「富士登山は、もうグチャグチャです。このままでは、いつ大きな事故が起きても不思議じゃない」
こう怒りを爆発させるのは、富士登山をガイドして30年のA氏。コロナが収束して、3年ぶりに登れるとあってか、今年は登山人口が爆発。8月上旬時点で10万人に迫る勢いだ。
平日でも山小屋が満員状態だとか。山小屋に泊まらず、夜を徹して歩いて降りる0泊2日の“弾丸登山”が問題になっているが、それには「山小屋に泊まれない」という事情もあるようだ。
「昔はこんなに多くの人は登らなかった。世界遺産に登録される前後から、目に見えて登山客が増えてきました」(A氏・以下同)
富士山が世界文化遺産に登録されたのは’13年。確かにそれまでは20万人前後だった登山客は、’10年ころから30万人を突破するようになったが、
「今年は史上最高の入山者数になるのではないでしょうか」
富士山人気にあやかって、ツアーもたくさん組まれるようになった。
「ツアーの中には問題があるものもあります。海外の登山ツアーではガイド1人が担当する人数が決められていることも多いが、日本ではそういうルールはありません。でも、ガイド1人が責任をもって担当できるのは8~10人。ところが“格安”を謳うツアーの中には40人を1人のガイドが担当するものもある。これでは何かあったとき適切に対応できるとは思えません」
あるツアーでは、山頂まで歩けなくなったツアー客を9合目から1人で返したこともあるという。
「山の事故の99%は下りで起こる。そんなことをするなんて信じられない」
と、A氏の怒りは止まらない。
富士山登山をする場合、大半が5合目から登る。7月、8月はマイカー規制が行われており、許可されたバスなどで行くことになるが、旅行業者として認可を受けていないものもあるという。安全に登ろうと思ってツアーに参加したのに、逆に危険になってしまうことがあるというのだ。
「旅行業者として認められているなら、必ず『観光庁長官登録旅行業第○○○○号』などと登録番号を記すはずです。この番号のないツアーやバスは利用しないこと、また、ツアー人数などを確認して申し込むことが大切です」
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230815-00000006-friday-000-7-view.jpg
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230815-00000006-friday-001-7-view.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/b/8/b892f_1643_4309881e_2cde8581.jpg
以下全文はソース先で
8/15(火) 23:10 FRIDAY
https://friday.kodansha.co.jp/article/326506
前スレ
「もうグチャグチャ…富士山もボロボロになる」富士登山ガイドが警鐘 [ばーど★]
引用元: ・「もうグチャグチャ…このままでは富士山もボロボロになる」富士登山ガイドが警鐘 ★2 [ばーど★]
エベレストみたいに、登りたいヤツは勝手に登れ
誰も手を貸さないから
エベレストの場合は勝手に登ったら罰金だが、、、
一万円取れ
外国人しかいなくなるわ
外国人観光客は10万取ればいい
海外でも外国人価格はあるんだし
こんな登山嫌だ
雇用も生み出せるし
登山道だから何百人と登ってくる場所なのに
規制しろ
神の天罰が落ちたバベルに近いなw
ヘリで送迎の方が早いだろう
なんでわざわざ登るんだろうな
暇なのかな?
なぜ?
・それまでの疲れが蓄積している
・重力は下向きなので勢い余って転倒、滑落しやすい
・山頂を目指す登りと違って下りは道迷いしやすい
それと時間経過とともに
体と天候に想定外の振れが加速度的に増えてゆくリスクが大きい
99%は比喩的表現なんだろうけど
救助してほしかったら金払え的なぐあいで
野糞とか?
ほら、腐敗すると、あれでしょ?ねぇ?人の形を留めて無いっていうかさぁ?
エベレストとかだと死体も腐らんから
それより遥かに高額な金徴収してるんだし
関所破りで登山道以外のところから登って
「怪我したから助けて〜」ってなったら迷惑
どっかのスラム街かと思ったら笑えてくる
取るべきやと思うけどなぁ
全て解決すんだろ
色々諸問題が増えるからめんどいんだよ
現状放置がラクどうせ数カ月じゃん毎年
そんな頻繁に行かないし
緊急避難先としても山小屋は閉鎖にはならんだろうね
徴収窓口を回避して裏道から登る輩が出てくる。
当然、彼らが遭難し、救助活動が煩雑化するだけ。
七合目あたりの選択肢なさそうなとこに関所つくればいいだろ
裏道スターターが
七合目未満で遭難あるいはギブアップし、
救助活動が煩雑化するだけ。
コメント