遊戯王「マナコストとか無くても良くね?」←これ

スポンサーリンク
スポンサーリンク
1: それでも動く名無し 2023/11/23(木) 14:01:18.08 ID:2L/NybgP0
逆転の発想だよな

引用元: 遊戯王「マナコストとか無くても良くね?」←これ

2: それでも動く名無し 2023/11/23(木) 14:01:34.62 ID:AYgTp6EQ0
必要だったね

3: それでも動く名無し 2023/11/23(木) 14:01:47.19 ID:XSHVX6+s0
特殊召喚!特殊召喚!特殊召喚!

4: それでも動く名無し 2023/11/23(木) 14:02:55.61 ID:dXJpMsQq0
アドバンス召喚はほぼ特殊召喚

6: それでも動く名無し 2023/11/23(木) 14:04:15.64 ID:GlQxAA/20
コスト踏み倒し始めたら
そのカードゲームは終わる

13: それでも動く名無し 2023/11/23(木) 14:08:35.63 ID:lqmhFKq70
>>6
MTGの悪口はやめろ

27: それでも動く名無し 2023/11/23(木) 14:13:31.58 ID:ZvqH5FPq0
>>6
これは真理

7: それでも動く名無し 2023/11/23(木) 14:04:37.26 ID:Y3VORs410
ゲームスピード速いのは気持ちいいけどインフレが進みすぎた

10: それでも動く名無し 2023/11/23(木) 14:07:50.50 ID:h33sV2yVd
マナコストがない代わりに召喚権で縛ってたんやろ
なお

11: それでも動く名無し 2023/11/23(木) 14:07:54.76 ID:0tsoTECE0
あの自由度の高さは間違いなく他のカードゲームにない魅力やわ

14: それでも動く名無し 2023/11/23(木) 14:08:49.47 ID:GlQxAA/20
インフェルニティで弾けたよな

16: それでも動く名無し 2023/11/23(木) 14:09:25.67 ID:5BjSQmO60
今となっては手札誘発がなかったらゲームにならないという

17: それでも動く名無し 2023/11/23(木) 14:10:07.71 ID:CxrOT9FF0
うまく回れば相手に何もさせず勝てるのはイカンでしょ

18: それでも動く名無し 2023/11/23(木) 14:11:15.03 ID:s/h45sjD0
アニメやといきなりエースモンスターどーん!出来るから見映えはいいんよな
他のカードアニメやと序盤の展開カットしていきなり中盤とか普通にあるし

21: それでも動く名無し 2023/11/23(木) 14:12:03.42 ID:SQ1z7W7P0
無効にして破壊と効果を受けない
フリーチェーン
デッキサーチ
煮詰まったクソが詰まった鍋

28: それでも動く名無し 2023/11/23(木) 14:14:22.76 ID:WJyO6ZbT0
通常召喚のテーマ作ります←うん
1ターン何回も通常召喚できるカード作ります←特殊召喚と同じでは?

29: それでも動く名無し 2023/11/23(木) 14:15:09.95 ID:PIFMjjKed
通常召喚です(鋼の意志)

30: それでも動く名無し 2023/11/23(木) 14:15:20.71 ID:1wJNDlia0
墓地の光と闇モンスター除外して出せるモンスター居たやろ
カオスソーラサラーみたいな奴
こいつ辺りから色々狂い始めた

31: それでも動く名無し 2023/11/23(木) 14:15:23.50 ID:tJWZ3qeMa
した場合、発動できる
した時、発動する

…🤔

32: それでも動く名無し 2023/11/23(木) 14:16:12.51 ID:0tsoTECE0
>>31
「した時」だとそのタイミングでしか発動できないってそんなに分かりにくいか?

33: それでも動く名無し 2023/11/23(木) 14:16:31.11 ID:5SCwvZWZ0
遊戯王「3枚引いて2枚捨てるなら実質損やし良いよね?」

37: それでも動く名無し 2023/11/23(木) 14:19:21.11 ID:STdvkamM0
なんでコストが必要なデュエマにループがあるんですかね

39: それでも動く名無し 2023/11/23(木) 14:19:35.93 ID:Z6oWBANm0
誘発全部禁止にしてそこから環境整備しろ
デッキの多様性1番なくしとるのが誘発やろが

50: それでも動く名無し 2023/11/23(木) 14:22:57.51 ID:0tsoTECE0
>>39
そうした結果攻撃力2000のモンスターを召喚!罠を2枚セットしてターンエンド!みたいなゲームになったとして今時それでウケるとでも思ってるんか?

57: それでも動く名無し 2023/11/23(木) 14:24:37.65 ID:HcMgzD8u0
>>50
それをやった初期のリンクスは大ウケだったぞ

65: それでも動く名無し 2023/11/23(木) 14:26:58.37 ID:0tsoTECE0
>>57
それは懐古ありきの楽しみ方で一過性のものやろ
ルール変えて多少盛り上がることがあったとしてもそれは一体何年続けられるんやって話

66: それでも動く名無し 2023/11/23(木) 14:27:01.12 ID:Z6oWBANm0
>>50
んなこと知らねーよ
でも遊戯王の不満って10年以上変わっとらんやろ
先行制圧が~じゃんけんが~ずーっとこれ言い続けとるのアホやん

74: それでも動く名無し 2023/11/23(木) 14:29:14.77 ID:0tsoTECE0
>>66
その間ずっと売上上位で続けてこられてるやんけ
ただ万人に受けるゲーム性ではないってだけの話で好きな人はいっぱいいるってことや

40: それでも動く名無し 2023/11/23(木) 14:19:37.12 ID:FgaRQPYD0
土地とかエネルギーとかの概念が薄くてカード1枚1枚が単体で機能しやすいから2枚ドローの強欲な壺さえ禁止カード、っていうのが象徴的な特徴やね

