面接官「我が企業を志望した理由はなんですか?」←これ

スポンサーリンク
irasutoya
スポンサーリンク
1: 風吹けば名無し 2023/09/28(木) 02:24:55.36 ID:A1Go2bBB0
求人出してたからだろ

引用元: 面接官「我が企業を志望した理由はなんですか?」←これ

3: 風吹けば名無し 2023/09/28(木) 02:25:56.10 ID:UUYhouv70
他にも求人はありますよね?

はいどうぞ

6: 風吹けば名無し 2023/09/28(木) 02:28:26.02 ID:A1Go2bBB0
>>3
それらの求人の中でも給料などが良かったからです
4: 風吹けば名無し 2023/09/28(木) 02:26:07.39 ID:IX+zslCn0
弊社の仕事内容に興味を持ちまして
5: 風吹けば名無し 2023/09/28(木) 02:28:23.26 ID:7INakDTzd
そなたらを内部から破壊するためだ
とか言われたら嫌だから一応確認してるだけや
7: 風吹けば名無し 2023/09/28(木) 02:28:31.64 ID:1np3oN+l0
うまく喋れるかを聞いてるだけだ
お前は落ちるが
8: 風吹けば名無し 2023/09/28(木) 02:28:50.95 ID:DvENQvj80
レスポンスの良さを試してるだけ定期
9: 風吹けば名無し 2023/09/28(木) 02:30:19.21 ID:2UC/hnxN0
大手だと普通に聞くよ
10: 風吹けば名無し 2023/09/28(木) 02:30:53.34 ID:g4YM6Jzqr
御社のシノギのやり方に一目惚れしたんですわ
11: 風吹けば名無し 2023/09/28(木) 02:31:37.15 ID:wbzVrK790
金だよなぁ
12: 風吹けば名無し 2023/09/28(木) 02:33:45.46 ID:2UC/hnxN0
こういうネットのノリを間に受けて志望動機空っぽのまま面接受けるやついるからガンガン落としとるで
14: 風吹けば名無し 2023/09/28(木) 02:36:39.62 ID:+RDMfvpgr
>>12
なんやねんネットのノリって
志望動機ってそもそも履歴書にも書く欄あるし
必ず考えなアカンやんやん
職務経歴書にもあったっけ確か
17: 風吹けば名無し 2023/09/28(木) 02:38:03.71 ID:2UC/hnxN0
>>14
志望動機欄のない独自フォーマットで応募してくる
そんで志望動機聞くと決まって何も答えられない
そもそも会社の事業調べもしてない カス
13: 風吹けば名無し 2023/09/28(木) 02:34:03.87 ID:2Uol6Roxd
うちより給料が良い企業はいくらでもありますけど?
16: 風吹けば名無し 2023/09/28(木) 02:37:53.02 ID:pzAW8NlH0
て、てめえの会社がほどほど給料もらえて残業少なそうで有給もボーナスも残業代もしっかりもらえそうで家から近いから選んだんだっつーの///
ったく言わそんなよ
18: 風吹けば名無し 2023/09/28(木) 02:38:32.92 ID:xb29xZehd
家が近いからで~す
19: 風吹けば名無し 2023/09/28(木) 02:41:25.81 ID:UUYhouv70
うちより近い会社は他にもありますよね?
20: 風吹けば名無し 2023/09/28(木) 02:43:48.98 ID:A1Go2bBB0
「私を書類審査通過させた理由は何ですか?」
これでカウンター食らわせられるという
25: 風吹けば名無し 2023/09/28(木) 02:47:23.45 ID:2UC/hnxN0
>>20
退職理由と転職軸の確認を直接するためです
それで、今回の会社選びの軸はなんですか?
21: 風吹けば名無し 2023/09/28(木) 02:44:47.78 ID:pzAW8NlH0
総合点だよ
22: 風吹けば名無し 2023/09/28(木) 02:45:06.59 ID:k9EWOS/z0
まともに自己分析とか企業研究できてれば言えるぞ
24: 風吹けば名無し 2023/09/28(木) 02:46:59.62 ID:A1Go2bBB0
>>22
売り手市場で言うほど要るか?
28: 風吹けば名無し 2023/09/28(木) 02:51:22.41 ID:k9EWOS/z0
>>24
よくわからん中小受けるならええけどそういう企業探すのクッソ難しいぞ
マイナビとかリクナビみたいなサイトではまず紹介されないしハロワとか看板とか見て直接電話して応募するしかないし
23: 風吹けば名無し 2023/09/28(木) 02:46:45.01 ID:+AoJWNUB0
面接官「ごめん。そのままだと落とすけど、どうする?」
27: 風吹けば名無し 2023/09/28(木) 02:51:16.39 ID:wbzVrK790
>>23

26: 風吹けば名無し 2023/09/28(木) 02:47:57.57 ID:2UC/hnxN0
まあカスみたいな中小受けるなら別に聞かれないし要らんと思う
31: 風吹けば名無し 2023/09/28(木) 02:59:14.38 ID:BlH0KQB70
大手なら言えるやろ
滑り止めで受けたところとか中小やとキツい
33: 風吹けば名無し 2023/09/28(木) 03:06:57.45 ID:hpNtIICh0
おかね
34: 風吹けば名無し 2023/09/28(木) 03:21:25.94 ID:fjt0MyKc0
人手不足なのに氷河期時代にできた慣習未だに続けてるの滑稽だよな
高度経済成長期やバブル期のように挨拶程度の会話だけして無条件で採用しろよ
社会・お仕事
スポンサーリンク
SEMINEETをフォローする
スポンサーリンク
蝉NEET速報

コメント

タイトルとURLをコピーしました