【悲報】イスラエル軍、今後は無期限でガザの治安維持を担う考えを示してしまう…

スポンサーリンク
スポンサーリンク
1: それでも動く名無し 2023/11/08(水) 07:05:32.55 ID:MLZ8X1fk0
【イスラエル】ネタニヤフ首相、ガザ治安「無期限で」担う考え示唆
https://news.yahoo.co.jp/articles/509a364024e337ce4a6f55f5b04e1db14e52ca43

イスラエルのネタニヤフ首相は、パレスチナ自治区ガザの治安維持を同国が「無期限」で行う可能性もあると述べた。戦争終了後も長期にわたってイスラエルがガザに関与することを示唆した形だが、それが統治を意味しているのかは定かではない。

ネタニヤフ氏は戦争が2カ月目に入るのに当たり、米ABCニュースに語った。イスラエル軍はイスラム組織ハマスの主要作戦拠点と見なすガザ市中心部に部隊が迫っていると説明。一方、レバノンからのミサイル発射拠点を攻撃したとも発表した。

金融市場では、イスラエルの通貨シェケルが戦争開始以降の下げを消した。同国中銀はシェケルの下支えに動き、外貨準備が10月に73億ドル(1兆980億円)減少した。

ネタニヤフ首相、ガザの将来像を語る

ネタニヤフ首相はABCニュースが6日遅くに放送したインタビューで、ガザの将来の治安体制について「イスラエルが無期限で全体的な治安の責任を負う。それを負わなかったときに何が起きるか、われわれは目の当たりにした」と発言。「われわれが治安確保の責任を担わなかった時に起きたのは、想像を絶する規模のハマスのテロだ」と続けた。

首相の発言について、外交政策顧問を務めるオフィール・ファーク氏は「ハマス後について、議論されている選択肢は数多くある」と説明した。

G7、「2国家解決」を議論へ-ドイツ外相

主要7カ国(G7)外相は7日、東京で開く会合で、イスラエルとパレスチナの戦争を解決する手段として2国家共存に向けた「実践的な措置」を議論すると、ドイツのベーアボック外相が述べた。
同外相は「ハマスがガザ市民の運命を決定し続けるのを許してはならない」と訴え、「従って東京では将来像についても協議される」と語った。

引用元: 【悲報】イスラエル軍、今後は無期限でガザの治安維持を担う考えを示してしまう…

6: それでも動く名無し 2023/11/08(水) 07:09:07.10 ID:N4+1Qn6d0
ゲシュタポ定期
7: それでも動く名無し 2023/11/08(水) 07:09:15.26 ID:XaltgwBz0
ガザが0人になるまで殺す気マンマンやんけ
8: それでも動く名無し 2023/11/08(水) 07:09:30.47 ID:PTrnrCsr0
やさしい
9: それでも動く名無し 2023/11/08(水) 07:12:00.01 ID:7KJ2iVeR0
占領やんけ
10: それでも動く名無し 2023/11/08(水) 07:14:21.62 ID:yZ+FKqH90
侵略や
11: それでも動く名無し 2023/11/08(水) 07:16:02.02 ID:dCAmkbJJ0
ケロロ軍曹やんけ
12: それでも動く名無し 2023/11/08(水) 07:17:52.02 ID:kGcY2c890
もうナチス定期
13: それでも動く名無し 2023/11/08(水) 07:18:59.44 ID:POI6L8z00
進駐軍
14: それでも動く名無し 2023/11/08(水) 07:19:00.50 ID:lORUd/lp0
ロシアとやってること何も変わらん
16: それでも動く名無し 2023/11/08(水) 07:19:55.63 ID:JjocxIA50
そんでヨルダン川西岸地区みたいに少しずつ植民して削り取っていくんやな
こんな侵略、民族浄化行為堂々とやってる分中国より恐ろしい
19: それでも動く名無し 2023/11/08(水) 07:21:55.30 ID:QeuWLVUA0
イスラエル「パレスチナはハマスの支配下にある😡」