46: それでも動く名無し 2023/11/23(木) 14:21:18.15 ID:l+2FSObza
敵「裏守備!カード伏せてターンエンド!」

ワイ「初心者でカモやんけ!1ターンキルしたろ!」

敵「マジックシリンダーw」

ワイはデュエルをやめた

51: それでも動く名無し 2023/11/23(木) 14:23:20.30 ID:kEgNa5Ca0
25年前からほぼ全てのカードを今でも使えるの🌿

52: それでも動く名無し 2023/11/23(木) 14:23:30.86 ID:ArMOrUEv0
征竜?だかでおかしくなり始めて
ペンデュラムで終わって
リンクで開き直ったみたいなイメージ

53: それでも動く名無し 2023/11/23(木) 14:24:07.80 ID:63nuj0zP0
>>52
シンクロでもうおかしくなったぞ

69: それでも動く名無し 2023/11/23(木) 14:27:45.02 ID:MU5ziyou0
>>53
印象深かったのはトリシューラ3体だな

58: それでも動く名無し 2023/11/23(木) 14:24:38.42 ID:DgVXn+e5a
>>52
六武衆の時点でおかしかったから多少はね?

55: それでも動く名無し 2023/11/23(木) 14:24:16.08 ID:M2pJU4cea
好きなだけ場を整えた後にパキケファロ召喚してターンエンドする一人オナニー野郎は絶対許さない

61: それでも動く名無し 2023/11/23(木) 14:26:18.71 ID:Y3VORs410
序盤は1ターンで大型1体立てれるレベルで抑えとくべきやったわ
1ターン目から2体も3体もポンポン出せるようになったらそりゃソリティアになる

83: それでも動く名無し 2023/11/23(木) 14:30:45.62 ID:kXdLV48mr
>>61
征竜前ぐらいまではインフレしつつも一応大型ポンポン立てても盤面1回返されたら終わりぐらいのバランスだったんやけどね…
征竜辺りでフィールド更地にしても仕留め切れないと墓地から何度でも蘇ってくるしシャドールやネクロス辺りでぶん回ってる時は札減らないから次のターンもう1回みたいなのが当たり前になってしまった

62: それでも動く名無し 2023/11/23(木) 14:26:37.03 ID:2quCUX7ra
代償ガジェットっていうのがあってぇ

73: それでも動く名無し 2023/11/23(木) 14:28:44.23 ID:rI60iSrda
ワイのビーストはそろそろ制限に緩和された?

80: それでも動く名無し 2023/11/23(木) 14:30:20.93 ID:0tsoTECE0
>>73
ザビーストの話なら二度と帰ってこないぞ

91: それでも動く名無し 2023/11/23(木) 14:32:22.58 ID:rI60iSrda
>>80
あいつおらんとワイの電脳堺が弱いままなんやが

97: それでも動く名無し 2023/11/23(木) 14:35:21.67 ID:fgJINlAk0
>>91
シンクロ版ビーストの琰魔竜王 レッド・デーモン・カラミティ来るからそれで我慢せえ

99: それでも動く名無し 2023/11/23(木) 14:35:57.82 ID:0tsoTECE0
>>91
白虎来るのでも待ってろ
VFDとかショックルーラーみたいな1枚で全てを終わらせるカードは絶対帰ってこない

76: それでも動く名無し 2023/11/23(木) 14:29:23.78 ID:FgaRQPYD0
遊戯王カードwikiの個別カードのページを見るとだいたいそこそこ活躍させられそうな気がしてくる不思議

82: それでも動く名無し 2023/11/23(木) 14:30:37.43 ID:al+FtRqbH
遊戯王がいいとは言わんがマナもだるいわ
展開早い環境やとマナがでかいカード即ごみになるし

87: それでも動く名無し 2023/11/23(木) 14:31:30.77 ID:uamV/4uZ0
生贄召喚のシステムができてデーモンの召喚のコスパがよかった頃しか知らんわ

93: それでも動く名無し 2023/11/23(木) 14:33:44.38 ID:L+nb5+6K0
言うほど今ソリティアしてるか?
去年まではペラペラペラキュイーン!のパチンコやったし
ちょっと前まではパワーカード1枚ドーンやったぞ

94: それでも動く名無し 2023/11/23(木) 14:35:02.28 ID:zkDBl+ASd
>>93
それ相対的に短いだけで完全に感覚麻痺やで

98: それでも動く名無し 2023/11/23(木) 14:35:40.71 ID:vgYlageO0
除外とかいう意味わからん概念なんなんや

101: それでも動く名無し 2023/11/23(木) 14:36:54.84 ID:ccVrip6u0
>>98
除外されたカードはその後ゲームで使うことはできないんや

105: それでも動く名無し 2023/11/23(木) 14:38:11.38 ID:jhv46QNoM
除外がゲームから除外って意味じゃなくなったのは20以上前からだよ
今はただの除外ゾーン

106: それでも動く名無し 2023/11/23(木) 14:38:31.25 ID:SklijS/R0
遊戯王で1番意味わからんのはふわんだりぃずや
どう考えてもあれ特殊召喚やろ
大人しく増殖するGくらえや

108: それでも動く名無し 2023/11/23(木) 14:39:05.08 ID:ZLf5qib60
>>106
コナミさんが召喚と言うてはるんやで

129: それでも動く名無し 2023/11/23(木) 14:44:43.53 ID:dtr+rMYg0
パワーボンドでサイバーツインつええええwwwwしてたガキの頃楽しかった

24: それでも動く名無し 2023/11/23(木) 14:12:16.52 ID:AIagrpDy0
なお、あっても大して変わらない模様

ゲーム・漫画・アニメ
スポンサーリンク
SEMINEETをフォローする
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました