1: 名無し蝉 2023/02/16(木) 05:25:53.12 ID:4jCjKp1Ra
部落ってこんなあるんやな
引用元: ・ワイ、全国部落調査を読む
2: 名無し蝉 2023/02/16(木) 05:26:12.36 ID:4jCjKp1Ra
東京にもあるの知らんかったわ
3: 名無し蝉 2023/02/16(木) 05:26:37.14 ID:4jCjKp1Ra
皮とか草履系も部落になるんやな
59: 名無し蝉 2023/02/16(木) 05:49:01.32 ID:8g+bYal80
>>3
せやから神戸は靴に強いんや
おしゃれは足元から
というて靴を売りにしてる
せやから神戸は靴に強いんや
おしゃれは足元から
というて靴を売りにしてる
4: 名無し蝉 2023/02/16(木) 05:26:58.35 ID:4jCjKp1Ra
やっぱ関西がすごい多いんやな
5: 名無し蝉 2023/02/16(木) 05:27:06.36 ID:K2CTIRPH0
東京はどこにある?
8: 名無し蝉 2023/02/16(木) 05:28:08.47 ID:4jCjKp1Ra
>>5
東墨田や
東墨田や
6: 名無し蝉 2023/02/16(木) 05:27:17.50 ID:4jCjKp1Ra
兵庫大阪京都が多すぎる
9: 名無し蝉 2023/02/16(木) 05:29:44.82 ID:rrDajCW00
だから部落解放同盟は関西でクソ強かったんやで
13: 名無し蝉 2023/02/16(木) 05:31:19.92 ID:4jCjKp1Ra
>>9
ワイ東京生まれやからピンとこなかったがそらこんだけ多かったら強いやろな
ワイ東京生まれやからピンとこなかったがそらこんだけ多かったら強いやろな
11: 名無し蝉 2023/02/16(木) 05:30:28.54 ID:tsMW/f7J0
関東の部落は再開発されて殆ど無くなった
関西はまだあるらしい
関西はまだあるらしい
15: 名無し蝉 2023/02/16(木) 05:32:12.96 ID:4jCjKp1Ra
>>11
遊園地になってたり役所になってたりしてるのが多かったな
遊園地になってたり役所になってたりしてるのが多かったな
17: 名無し蝉 2023/02/16(木) 05:34:17.70 ID:VgitiTYYd
屠●業で培った技術で革製品のスペシャリストになったんだよね
21: 名無し蝉 2023/02/16(木) 05:35:22.62 ID:4jCjKp1Ra
>>17
なんで靴職人?って思ったら革やからか
納得や
なんで靴職人?って思ったら革やからか
納得や
19: 名無し蝉 2023/02/16(木) 05:34:56.92 ID:eYfL1nF10
部落と共産党の仲が悪いってのはマジなん?
むしろ弱者救済差別是正でゴリゴリ絡んどると思ってたのに
むしろ弱者救済差別是正でゴリゴリ絡んどると思ってたのに
27: 名無し蝉 2023/02/16(木) 05:38:47.63 ID:93xoawEBM
>>19
同和に税金が落ち過ぎてるのを批判してんのが共産
それに対して激怒してるのが解同-立民-社民あたり
同和に税金が落ち過ぎてるのを批判してんのが共産
それに対して激怒してるのが解同-立民-社民あたり
40: 名無し蝉 2023/02/16(木) 05:41:56.69 ID:SpqFx92ta
>>19
窓口一本化問題いうのがあって
部落差別是正系の補助金の窓口は解同に一本化しようという話に対して
共産党がそれはおかしいやろ利権化するって文句言って仲違いした
窓口一本化問題いうのがあって
部落差別是正系の補助金の窓口は解同に一本化しようという話に対して
共産党がそれはおかしいやろ利権化するって文句言って仲違いした
20: 名無し蝉 2023/02/16(木) 05:35:05.80 ID:a7rROGBs0
ワイも今元部落らしい場所に下宿しとる
でも特に何の変哲もない
デカくてボロい集合団地がいくつかあるだけや
でも特に何の変哲もない
デカくてボロい集合団地がいくつかあるだけや
24: 名無し蝉 2023/02/16(木) 05:37:21.78 ID:4jCjKp1Ra
>>20
場所にもよるんかな
今はグーグルアースで街の様子まで見れるから便利やな
場所にもよるんかな
今はグーグルアースで街の様子まで見れるから便利やな
28: 名無し蝉 2023/02/16(木) 05:39:00.11 ID:a7rROGBs0
>>24
場所にもよるやろけど令和のこの時代に部落の面影を色濃く残してる場所なんて相当珍しいんちゃうんか
場所にもよるやろけど令和のこの時代に部落の面影を色濃く残してる場所なんて相当珍しいんちゃうんか
36: 名無し蝉 2023/02/16(木) 05:41:19.65 ID:4jCjKp1Ra
>>28
それもそうやな
まぁ部落の面影言われてもどういうのが部落っぽいのか分からんわな
それもそうやな
まぁ部落の面影言われてもどういうのが部落っぽいのか分からんわな
26: 名無し蝉 2023/02/16(木) 05:38:06.78 ID:ZZvD/gjQ0
大阪やけど実は隣町が部落やったのにその利権取り込んで自分とこが部落やって言い張った所出身やけど高校も大学も免許も全部無料やったわ
33: 名無し蝉 2023/02/16(木) 05:40:17.13 ID:4jCjKp1Ra
>>26
そんなに強いんやな
関西出身の人には仲良くてもあんまり部落の話しない方が良さそうやな
そんなに強いんやな
関西出身の人には仲良くてもあんまり部落の話しない方が良さそうやな
39: 名無し蝉 2023/02/16(木) 05:41:51.68 ID:ZZvD/gjQ0
>>33
何の問題も無いぞ
何やったら誇らしげに話してくるぞ
朝鮮人もいっぱいおるけどエタと朝鮮2分の1で最下層や言うてわろてるからな
何の問題も無いぞ
何やったら誇らしげに話してくるぞ
朝鮮人もいっぱいおるけどエタと朝鮮2分の1で最下層や言うてわろてるからな
45: 名無し蝉 2023/02/16(木) 05:44:10.05 ID:4jCjKp1Ra
>>39
えぇ…
えぇ…
41: 名無し蝉 2023/02/16(木) 05:43:03.59 ID:lkQYdtiDd
>>33
頭沸いてて草
頭沸いてて草
30: 名無し蝉 2023/02/16(木) 05:39:11.90 ID:ZZvD/gjQ0
あの町だけで1000億以上の金降りてるやろな
37: 名無し蝉 2023/02/16(木) 05:41:36.10 ID:uXRgWOy80
ワオの京都は?
55: 名無し蝉 2023/02/16(木) 05:47:40.75 ID:4jCjKp1Ra
>>37
全国で四番目に多いらしい
全国で四番目に多いらしい
38: 名無し蝉 2023/02/16(木) 05:41:49.31 ID:KWRkdd480
埼玉にもある?
56: 名無し蝉 2023/02/16(木) 05:47:55.34 ID:4jCjKp1Ra
>>38
たくさんある
たくさんある
46: 名無し蝉 2023/02/16(木) 05:44:53.16 ID:1go0Ni9O0
この区域だけ全然コンビニないやんけ
って事で気づいたりするぞ
って事で気づいたりするぞ
50: 名無し蝉 2023/02/16(木) 05:45:34.73 ID:4jCjKp1Ra
>>46
はえ~…なんでなんやろ
はえ~…なんでなんやろ
63: 名無し蝉 2023/02/16(木) 05:49:50.93 ID:LzD0dveV0
そんな差別ないやろ
得してるだけやん
得してるだけやん
69: 名無し蝉 2023/02/16(木) 05:53:35.12 ID:DhGKHQ8fa
>>63
分かりいくいけど血筋ってまぁまぁ影響でかいとは思うわ
政治家とか世襲ばっかやし世の中親のコネで仕事してるやつなんて腐るほどおるやん
分かりいくいけど血筋ってまぁまぁ影響でかいとは思うわ
政治家とか世襲ばっかやし世の中親のコネで仕事してるやつなんて腐るほどおるやん
66: 名無し蝉 2023/02/16(木) 05:51:17.32 ID:a7rROGBs0
YouTubeで調べたらノリノリな音楽とともに部落民に多い苗字はこちら!チャンネル登録よろしく!みたいな動画出てきて草生えた
79: 名無し蝉 2023/02/16(木) 05:59:05.48 ID:Y+YeVdCe0
部落差別って本当にあるん?
どの辺の地域が部落かすら知らんのやが
どの辺の地域が部落かすら知らんのやが
80: 名無し蝉 2023/02/16(木) 06:00:26.16 ID:LzD0dveV0
>>79
あるって言い張ってもらえるもんもらっとるだけやろ正直
あるって言い張ってもらえるもんもらっとるだけやろ正直
85: 名無し蝉 2023/02/16(木) 06:03:27.54 ID:idMLIVd00
部落の始まりってなんなんや
104: 名無し蝉 2023/02/16(木) 06:11:39.37 ID:pfLaoxxra
>>85
既存の村社会から外れた立場にいた人らやね
江戸時代で社会が確立されていく過程でそういうふわふわした地位にいた人が既存の村に取り込まれるかあるいはそういう人らで集まって村を作るかで後者の村がいわゆる部落の起源や
東日本は部落が少ないって言うけど「あそこの村はそういう村だから」っていう差別が既存の集落の中で「あそこの家はそういう家だから」って差別にすり替わってるだけやねんな
既存の村社会から外れた立場にいた人らやね
江戸時代で社会が確立されていく過程でそういうふわふわした地位にいた人が既存の村に取り込まれるかあるいはそういう人らで集まって村を作るかで後者の村がいわゆる部落の起源や
東日本は部落が少ないって言うけど「あそこの村はそういう村だから」っていう差別が既存の集落の中で「あそこの家はそういう家だから」って差別にすり替わってるだけやねんな
122: 名無し蝉 2023/02/16(木) 06:25:04.06 ID:xpBKZIy10
>>104
そもそも集落として独立してなくて同じ集落の外れの数軒が賤民だったみたいなところも山ほどある
当たり前だが大半はさっさと引越して消えてる
そもそも集落として独立してなくて同じ集落の外れの数軒が賤民だったみたいなところも山ほどある
当たり前だが大半はさっさと引越して消えてる
88: 名無し蝉 2023/02/16(木) 06:04:48.34 ID:4jCjKp1Ra
北海道載ってないんやがなんでなん?
北海道ほど食肉関係多いところないやろと思うけど部落扱いではないんか
北海道ほど食肉関係多いところないやろと思うけど部落扱いではないんか
91: 名無し蝉 2023/02/16(木) 06:06:30.98 ID:UOqN+GNCa
>>88
アイヌは違うベクトルで利権化しとるからな…
アイヌは違うベクトルで利権化しとるからな…
98: 名無し蝉 2023/02/16(木) 06:09:09.96 ID:4jCjKp1Ra
>>91
そういやアイヌ差別の方があるんやったわ
恥ずかしいわ
そういやアイヌ差別の方があるんやったわ
恥ずかしいわ
130: 名無し蝉 2023/02/16(木) 06:29:02.90 ID:4tE/Ykdu0
田舎やとその町の地域を部落言うからほんと関西とかだと何て事言うんやこいつは!みたいに誤解されるで
133: 名無し蝉 2023/02/16(木) 06:29:45.87 ID:31Vy5p8DM
>>130
これ勘違いされるよな
これ勘違いされるよな
136: 名無し蝉 2023/02/16(木) 06:31:26.46 ID:zx56cDcP0
>>130
あの部落部落やからとか言われて混乱する
あの部落部落やからとか言われて混乱する
154: 名無し蝉 2023/02/16(木) 06:39:11.89 ID:T18Ur34Oa
>>130
集落か
集落か
144: 名無し蝉 2023/02/16(木) 06:33:51.71 ID:OYm94Q8W0
その地域の歴史として部落差別はあったことを知ることは構わないと思うが、偏見まみれのデマまでセットで伝授されてる場合が多いのも事実やからな
利権まみれの地域もあれば、再開発に協力的で過去の面影がほとんどない地域もある
利権まみれの地域もあれば、再開発に協力的で過去の面影がほとんどない地域もある
147: 名無し蝉 2023/02/16(木) 06:34:45.25 ID:xpBKZIy10
>>144
同和行政が拗れた地域ばかりでもないと思うんだけどなあ
同和行政が拗れた地域ばかりでもないと思うんだけどなあ
156: 名無し蝉 2023/02/16(木) 06:39:59.66 ID:OYm94Q8W0
>>147
過去に比べたら、縮小化されてるのは間違いないんだよなあ
平成の頃まではそう言った地域への差別的な落書きとか、デマ文書なんて実際にあったから
過去に比べたら、縮小化されてるのは間違いないんだよなあ
平成の頃まではそう言った地域への差別的な落書きとか、デマ文書なんて実際にあったから
159: 名無し蝉 2023/02/16(木) 06:42:04.61 ID:tzMKKBFNp
今やマジでただの利権団体やからな
元祖弱者ビジネスや
元祖弱者ビジネスや
168: 名無し蝉 2023/02/16(木) 06:49:32.23 ID:bSZzo2Tg0
昔小売やってた時に部落近くの店舗の考えられないクレームをたまに聞いてたから
差別意識はないつもりやけど関わりたくはないんや
差別意識はないつもりやけど関わりたくはないんや
169: 名無し蝉 2023/02/16(木) 06:49:52.64 ID:C+HTENNJ0
大阪市内の高校進学するまで同和だとか全く知らんかったわ
正直同和教育受けてこれ知らん奴は知らんままのがええやろて思った
正直同和教育受けてこれ知らん奴は知らんままのがええやろて思った
172: 名無し蝉 2023/02/16(木) 06:50:52.95 ID:OYm94Q8W0
むしろ、差別意識は東日本の方が強そうだな
ここのレスみると
西日本はあるが、東日本はないみたいな思考自体が差別意識だということに気付いていないか、知ってて煽ってる感じだわ
士農工商制度があった地域ならば全国どこでも被差別部落問題は過去にあったことやからな
ここのレスみると
西日本はあるが、東日本はないみたいな思考自体が差別意識だということに気付いていないか、知ってて煽ってる感じだわ
士農工商制度があった地域ならば全国どこでも被差別部落問題は過去にあったことやからな
173: 名無し蝉 2023/02/16(木) 06:52:27.79 ID:LEYnGpBQ0
>>172
あった事を知らないふりするのはただの無知やね
あった事を知らないふりするのはただの無知やね
177: 名無し蝉 2023/02/16(木) 06:53:35.19 ID:B0elVj5u0
隣町に被差別部落あったけど運動会で普通に部落対抗リレーとか言うてたな
181: 名無し蝉 2023/02/16(木) 06:55:34.78 ID:hGiOCDCB0
>>177
草
草
コメント