電気、ガス、ガソリン、医薬品どころか人間の出入りすらも管理しています
24: それでも動く名無し 2023/11/08(水) 07:24:50.88 ID:fFKjYl+kd
>>19
確かに……🤔
21: それでも動く名無し 2023/11/08(水) 07:23:04.95 ID:wmfL0NH40
ただの占領やんけ
22: それでも動く名無し 2023/11/08(水) 07:23:31.07 ID:v6NgPaTZ0
自由主義陣営でもないパレスチナを擁護してユダヤの恨み買う理由もないよな正直
32: それでも動く名無し 2023/11/08(水) 07:32:07.29 ID:mAy/hIG40
>>22
自由主義陣営なんてものはないけどな
59: それでも動く名無し 2023/11/08(水) 07:47:19.17 ID:s5J67P96M
>>22
別にユダヤ人の恨みなんてどうでもええやろ
大事なのは石油よ
61: それでも動く名無し 2023/11/08(水) 07:48:15.71 ID:bXqFE9end
>>59
金金金!人として恥ずかしくないのか!!
63: それでも動く名無し 2023/11/08(水) 07:49:07.26 ID:s5J67P96M
>>61
ないよ
65: それでも動く名無し 2023/11/08(水) 07:50:00.62 ID:bXqFE9end
>>63
まぁ書いてから思ったけど金のために殺し合いするのなんてむしろ人間くらいしかいねぇわ
25: それでも動く名無し 2023/11/08(水) 07:27:31.61 ID:+CVvpNTM0
やっぱ人類は何一つ成長しないようですね…
26: それでも動く名無し 2023/11/08(水) 07:29:08.82 ID:iU+fbwfV0
あんな狭い土地に貧民ばっかりいるのによく管理しようと思うな
コストばっかりかかりそう
58: それでも動く名無し 2023/11/08(水) 07:46:49.01 ID:2ylf7R0a0
>>26
皆ガザ地区から追い出すのでセーフ

ガザ全住民をシナイ半島に移送:流出したイスラエル秘密政策文書の全貌。ネタニヤフ首相の「出口戦略」か

67: それでも動く名無し 2023/11/08(水) 07:53:23.25 ID:pSnCht510
>>58
この人核使う可能性あるって言った閣僚にブチ切れて閣議参加させんって言ったりようわからんわ
94: それでも動く名無し 2023/11/08(水) 08:10:13.59 ID:FxOIjAW60
>>67
パレスチナ人を人型動物呼ばわりした国防相はお咎め無しやし
核は国家機密漏洩罪なんやろ
28: それでも動く名無し 2023/11/08(水) 07:29:49.38 ID:4nJ+eeCfr
ガザ強制収容所やんけ
29: それでも動く名無し 2023/11/08(水) 07:30:12.02 ID:GvjpLHp00
ゼレンスキー「私たちもロシアから攻撃されてます、日本の皆さん助けてください」

なお

30: それでも動く名無し 2023/11/08(水) 07:30:41.17 ID:J78wxQ/50
ネタニヤフはゴムマスク被った偽物やぞ
闇のユダヤ勢力を壊滅させるためにわざとガイジムーブしてるんや
31: それでも動く名無し 2023/11/08(水) 07:31:18.31 ID:pSnCht510
東京でG7外相会議とかタイミング悪いような
34: それでも動く名無し 2023/11/08(水) 07:32:55.59 ID:nxcRR21o0
ロシアやんけ
36: それでも動く名無し 2023/11/08(水) 07:34:25.97 ID:bbHqdLUsd
さすがイスラエル第三帝国
38: それでも動く名無し 2023/11/08(水) 07:35:56.63 ID:UKW7xnKP0
ハマスが統治するガザ←爆撃で壊滅
平和的な解決を求める西岸地区←植民で住民が追い出される
暴力でも平和でも解決不可能
40: それでも動く名無し 2023/11/08(水) 07:37:52.44 ID:UcrxWnnIr
反乱しないように周りアラブ系しかいない所に移住させるしかないわ
43: それでも動く名無し 2023/11/08(水) 07:39:29.54 ID:jRniP0g10
>>40
エジプト「申し訳ないがパレスチナ人はNG」
64: それでも動く名無し 2023/11/08(水) 07:49:22.40 ID:pBR5kTbt0
>>40
レバノンがパレスチナ難民を受け入れた結果内戦状態までなったから、どこも受け入れないぞ
ヨルダンなんかはパレスチナ難民を外に出したら宣戦布告と捉えるとまで言っとるし
69: それでも動く名無し 2023/11/08(水) 07:53:40.26 ID:wzunkKF00
>>64
パレスチナ人嫌われすぎやろ
同じイスラム教徒なんだから仲良くしろ
71: それでも動く名無し 2023/11/08(水) 07:55:57.90 ID:ajtnVBeG0
>>69
アラブ人「俺は嫌な思いしてないから…w」
41: それでも動く名無し 2023/11/08(水) 07:39:11.04 ID:v6NgPaTZ0
どうせ周りのアラブ国家もパレスチナ人受け入れるのは嫌なんやろ?
120: それでも動く名無し 2023/11/08(水) 08:31:52.39 ID:YdF1nsh70
>>41
受け入れるって事はイスラエルを認めることになるし民族浄化に手を貸すことになるかららしいで
44: それでも動く名無し 2023/11/08(水) 07:40:13.11 ID:pOtRqZnG0
ユダヤがお金払ってパレスチナの国を作ってやれよ
ユダヤなら100兆くらい出せるやろ
45: それでも動く名無し 2023/11/08(水) 07:41:30.79 ID:jRniP0g10
>>44
アマゾンの熱帯雨林とか未開拓の土地買って切り拓いたりしてやればええのにな
ちょっとでも良さそうなら分捕りそうやけど
46: それでも動く名無し 2023/11/08(水) 07:41:35.03 ID:2x+Sq/ql0
それっていわゆる「力による現状変更」…ってコト!?
47: それでも動く名無し 2023/11/08(水) 07:42:07.68 ID:v6NgPaTZ0
逆に西側国家でもいざという時には少しくらい虐殺しても許されるって先例が出来てよかったやん
51: それでも動く名無し 2023/11/08(水) 07:43:43.23 ID:PQGdLGIMd
>>47
イスラエルは西側でも東側でもないぞ
49: それでも動く名無し 2023/11/08(水) 07:43:03.07 ID:i2m+gbqb0
ナチスドイツのゲットーと何が違うん?
53: それでも動く名無し 2023/11/08(水) 07:44:42.86 ID:jRniP0g10
>>49
ナチスと違って道徳的優位に立つ
54: それでも動く名無し 2023/11/08(水) 07:45:34.71 ID:xZKHeQ6B0
お互い異教徒は糞の精神で戦っとるしええやん
弱い悪が滅んだだけや
62: それでも動く名無し 2023/11/08(水) 07:48:52.63 ID:RuOEfXm70
悲しき過去ってフィクションよりも現実の方が許されるんだな
66: それでも動く名無し 2023/11/08(水) 07:50:35.85 ID:v6NgPaTZ0
ロシアもイスラエルもやったもん勝ちみたいになってるし道理的に中国が動かん理由がないわな
72: それでも動く名無し 2023/11/08(水) 07:56:30.78 ID:h4oIAj3N0
国連も死んで世界は弱肉強食の戦国時代に突入したんだよ
日本もさっさと軍備増強・核保有しないと隣国にやられるぞ
86: それでも動く名無し 2023/11/08(水) 08:03:17.38 ID:nYBsmqSVr
アメリカが何やっても許してくれるの大きいよな
100: それでも動く名無し 2023/11/08(水) 08:16:03.49 ID:/4I4QTCP0
>>86
国際法違反認定されてもアメリカが許してくれるお陰で裁定無視出来るの無敵過ぎる
88: それでも動く名無し 2023/11/08(水) 08:04:11.06 ID:oqTwsw2U0
民族浄化の時間だああああああああああああああああああああ
91: それでも動く名無し 2023/11/08(水) 08:05:40.25 ID:flH6G02q0
心のナチスを抑えきれない様やな
98: それでも動く名無し 2023/11/08(水) 08:15:02.38 ID:SPKLRAmJd
ハマスって結局何がしたかったんや
104: それでも動く名無し 2023/11/08(水) 08:18:25.24 ID:rfFK2x0s0
>>98
上層部はネタニヤフから金が貰えたらどうでもええんやろ
ネタニヤフからしたらイスラエルの敵であれば敵意がハマスに向く限り国内の統制が効くからハマスは必要不可欠な存在やし
実行部隊はプロパガンダに踊らされてるだけやと思うで
106: それでも動く名無し 2023/11/08(水) 08:19:38.21 ID:pSnCht510
>>98
今回の初手の大がかりな襲撃がようわからんよな
そんだけ不満とキチゲたまってたんやろか
99: それでも動く名無し 2023/11/08(水) 08:15:20.87 ID:4vIUli800
つーかアメリカは未承認国に核があるかもしれんのやし”調査”はせんでええんか?
109: それでも動く名無し 2023/11/08(水) 08:22:44.79 ID:Gfh3Tf7I0
うーんこの占領
110: それでも動く名無し 2023/11/08(水) 08:23:10.51 ID:RrE9r4jNF
ガザ地区半分取られてまうん?
113: それでも動く名無し 2023/11/08(水) 08:26:38.11 ID:mXYrBl28r
民族浄化のお手本や
116: それでも動く名無し 2023/11/08(水) 08:28:45.74 ID:mO1782vb0
ユダヤの残虐性やね
恐ろしい奴らや
123: それでも動く名無し 2023/11/08(水) 08:36:30.05 ID:FxOIjAW60
パレスチナ自治区って言うから自分達で自由にできるのかと思ったら全然自由無いらしいな
今回の事あってから調べたら自治区内でデモしたら射殺に来るし井戸は壊されるしでメチャクチャなの知ってドン引きやわ
131: それでも動く名無し 2023/11/08(水) 08:43:48.99 ID:KS+2tMZp0
収容所必要になるね
138: それでも動く名無し 2023/11/08(水) 08:48:05.29 ID:cErTmuzk0
アメリカがパックにおるからやりたい放題してる、と勘違いしてる人沢山おるけど
イスラエルはアメリカが敵の状態でもいつもこんなもんやで
第二次中東戦争とかアメリカとソ連が一緒になって止めてたくらいエグい侵略戦争やってたし
140: それでも動く名無し 2023/11/08(水) 08:49:18.64 ID:ju9MC2L20
イスラエルッて1カ月で10,000人殺してるのに
なんで西側はだんまりなんや?
ロシアの時は散々非難しまくってのに
147: それでも動く名無し 2023/11/08(水) 08:54:29.35 ID:HXnA2OPg0
>>140
普通に抗議デモやっとるとこもあるで
ポリコレ棒振り回して来るから熱心じゃないやつは距離置いてるんや
153: それでも動く名無し 2023/11/08(水) 08:57:31.51 ID:KvjLSKIA0
>>140
欧米ってちょっと前まで「化粧品の広告に白人美人使ってる…黒人デブトランスレズ女性を使わないのはナチスンゴォオオオオオオオ!!!魂の殺人ンゴォオオオオ」とかくっそ高い倫理観持ってたのに

パレスチナ人の子供は一万人虐殺してもOKなのはなんでなん?
魂の殺人じゃなくてガチで死んどるんやが

欧米のネトウヨとサヨクで違うこと言ってるならまだ分かるんやが
民主党とかGoogleとかFacebookとか同じ法人レベルでブス広告の権利訴えながら、パレスチナ虐殺不支持者は排除しとるやん

161: それでも動く名無し 2023/11/08(水) 09:00:46.27 ID:pSnCht510
>>153
本音と建前やね
あとここんとこ二枚舌すぎるわ
20: それでも動く名無し 2023/11/08(水) 07:22:12.14 ID:yeL/vHvw0
ちょび髭、なんとかしろ
海外ニュース・コンテンツ
スポンサーリンク
SEMINEETをフォローする
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました