39:52.86 ID:NOyK//SI0FOX
ゆーて熱帯夜とかならんやろ?余裕余裕
56: それでも動く名無し 2023/07/26(水) 09:44:39.09 ID:rZ44ScW+0FOX
札幌って大雪降るん?
59: それでも動く名無し 2023/07/26(水) 09:46:18.89 ID:pf4ETOocdFOX
>>56
大雪はないで
精々一晩で50cm積もったりMax150cmくらい積もるくらいや
68: それでも動く名無し 2023/07/26(水) 09:50:14.71 ID:luNKQvE3rFOX
>>59
豪雪定期
60: それでも動く名無し 2023/07/26(水) 09:47:12.30 ID:+L4fmcsi0FOX
クーラーないからつらいわ
札幌って7月終わりの一週間くらいが一番気温高い?
62: それでも動く名無し 2023/07/26(水) 09:48:42.28 ID:Jwx9msTmaFOX
>>60
例年はな
お盆あたりから急激に寒くなる
66: それでも動く名無し 2023/07/26(水) 09:50:03.20 ID:kxrznSL6dFOX
これで冬暖かくなってるわけじゃないからな
67: それでも動く名無し 2023/07/26(水) 09:50:13.51 ID:jxi1NgRw0FOX
夏暑くて冬寒い
これが北海道
14: それでも動く名無し 2023/07/26(水) 09:28:09.95 ID:rl5071bCaFOX
この暑さは異常だわ
日本・地域・気象
スポンサーリンク
SEMINEETをフォローする
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました